動物園
■千葉市若葉区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

千葉市動物公園投稿口コミ一覧

千葉市若葉区の「千葉市動物公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全231

動物公園
評価:3

千葉市若葉区にある動物公園で最寄りがモノレールの駅になっているので、モノレールも楽しめます。もちろん駐車場もあります。レッサーパンダで一躍有名になった動物公園です。

はなさん
動物園
評価:3

千葉市動物公園さんは千葉市民の憩いの場です。 千葉都市モノレールにも直結する駅があるのでモノレールとセットで楽しめます。 猿山にペンギン。最近はライオンもいたりで、常に更新して楽しませてくれます。

おんせんさん
千葉市動物公園
評価:3

千葉市若葉区にある動物公園です。千葉都市モノレール動物公園駅から1分程のところにあります。レッサーパンダで人気となり多くの人で賑わいます。中学生以下は無料なので、家族での来園者がとても多く見られます。

りょうさん
大型テーマパーク
評価:4

園内はすごく広いです。 動物達だけでなく、子供が遊ぶ乗り物やゲームセンターなども有り、1日居ても飽きないです。 大迫力なライオンが間近で見れたり、凄く大きいキリンが目の前で見れます。

青色のゆずさん

この施設への投稿写真 3 枚

千葉市動物公園
評価:5

千葉市にある動物公園です。 レッサーパンダの風太くんが居る事で有名になりました。 ここ千葉市動物公園に行く際は、千葉都市モノレールに乗って行きます。 この千葉都市モノレールは、日本でも数少ない懸垂型モノレールですので、行くまでも楽しめる場所です。

しょうぐんさん
動物公園
評価:3

千葉都市モノレールの動物公園駅が最寄りの動物公園です。レッサーパンダの風太くんで一躍有名になった施設です。他にもさまざまな動物を見られて触れ合えるので小さいお子さんにもおすすめです。

きょもさん
千葉市動物公園
評価:3

レッサーパンダの風太で有名な千葉市動物公園。 千葉市若葉区にあります。 色々な動物と触れ合うことができ、施設も歩きやすく小さなお子様連れでも楽しむことができる動物園です。

おーー!さん
かわいい
評価:3

レッサーパンダの風太君で有名な動物園ですよ。施設もゆったりとしていて小さなお子様連れでも安心して見学することができ、さまざまな動物との触れ合い体験ができて良かったですよ。

S1588さん
昔からの動物園、遊園地
評価:4

先日行ってきました。お昼ごろから行きましたが、お客さんはかなりいましてにぎわっていました。有名なレッサーパンダ フウタの前は特に人が多かったです。あとペンギンエリアも人気で賑わっていました。あと遊園地ゾーンも最後に行きましたが、昔からの遊具が多く楽しめました。

L7741さん
千葉市動物公園
評価:5

千葉市若葉区にある動物園です。 自宅のある柏市から国道16号線をまっすぐ1時間程車を走らせると到着します。 電車の場合は千葉都市モノレールの「動物公園駅」で下車し、駅の目の前にあります。 動物園とペデストリアンデッキが施設と直結しているので便利です。 入園料は大人700円、小学生以下は無料で楽しめます。年間パスポートも販売されているので、年に何回も行かれる方は、年間パスポート購入が便利だと思います。 この動物公園はレッサーパンダの風太くんで一世を風靡した動物園です。しかし、いまはかなり高齢でお客さんの前に姿を現す機会も減っているようです。 レッサーパンダで有名な動物園ですが、象やキリン、シマウマといった大型の動物や、ライオンも見ることができます。 2020年春にはチーターやハイエナも見れるようになるとのことで肉食動物も充実し益々、楽しみが増えそうです。 園内は鳥類や草食や水の生き物といったゾーン分けがされていて、ひとつひとつのエリアがとても広いので、のびのびとした動物たちの姿が見られます。 決まった時間になると、動物の餌やりを見ることもできます。入園の際にもらえる園のガイドマップに餌やりの時間が記載されているので、餌やりを見たい動物がいるときに便利です。私が行った時はカワウソとフンボルトペンギンの食事風景をみることができました。餌をやりながら、飼育員さんが動物の生態などを説明してくれるので、勉強にもなります。 更に子ども動物園というゾーンがあり、ヤギや羊のいる柵内に入ってお掃除体験や触れ合うことができたり、モルモットやハツカネズミなどのを膝に抱っこできる場所もあります。牧草が100円で買えるので、餌やり体験もできます。 ショートコース700円、ロングコース1000円で乗馬体験ができます。行列が出来るくらい人気があります。幼児は大人と2人乗りですが、初めての乗馬に娘も興奮気味でした。 大人から子どもまで楽しめる動物園です!

C6425さん
千葉動物公園
評価:3

千葉の動物園と言えばここ!! 千葉動物公園!千葉では一番有名な動物園なのではないでしょうか? 私が小学校の頃は遠足で行ったことがあり、多くの学校の遠足先としても利用されているそうです!

W1939さん
色々な動物と触れ合える!
評価:5

休日に子供達と利用させていただきました。 夏頃だったのですが、バーベキューができるということだったのですが 持ち込みokで食材だけ持ち寄り楽しみました。 ご飯食べた後は園内で動物ともふれあい、1番はライオンがやはり迫力がありとても楽しめました。

Nariさん
動物園
評価:5

千葉市動物公園は千葉市にある動物園で、レッサーパンダの風太くんで一躍有名になった動物園です。アクセスはモノレールで動物公園駅で降りてすぐですので抜群でした。 動物の種類も豊富で、一日中楽しむことが出来ます。

O6984さん
動物公園
評価:3

千葉市動物公園はニュース等で話題になったレッサーパンダの風太くんが人気を博し、全国的にも知名度の高い動物園です。 子供向けに動物と触れ合えるスペースも有り休日はお子様連れの人で大変賑わっています。

村人Aさん
千葉市の動物園
評価:5

立ち上がることで有名なレッサーパンダの風太くんのいる動物園!大人は700円、中学生以下は無料とリーズナブルながら 鼠等の小動物からライオンやゾウを始めとする大型の動物まで多種多様な動物達を見ることができます。餌付けコーナー等 動物と触れ合えたり、動物についての知識が学べるコーナーもあり子供から大人まで十分に楽しめると思います。

ヤミさん
子どもも大人も。
評価:5

千葉市にある動物園です。 大人子どもも楽しめます。 レッサーパンダの風太君で有名になった動物園ですが、風太君以外にも沢山の動物が迎えてくれます。 園内は広く、開放感に溢れてるのでおすすめですよ。

R1126さん
広々としているので動物たちものんびりしているように見えます。
評価:4

千葉市内にありモノレールで目の前に駅があり便利です。 レッサーパンダの風太くんがあまりに有名ですが、それ以外にもキリンやゾウ、ライオンなど色々な動物がいます。 広々としているので動物たちものんびりしているように見えます。 またウサギなどに触れるところもあります。 弁当を持って家族で1日遊べます。

R6231さん
千葉市動物公園
評価:5

千葉県千葉市若葉区にある動物園で、子供が大好きなキリンを見に行きました。市が管理しているので料金もリーズナブルでした。私は、アカハナグマとレッサーパンダの可愛いらしさに癒されていました。のんびりと動いたり、笹を食べる仕草がたまりません!

N8359さん
中学生以下は無料です。
評価:4

レッサーパンダの風太くんで一躍有名になったこちらの千葉市動物公園ですが、中学生以下のお子様は無料なので、ご家族連れのお客さんがとても多いですね。 小動物の餌やりなど、直接触れ合えたりもできるので、大人も十分楽しめると思いますよ。

ロンマンガンさん
楽しい!
評価:3

最近ではライオンも登場してより賑やかになった千葉市動物園??子供がいつも行きたい!行きたいとうるさいくらい子供に人気です。猿やゴリラやオラウータンのパフォーマンスも面白くナマケモノを探すのもとても楽しい!新しく仲間入りしたライオンも凛々しくて見応え充分ですよ! 是非一度は訪れてみて下さい。

シルバーさん
レッサーパンダ『風太(ふうた)くん』で有名な動物園
評価:3

ここは、動物たちが、とても開放的に見れる柵等の配慮がされており、気持ちよく動物を見ることが出来る動物園です。 園路にも、ゆとりがあり、小さなお子様連れや、ベビーカー使用でも、ゆったりと回ることが出来ます。 場所は、JR総武線の千葉駅前から千葉都市モノレールに乗り換え、動物公園駅から、すぐの所にあります。 開園時間は、朝の9時半〜夕方の16時半(入園は16時まで)までで、入園料は、大人700円、中学生以下は無料となっております。 タイトルにも書かせていただきましたが、レッサーパンダの『『風太(ふうた)くん』で、とても有名な動物園となります。ちなみにですが、風太くんは、二本足で立つ姿が、とっても可愛く、一躍脚光を浴び、有名になりました。 モンキーゾーンには、マウンテンゴリラやオランウータン、チンパンジーなどがいまして、様々なコミカルな仕草や行動で楽しませてくれます。 これらの猿達は、自分が子供の時には、それほど興味深くは無かったのですが、大人になってから、改めて生で見ていますと、人間に近い様子や、頭の良さなど、すごく感じる事が出来て、子供の時以上に楽しめたりしますので、お子様を連れて行く目的だけではなく、足を運んでみるのもオススメいたします。 その他、草原ゾーン、小動物ゾーン、鳥類・水系ゾーン、ふれあい動物ゾーン等に分かれており、ライオン、ゾウなどの、基本の人気動物は、もちろん、多種多様な動物を観察する事が可能です。 ふれあい動物ゾーンについては、ヤギやヒツジ、アルパカ、ポニーなどと 触れ合う事が出来ます。 ポニーの乗馬体験も楽しいですし、ヤギやヒツジの、ウンチの掃除体験等も ありますので、動物好きの子供達に、珍しい体験を経験させてあげることも出来ます。 その他にも、たくさん、様々な動物がいるのですが、わたくしが、この動物園で一番好きなのは、アミメキリンとなります。ここのアミメキリンは、本当に、姿や身体の柄が美しく、見ていて飽きません。 これを書いていて、久しぶりに、また 行きたくなってきました。

とらさん
入場料がリーズナブル
評価:5

千葉市若葉区にある動物園です。 子供たちとよく遊びに行きます。 というのも、中学生以下は無料、大人も700円で入園できるので結構リーズナブルです。 また、年間パスポートが2500円と4回行けば元が取れるので3ヶ月に一度のペースでお弁当持って出かけてます。 最近リニューアルして、動物に餌をあげられるふれあい広場や、ライオンの展示が始まったので行く価値あると思います。

C4417さん
動物公園
評価:3

ここ、千葉市に動物公園がありレッサーパンダが立ったことで一躍有名になりました。千葉県の各小学校が遠足に訪れることが多い有名な動物公園です。動物の種類も多く、触れ合うこともでき、大人から子供まで楽しめる場所になっています。バーベキューをする所もあり家族で一日中楽しめます。

D4187さん
お散歩気分で
評価:3

モノレール動物公園駅を利用していけば、モノレールからの眺めも楽しめて園内をお散歩して、ポテトなどの軽食をおやつにして動物のお勉強もできるという、素晴らしいお散歩コースです。こどもが小さいときによく行きました。

夕霧丸さん

この施設への投稿写真 3 枚

カップル〜ファミリーまで(^。^)
評価:4

かつては、この動物園には草食動物しかいませんでした。今はライオンとかの猛獣もいますよ。でも個人的にお薦めの動物は、やっぱりレッサーパンダの風太くん(^^)立ち上がる姿が何とも可愛いですよ。 もう一つ、吠え猿さんがお薦め(^。^)このお猿さん、テンション上がるとホーーーーッホーーーーッと叫びながら、高速で鉄棒を移動するんですよね。 ここへお越しの際は、是非行ってみてください。

ぴー助さん
千葉市動物公園
評価:4

7月末に新たにミーアキャット舎が出来、また見所が増えました。 一世を風靡した風太君ももう15歳で、ベテランの風格があります。 イベントもたくさんあり、絵本の読み聞かせは毎週やっているので、子供を連れて行くと喜びます。 今の季節は、自由研究を動物公園で出来るイベントもあるみたいなので、小学生のお子様がいらっしゃる方にオススメです。

Y8037さん
子供達が大好きな動物がたくさん!
評価:4

この動物公園の私のオススメは、キリンです★ほぼキリンと同じ目線から見ることができるのですごく新鮮ですし、キリンとの距離が近くに感じます(^^)さまざまな動物がいるので、ゆっくりじっくり回るのが楽しかったです!

みーさん

この施設への投稿写真 5 枚

人気者の動物がいっぱい!!
評価:3

千葉都市モノレール千葉市動物公園駅から徒歩1分にある千葉市動物公園!! 人気者の動物が勢ぞろいしていてとても楽しい場所です!! 中でも人気なのはレッサーパンダの風太くん家族!! 一時期は立つレッサーパンダという事で人気を博した動物です!! 地元の幼稚園、小学校の遠足で多く使われる事でも有名です!!

N4414さん
レッサーパンダで有名な動物園!
評価:5

レッサーパンダの風太くんで一躍有名になった千葉市動物公園です! ですが、実はレッサーパンダだけでなく象やキリンといった大型の動物や、今ではライオンも見ることができます。 園内は鳥類や草食や水の生き物といったゾーン分けがされていて、ひとつひとつのゾーンがとても広いのでのびのびとした動物たちの姿が見られます。 園内には子ども動物園というゾーンがあり、ヤギや羊のいる柵内に入ってお掃除体験や触れ合うことができたり、モルモットやハツカネズミなどのを膝に抱っこできる場所もあるのでたくさんの動物を身近に感じられて、子どもも大喜びです。 昔遊園地だった場所は牧場のような場所に変わり、乗馬体験やうさぎとのお散歩、えさやり体験ができるようになっていて更にふれあいの場が広がりました。 大人から子どもまで楽しめる動物園です!

すずきさん
千葉市動物公園
評価:3

千葉に旅行の際に立ち寄りました。 レッサーパンダの所には多くの人が集まっていてとても人気のようでした。ふれあいブースもありウサギなどの小動物を触ることができます。千葉にお越しの際は是非お立ち寄りください。

ma-tinさん
動物園
評価:3

3歳の子供が、「千葉のおばあちゃんと」動物園に行きたいと言い出し、親子三代で行ってきました。 実家から車ですぐのところにあります。 人気のレッサーパンダも見れて、子供も喜んでいました。

B2086さん

この施設への投稿写真 4 枚

風太君で有名の動物公園!
評価:5

風太君でとても人気の動物公園です! それと、家政婦のミタの撮影場所としても利用されました! 私が小さい時何回も何回も行きました。 モノレール、動物公園駅から目の前です。

H4460さん
千葉市動物公園
評価:3

千葉市若葉区にある動物園です。駐車場もありますが、千葉モノレールで直接動物園公園駅まで行くことも可能です。ここの動物園は中学生以下は無料で入れます。ちょっとした遊園地もあるので子供から大人まで楽しめます。

I8463さん
レッサーパンダが可愛い☆
評価:5

レッサーパンダが可愛くて人気な 動物公園です(^^)☆ 動物もたくさんいるのですが、 アトラクションもあるので一日中 楽しめちゃいます♪ 家族で遊びに行くのにオススメです☆ 是非一度行ってみてください♪

S7799さん
レッサーパンダ
評価:4

レッサーパンダで有名な風太くんがいる動物園。一時期は混み合うこともありましたが、今は程よい混み具合です。レッサーパンダの他に、ライオン、象、キリンなど人気の動物たちもいます。夏は噴水ゾーンで水遊びが出来るので、小さいお子様がいる方は着替えを持参されることをお勧めします。

G4938さん
動物公園
評価:4

千葉都市モノレールの動物公園駅にあります。 併設していた遊園地はなくなってしまいましたが、ドラマの撮影に使われたりしています。 動物の種類もたくさんいるので楽しめます。 動物公園近くにはガソリンスタンドとスーパー、コンビニもあります。

B4321さん
紅葉の季節で素敵でした
評価:5

木々が多く、公園としても良かったです。ちょうど、紅葉しており景色も楽しめましたし、動物園も兼ねているので、動物も見ながら公園みたいにのんびり散策もできたので、楽しかったです。

あー子さん

この施設への投稿写真 5 枚

千葉市内の本格的動物園
評価:4

千葉に転勤で来た時家族連れで何回か行きました。最初はあまり期待していなかったのですが、動物の種類も多くレッサーパンダが有名な事もあり結構楽しめました。乗り物などもあって1日あっという間に経つ感じです。

C7862さん
千葉市動物公園
評価:5

あの有名な風太くんのいる動物公園です! 入場料が安くていつでも行きやすく、さらに園内はとても充実しているので休日は1日遊べます。 キリンや象といった大型の動物や最近ではライオンもいますし、ヤギやうさぎと触れ合える子ども動物園というものもあり、身近でたくさんの動物を見られて触れられますよ! 最寄駅のタウンライナーは休日乗り放題切符も販売されているので電車での来園もらくらくです。

Z0681さん
千葉市動物公園
評価:4

この千葉市動物公園と言えば、すくっと立つレッサーパンダの『風太』です。でも話題になったのは結構前になるんです。その証拠に『風太』にも、孫がいるんですよ。でも一番オススメしたい動物は『ハシビロコウ』という鳥です。目つきが悪く頭もでかく、見た時の衝撃は結構心に残りますよ♪

アンビルさん
あの有名な
評価:5

千葉市若葉区にある動物園です。あの有名なレッサーパンダかざた君に会うことが出来ます。休日は特に家族連れ混み合っており、たくさんの動物を見ることができふれあい広場もあります。子供連れのご家族に是非オススメです。

P4827さん

この施設への投稿写真 8 枚

風太君!
評価:4

立ち上がるレッサーパンダの風太君で一躍有名になった動物園ですね。千葉市立なので、料金もお安めで、良く子供たちと行きました。リニューアルして、ライオンの展示施設もできました。ペンギンやアシカが泳いでいるのを地下通路から観ることもできます。ふれあいコーナーもあり、家族で楽しめます。お弁当を持って行くといいと思いますよ。

V1191さん
レッサーパンダの風太くん
評価:4

レッサーパンダの風太くんが有名な動物園ですが、ライオンや象、キリンなどの動物も多くいて楽しめました。馬やアルパカ、ウサギなどに餌やりが出来たり触れ合うことも出来るので、子供達は大喜びでした。

X7850さん
千葉市が運営する動物園
評価:4

レッサーパンダで一躍有名になった動物園です。千葉市が運営しているために、駐車場料金、入場料共にとても安いです。動物園の敷地はとても広く、一日中楽しめます。キリンにゾウにライオンとサルのゾーン、鳥類のゾーン、小動物のゾーンなど多くの種類の動物が居ます。動物ふれあいコーナーも有ります。是非一度行ってみて下さい。

Q8957さん
檻のない動物園
評価:3

この動物園の特徴はほとんどの動物が檻のない環境で飼育されている所です。引き馬乗馬体験やアルパカとのふれあい体験も出来ます。県内で唯一ライオンが2頭飼育されています。

c12284さん
やっぱり風太くん
評価:4

ここの人気者はなんと言っても 立つ姿が評判のレッサーパンダの風太くんです ただ夏の暑い時期にいくと バテているのか寝そべってばかりで 立つ気配無しでした泣 行くならGW期間中とかが時期的にもいいかと 思います

L4918さん
千葉市動物公園
評価:5

こちらは千葉市にあって、レッサーパンダの風太君で有名な動物公園です。 家族で行くにはとても良い所です。 園内はとても広く、キリンもいます。 最近ではライオンもいて迫力満点で、子供達もはしゃいでいました

Z0053さん
千葉市動物公園
評価:3

千葉市若葉区にある動物園です。えんないえは広すぎず狭すぎずで丁度良い広さです。大きな動物から小動物まで飼育されていて子供達も大喜びでした。モノレールの駅を降りてすぐの立地ですし大型駐車場も完備されています。

k3250さん
お手頃価格で半日遊べます!
評価:4

入園料ら確か600円くらいだったと思います! なので。気軽に遊びに行くことができます! 園内も広々としていて動物達と触れ合えるゾーンもあり、お子様連れにも最高だと思いますよ! 特にレッサーパンダには癒されますー。

R2915さん
子供も大人も楽しめます
評価:3

モノレールの駅を降りてから、直ぐの場所にあります 市が運営しているので、入場料もそんなに高くありません 動物に餌をあげることができ、かなり近い距離で、 動物と遊べます。 一日中居ても、飽きません

C8416さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画