
秋田市にある、動物園です。 入園料もそんなに高くないし、気軽に立ち寄れます。 ここに住む動物たちはどの子も可愛いのですが、わたしのオススメは、プレーリードッグです。 むっちりまるまるとしていて、ムギューとしたい衝動に駆られます。 本当に可愛いので、是非会いに行ってください!
ご希望の動物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
動物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~73件を表示 / 全73件
秋田市にある、動物園です。 入園料もそんなに高くないし、気軽に立ち寄れます。 ここに住む動物たちはどの子も可愛いのですが、わたしのオススメは、プレーリードッグです。 むっちりまるまるとしていて、ムギューとしたい衝動に駆られます。 本当に可愛いので、是非会いに行ってください!
秋田県秋田市浜田字潟端にある、秋田市大森山動物園です。ここの動物園の見所は、チンパンジーの森。展示の仕方が工夫されており面白いです。また、餌をあげるショーがあります。ライオンやトラがジャンプしてとる瞬間が見れるので、お勧めです!
秋田市にある動物園で、ゾウ・キリン・トラなど人気動物が揃っています。 エサをあげる様子を観察したり、直接エサをあげることの出来る動物もいます。 敷地内に遊園地もありますので、家族で一日遊べます! 土日は家族連れで賑わっていますよ。
キリンがたくさんいることで有名な動物園で、えさやりも楽しむことが出来き、連日子供たちの人気者です。また、館内に博物館もあり、夏休みには自由研究を行う場所に最適です!
実家に帰省した際に子供を遊ばせる為に行ってきました!自分自信も小さい頃良く行っていたのでかなり懐かしいです笑子供はエサやり体験が気に入ったらしく出来る動物には全部やりたいと言われました。出費が大変でしたが子供の思い出に残ったかなと思い込むようにしました笑
小さな子供がいる我が家の移動はいつも車ですが、近くに駐車場が完備されており助かりました。 酒田街道という広めの道からアクセスできるので、便利かと思います。 園内はとても、広々とした空間で、清掃も行き届いており、小さな子供がいても安心して遊ばせる事が出来ると思います。 私のオススメは、おさるさんです♪ お母さんに常にくっついている子ざるが、とっても可愛く微笑ましい光景でした。 休日にゆったりとした時間を過ごせる場所だと思います。
秋田県秋田市浜田字潟端にある、秋田市立動物園です。 動物園では、とても工夫がしてあり得にチンパンジーの森では森をイメージし自然のチンパンジーを見せる工夫をしています。
秋田市にある動物園です。海にも近かった記憶があります・・・。わたしが行ったときは、象にフンを投げられました!!!(笑)良い思い出です!!秋田に行った際は是非行ってみてください。
秋田市大森山動物園は、約15ヘクタールの園内に約108種類以上の動物がいます。特に見所は、餌やりショーがありライオンやトラがジャンプをして餌をとったりする姿見れます。
秋田市内の小学校低学年と保育園での遠足の定番の場所となっております 中学生以下は入園料が無料なので、ちょっとでかけるときにもよいところ♪ いろんな動物もいますが、遊園地もあり、ちびっ子ランドもありこどもたちは一日楽しめるところです♪
秋田市、大森山の動物園がココ。 私の幼少期にも家族で出かけた動物園の一つで思い出いっぱいの動物園。 ゾウや猿、珍しい動物達がいっぱいで飽きない園内です。動物達のあかちゃんの公開イベントなどもありますよ☆ なかなか見ることの出来ない赤ちゃんに出会えるのは奇跡ですね!! 秋田へ旅行の際は立ち寄ってみてはいかがですか??
秋田県秋田市にある秋田市大森山動物園は、トラやライオン、キリン、ゾウなど子どもに人気のある動物が見学できます。また、ふれあい広場ではウサギやモルモット、ヤギ、ヒツジなどとふれあうことができ、園内で売っているエサをサルやヒツジ、ゾウにあげることもできます。
小さい頃から行き慣れた動物園で 7号線のすぐ横にあり、海も近いです! 動物もたくさん居て一日中いても飽きる事はありません。 幼い頃は小さな遊園地もありとても魅力的な動物園でした!
帰省した時、自分の子供を連れて行ってみました。 子供の頃の記憶しかないままに行きましたが、行った時間が夕方だったせいか大きな混雑もなく、ゾウさんのお部屋への移動を見ることが出来ました。 飼育員の方の掛け声に合わせて、大きな耳をバサバサさせながら移動する姿は豪快でもあり、可愛くもありました。
小さい時に遠足でいった記憶、家族で行った時の記憶が思い出されます。sL機関車があったり、ゴリラを写生したりした記憶があります。最近はめっきり行っていないので、今度の長期休暇に行きたいと思います。
秋田市北部に位置する大森山動物園。長い冬眠から目覚めた動物がたくさん居るよ!園内には遊園地も併設されて1日中楽しめます。年間パスポートも1500円とお得ですよ♪
秋田市内を展望出来る大森山にある動物園です。 動物との触れ合いコーナーや、SLを展示している遊園地などがあり、小さな子供連れも多いようです。 夜には、動物園の近くから、秋田市内の夜景を見ることが出来、秋田の若者のデートスポットにもなっています。
子供は入場無料なのがいいですね。 あんまり期待していなかったのですが予想以上によかった! 動物たちを檻の外から見るだけではなく 中の部屋から見たり違う角度で見られるので新鮮な気分でした。 同じ敷地内に遊園地もあるので一日楽しめますよ。
大森山動物園でたくさんの動物たちがいて1日中いても全然飽きる事なく、楽しい時間を過ごせます。仕事の休みの時には、ご家族みなさんで行ってみてはいかがでしょうか?。
秋田市大森山動物園には入口に動物園の顔「SL機関車」があります。なぜか動物園なので動物園の顔と言われています? もう一つ愛されているのが入口にある「キリンの親子の像」があります。 ふれあいコーナー・夜の動物園など各種イベントをおこなっています
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |