動物園
■東京都台東区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上野動物園投稿口コミ

施設検索/台東区の「上野動物園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

家族で1度は行きたい動物園

評価:5

東京都台東区にある上野動物園へ、家族4人で行ってきました。
名古屋からだったので、新幹線で東京駅まで行き、その後JR山手線で上野駅まで行きました。新幹線の乗車券でそのまま行くこともでき、思っていたよりとても行きやすい場所でした。
開園時間は9時30分〜17時までなので、早めの新幹線に乗っていきました。16時半以降になると、寝小屋に入る動物もいて、見られなくなる場合もあるとホームページに記載されていたので、早めに動物達を見たいと思っていました。
入園料は大人が600円、小学6年生までは無料と、とてもリーズナブルでした!
園内はとても広く、西園と東園に分かれています。どこから見ようか悩んでしまうほど。
東園の表門から入園したので、東園から順に見て行きました。
上野動物園と言えば、やっぱりジャイアントパンダ!
「上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト」を見て、勉強してから行きました。
シャンシャンが生まれてからの様子が掲載されていたので、是非サイトを見てから上野動物園へ行くのがおすすめです。
国指定重要文化財の旧寛永寺五重塔が、動物園の中にあるのはびっくりしました!
エゾシカやニホンカモシカなど、日本の動物エリアにあるのが、雰囲気も合っていて素敵でした。
西園には、2020年9月に新しく「パンダのもり」がオープンしました。
中国四川省の生態系をモデルにした施設になっているそうです。
他にもサイやカバ、キリンなどのアフリカ動物がいて、オカピもいました!
とても広い園内なので、ゆっくり見て回るには1日では足りませんでした。
上野動物園はお弁当などの持ち込みもOKで、昼食スペースも東園・西園どちらにもあります。
フードショップも東園・西園どちらにもありますが、おすすめは西園にある「カフェカメレオン」の竹皮パンダ弁当。ビジュアルがとても可愛くて、食べるのがもったいなくなりました。
日本で最初にできた動物園なので、子供に見せたいとずっと思っていました。今回、実現できて良かったです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ゆずさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画