動物園
■仙台市太白区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台市八木山動物公園投稿口コミ一覧

仙台市太白区の「仙台市八木山動物公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全158

八木山動物公園
評価:3

地下鉄を降りてすぐとアクセスがとても便利です。園内は広く坂道も多いですが、市営なので低料金、たくさんの種類の動物が見られると大人気です。小動物にエサをあげたりでき、子供達はとても喜んでました。

こまさん改さん
人気の動物園
評価:3

電車でも車でも行きやすいです。危険動物以外はとても近い距離で見ることが出来ます。特に白熊とカバは水の中の様子も見ることが出来て子供も大興奮でした。タイミングが合えば、水の中にダイブする大迫力の白熊が見られます!

E0613さん
動物園
評価:3

子供が小さいとき、良く遊びに行きました!地下鉄の便がとても良いので、手軽に行ける動物園になりました。園内もとても広く楽しめます。動物達とも仲良なれるため、十分満足できると思います。

V3162さん
ふと懐かしさに引かれて
評価:4

仙台の動物園として有名な八木山動物園ですが、先日ふとした懐かしさに引かれ、県外から実に20年振りに足を伸ばしました。前に来たときは幼稚園生で、その時の記憶はうっすらとしか残っていなかったのですが、園内を散策していくうちに「あ、ここ覚えてる」と言った感じで色々と記憶が呼び起こされ、懐かしさを感じながら楽しむことができました。確か当時は羽を広げたクジャクを見て大はしゃぎした覚えがありますが、今回はレッサーパンダの愛くるしさにやられました。この思い出もまたいつの機会にか呼び起こされるのかな?と思うと今から楽しみです。

テリアさん
とても面白い動物園
評価:4

地下鉄駅から直結しているのでとても便利。しかもこんなに標高が高いところに動物園があるんて面白いなと思ってしまいました。いろんな種類の動物たちと触れ合うことができ子供たちも大喜びでした。飼育員しか入れない動物園の裏側を体験できるイベントもあるので次回はぜひ参加してみたいです。

Z8821さん
動物園
評価:5

地下鉄東西線「八木山動物園駅」からすぐの所にあります。週末や大型連休中などは家族連れが多く子供達が目をキラキラさせながら多くの動物達を観察したりしています。また、仙台市内の小学校の校外学習としても利用されています。

Tamaryuさん
八木山にある動物園
評価:3

宮城では有名な八木山にある動物園です。休日は家族連れはもちろん友達同士やカップルなどで賑わいます。えさやり体験などのイベントも定期的に開催されているので何回来ても飽きずに楽しめます!

A4948さん
仙台市八木山動物公園
評価:4

仙台市八木山動物公園は、最近地下鉄の駅も出来て、駐車場も大きくなったので、行きやすくなりました。料金もリーズナブルで、小さい子供を連れて行くと凄く喜びます。動物が近くで見られるので、動物の表情まで見ることができます。

X1244さん
体感型動物園
評価:5

東北自動車道仙台宮城インタチェンジより約20分で行ける仙台で1,2を争う人気動物園。 飼育している動物の種類も豊富で何度行っても飽きなく 月ごとのイベントも豊富です。 前回訪問した際にレッサーパンダに癒されました。 可愛いですよ!

谷さんさん
八木山動物園
評価:3

地下鉄東西線が開通したことによりとても行きやすくなりました。八木山動物公園駅と直結しているのでとても便利です。そこまで広い動物園ではないので、小さいお子様連れでも安心して楽しめるのではと思います。ペンギンもいるので可愛いですよ!

L1989さん
仙台市民に愛される動物園。
評価:3

幼稚園の遠足と言えば八木山動物園。 入園料も安くて、最近では地下鉄東西線が開通し、近くに八木山動物公園駅が出来たおかげで益々利用し易くなりました。 駅に隣接して動物園直通の駐車場も出来たのでもちろん車でもOKです。

ジャイアンさん
人気の動物園
評価:5

休日になると小さな子供を連れた家族やカップルで大賑わいとなります。特に、夏休みの時期になると子供向けにイベントが開催されたりするので、とても良いです。お土産も沢山販売されているので行ってみてはいかがでしょうか。

M4226さん
仙台の動物園
評価:5

GW中はイベントがたくさんあり動物達と触れ合うことができます。 地下鉄が開通した為とてもアクセスがよくなりました。 休憩出来るベンチやオムツ替えの場所、授乳室、ベビーカー貸し出しもあるので赤ちゃん連れでも大丈夫そうです。

珍 竹林さん
地下鉄すぐ
評価:4

地下鉄東西線、八木山動物公園駅降りてすぐの場所にあります。 有料ですが、広い駐車場があります。 夏になると期間限定で、夜の動物が見れるナイトズーが開催されます。 ゴリラが可愛くてオススメです。

ギブソンさん
市民の憩いの場でもあります。
評価:3

歴史をたどると浅草の花屋敷の動物園が廃業にあたり、仙台に売却した事が始まりです。動物園と遊園地があり子供連れで賑わっています。今まではアクセスがあまり良くありませんでしたが、地下鉄東西線が開通して非常に良くなりました。

R3893さん
イベントも楽しみです。
評価:3

地下鉄の駅もできて利用が便利になりました。 アクリル板の柵も増え、動物を近くで見ることができます。 動物たちに餌やりができるイベントがあったり、夏休みには夜の動物園を解放し夜行性の動物が動く姿が見れる企画など行っています。 子供はもちろん、大人も楽しめる動物園です。

ぱぱちゃんさん
地下鉄が開通しアクセスが大変便利
評価:3

仙台市八木山動物公園は観光地の青葉城跡に近い地区にあり、八木山橋を渡った八木山でも一番の高台に位置した動物園です。 道路を挟んで真向かいには遊園地の八木山ベニーランドがあり、私が子供のころから子供達に大人気のスポットとして知られています。 去年すぐ近くに、地下鉄東西線の八木山動物公園駅が開通しアクセスが大変便利になり、休日などは以前にも増しての賑わいをみせています。 大人ももちろん楽しめる動物園ですが、私が一番楽しめたのは、レッサーパンダが木の上を楽しそうに駆け回っている姿に癒されましたね。

G9879さん
おすすめの動物園!
評価:5

入園料がとにかく安いです! 敷地も広くたくさんの動物がいました。 小さいお子様はベビーカーがあると便利だと思いました。 普段見ることのできない動物を間近で鑑賞できて子供達は大興奮でした。 おみやげの種類もいっぱいあるのでおすすめです!

824hiさん
カバさん
評価:4

こちらの動物園は山の上にあります。とても景色が良く仙台を一望できます。動物たちも近くで見ることができます(^^)ゾウさんの食事を室内で見ることができ、オスのゾウさんはとても大きく迫力がありました。

くまさんさん

この施設への投稿写真 2 枚

家族でお出掛け♪
評価:5

仙台南インターからアクセス抜群の動物園です! キリンやぞうなどはじめヘビも珍しい種類のも多く展示されてました♪ フンボルトペンギンなんかもいて子供達も大喜びでした!

G9211さん

この施設への投稿写真 3 枚

何度も遊びに来ています!
評価:5

仙台市にある動物園です。 地下鉄が開通し、交通の便もよくなりました。 休日は家族連れの方でいっぱいです。 動物を間近で見られるような工夫がされていてホッキョクグマやカバ、ゴリラは人気で人がたくさん集まっていました。 えさやりの様子も観察できるので子供達が楽しそうに見ていました。

aru1020さん
八木山動物公園
評価:3

仙台市太白区にある市立の動物公園です。 大きな動物公園で草食はもちろん肉食の動物も見ることができます。 個人的には肉食の動物が好きなので草食しかいない動物園に行った時は物足りない感じがしましたが、八木山動物公園はガラスでの迫力もあり大いに楽しめます。

O4808さん
子供さん連れならGOOD!
評価:4

この動物園は仙台市でも昔(私が子供の頃)からありまして市内中心部からも比較的ちかいばしょにあります。 先日、高齢だった雄のライオンが亡くなってしまったとニュースで報じてました。残された雌ライオンを励ましに行きましょう。

テキサスロングホーンさん

この施設への投稿写真 1 枚

駅が近くて便利
評価:4

地下鉄が開通したので電車が一番便利です!混雑時の駐車場探しの手間もなく便利です。東西線の八木山動物公園駅から徒歩で5分ほどで動物園に着きます。入園料がとても安いです。一般400円、小中100円

U0775さん
癒しの場所です。
評価:4

久し振りに行ってきました。 いつ行ってもワクワク、そして帰りは穏やかな気持ちになります。動物っていいですね〜。特にシロクマ、見てて飽きないです。あとレッサーパンダの赤ちゃんが見れなかったのは残念でした。近々見に行こう!

K8834さん

この施設への投稿写真 6 枚

便利になりました
評価:3

仙台市営地下鉄東西線ができて公共交通機関での移動がとても便利になりました!GWなどは入場するまでとても大変でしたが改善されましたね。 私のおすすめスポットはシロクマ!水槽の脇を通れる道があり、泳いでいる姿は圧巻です。

M5228さん
遊びに行ってきました。
評価:3

数ヶ月前に家族で遊びに行ってきました。 入場料金も安く、園内は広々としており気づくと半日もいてしまいました。 かわいい動物たちがたくさんいて癒された時間でした。 小さなお子様のいるご家庭にオススメですよ。

梅吉さん
家から近い動物園!
評価:5

こちらの動物園は宮城県で仙台市にあり、恐らく宮城県で唯一の動物園です。 そして我が家から徒歩圏内にあるんです! いろんな動物がいますが、やはりライオンが一番好きですね。 迫力があるので、ちょっとびっくりすることもありますね!

ようちゃんさん
最高です
評価:4

最近は地下鉄東西線に「八木山動物公園」駅ができたので 遊びに行くのにとても便利になりました^^ 入場料が400円ととても安いのに、メジャーな動物から 珍しい動物までたくさん見る事ができます。動物がたくさんの光景はいやされますし、充実感に浸れます!

I1986さん
アクセスが良い
評価:3

地下鉄の駅に直結している市営の動物園。 入園料も大人400円小・中学生100円とリーズナブルです。 ライオンやゾウ、キリンなど沢山の動物が見れて とても楽しかったです。

ゴーさん
楽しかったです。
評価:3

主人の休日を利用して、東北方面に旅行へ行った際に利用させて頂きました。 小さな子供がいるので、移動はいつも車ですが、近くに広めの駐車場が完備されており、助かりました。 園内は、想像していたよりも広々としていて、とても清掃が行き届いている印象でした。 小さな子供がいても、清潔的な動物園なので安心して遊ばせる事が出来る思います。 数多くの動物が生活していて、中でもトラが迫力があり、印象的でした。 子供も、とても喜んでいましたし、動物を大切にしなくてはならないと、勉強させる事もできました。

F5485さん
老若男女楽しめる場所。
評価:3

八木山動物園は地下鉄東西線、八木山駅の近くにあります。 園内にいる動物の種数は139種、頭数は542点いるそうです。 私も先日行ってきたのですが、やはり家族連れが一番多いですね。次点でカップルと言ったところでしょうか。 園内には食事をするコーナーもあり、フードメニューもそこそこの種類があります。

I6001さん
八木山動物園
評価:3

昔、娘を連れて行きました。入場料がとても安く、でもちゃんと動物はたくさんいて、娘はもちろん私も楽しめました。最近近くを通ったのですが、地下鉄の駅も出来ていて便利になっていたしたし、外観等も綺麗になっていました。近くに小さい子供向けの遊園地もあるので、八木山近辺で1日中楽しめます。

B3973さん
遠足の定番
評価:3

毎年子供と遠足で行きます。 近年はどんどん改修が進んでいて、行く度に綺麗になって、探検がてら回るのが楽しみです。 平成28年5月も2箇所ほど大規模改修中の箇所がありました。 「山」ですのでアップダウンがあります。歩きやすい靴でのお出かけをオススメします。

Nosukeさん

この施設への投稿写真 8 枚

子供達も喜んでました
評価:3

久々の休日に、子供達を連れて、八木山動物公園に行きました。小さい頃に良く、両親に連れて来てもらった事を思い出し、懐かしく思えたひと時でした。休日と言う事もあり、家族が多く、動物園も賑わっていました。子供達の喜ぶ笑顔を久々に見れて、とても良かったです。

V1508さん
八木山動物公園
評価:3

仙台市にある動物園です。最近、動物園直結の地下鉄の駅が出来たので来場者数が大幅に増えたみたいです。今までは車がないと中々行きづらかったので便利になりました。八木山動物園は入場料がとっても安い!大人でも確か400円位だった気がします。でもちゃんと有名どころの動物たちが揃っているので、すごく良心的な動物園です。ローカルな雰囲気いっぱいですが、それが逆に落ち着くというか親しみやすくてとっても好きな場所です。食事も出来るので休日のお出かけにおススメです。

G4493さん

この施設への投稿写真 1 枚

仙台八木山動物公園
評価:2

仙台の動物公園と言えば八木山動物公園です。幼稚園の時に初めて行きました。今の人気は白熊ですかね。ガラス越しに見れますから迫力があります。地下鉄が開業しましたので便利になりました。是非足を運んで下さい。

サンドさん
八木山動物公園
評価:3

園内はいくつかのエリアに別れていて沢山の動物たちをすぐそばで観察できます。今年に入ってフンボルトペンギンの赤ちゃんも生まれていてとても可愛いです。地下鉄東西線も開通して訪れやすくなりました。一日中楽しめる場所です。

396さん
リニューアルしました
評価:3

地下鉄が開通したのでとても便利になりました。園内がとても広く、階段や坂道が多くてお散歩がてらなのか年配のご夫婦もよく見かけます。迷路のように感じる場所もあっていきなりライオンや象などが出てきてサプライズ感が回っていて楽しいです。リニューアルしたようなので近々また行きたいです。

R9180さん
宮城県の動物園と言えば
評価:4

八木山ベニーランドと併設するように有ります。家族連れでの利用がオススメです。連休シーズンはかなり混雑します。動物の種類も中々多くて見飽きません。近隣には仙台城跡等の観光名所も有りますので帰りに寄るのも面白いかもしれません。

T1247さん
地下鉄駅ができました。
評価:3

12月に地下鉄東西線が開通して街中から行くのに便利になりました。以前はバスで行くか、車で行くかしかありませんでしたが、今は仙台駅から電車で行くことができます。渋滞や駐車場探しに悩ませられなく、安心して子供と行くことができます。

いっちゃんさん
リニューアル
評価:2

リニューアルされるようで、たのしみですが、既に所々きれいになっていました。半分くらい回ったところでも充分満足してしまいましたが、小さいお子さんにはそこで終わりでもいいのかなぁと思います。途中にベーブ・ルースがいたり、歴史のある場所もありました。

ちゃまさん

この施設への投稿写真 1 枚

八木山動物公園
評価:5

仙台の八木山にあるこちらの動物園。地下鉄東西線が開通となりアクセスも便利になりました。園内はかなり広く高低差もあるのでぜひスニーカーで行く事をオススメします。子供連れでもデートでも楽しめるスポットになっていますよ。

もがさん
八木山動物園
評価:3

宮城県仙台市八木山動物園は、園内は広々していて家族連れでお弁当を食べている方が沢山います。 動物の種類も豊富なんですがなんといっても象やカバ、猿などに餌やり体験が出来るので子供達も大喜びです。

W2736さん
八木山動物公園
評価:4

先月、地下鉄東西線が開通して八木山動物公園前まで行けるようになりました。以前はバスか車しか手段がなかったのでありがたいです。川内駅から地上に上がってきて八木山動物公園駅まで景色が絶景です。動物公園は料金も安く、家族で遊びに行くのに最適です。隣りには八木山ベニーランドの遊園地もあるので1日楽しめます。

I8158さん
癒されながらのいい運動
評価:4

アップダウンの激しい動物園。 とてもいい運動になります。 ちょっとした広場もあり、たくさんの家族連れが遊んでいるので公園にいるかのような気分。 ですが動物園なのでたくさんの動物に会えますし、家族連れには本当にぴったりの場所です

U5801さん
子供たちが大喜び
評価:4

よく家族で利用します。どんどん施設も新しくなり見所も増えていっていると思います。年間パスポートが1000円なのでいつでも子供たちを気軽に連れて行けるのが嬉しいです。動物をみて笑顔になる子供たちを見れるのが親も楽しみです!!

Y3244さん
癒しの場所
評価:5

以前は、休日に行くと渋滞に巻き込まれていましたが、地下鉄東西線が開通して、とても行きやすくなったと思います。園内もリニューアルされ駐車場も増えました。 お弁当を持参して、子供達も自然に触れ合いながら過ごす事ができるのでとても充実した時間が過ごせます。

N2305さん
仙台の動物園といえば☆
評価:5

ここ八木山動物公園ですね☆ 園内は広くていろいろな種類の動物がいるので、 デートや家族で行くのに最適ですね☆ 動物園っていっぱい歩くので運動になりますし、 日々の事を忘れてリラックス出来ますね! 私も休日に嫁と行きましたがかなり癒やされたので、 皆さんも是非行ってみてくださいね☆

ベイ☆さん
仙台の動物園
評価:4

仙台に昔からある動物園で平成27年12月の地下鉄開通に伴ってリニューアルされました。 園内もいろんな種類の動物達がいて、デートや家族サービスにぴったりです! 地下鉄の駅からすぐなので開通すればもっと多くの人で賑わうと思います!

Y3073さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画