動物園
■東京都台東区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上野動物園投稿口コミ

施設検索/台東区の「上野動物園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ジャイアントパンダシャンシャンに会いに行こう

評価:5

子供を動物園に連れて行ったことが今まで無く、東京に旅行へ行く機会があったので、東京都台東区にある上野動物園へ行ってきました。上野駅に着くとあちこちに動物をかたどった装飾がいっぱい。必然とテンションがあがります。駅の案内に従い公園口から上野恩賜公園に入りました。上野恩賜公園には博物館や美術館が多数点在していて上野動物園までに目移りしてしまいます。地元名古屋の動物園とはずいぶん雰囲気が違うと感じつつ、パンダ模様の郵便ポストを横目に動物園の入口へ向かっていきます。園内の中に入るとすぐにジャイアントパンダ舎がありました。上野動物園といえばジャイアントパンダ。早速並んで見て来ましたよ。あいにくシャンシャンは寝ていて、動いている姿は見られませんでしたが、外で寝ていてくれたので背中とお尻は見ることができました。その後インド象、ニホンザル、アザラシ、白熊と観て回りバードソングというファーストフードでお昼を取りました。ここでは竹皮パンダ弁当やゾウさん弁当といったキャラ弁や、パンダのかまぼこが入ったあんかけ焼きそばなどかわいらしいメニューが食べられます。その後、歩いて「子供動物園すてっぷ」へ行き体験。大きな池にかかっている弁天橋をわたり両生爬虫類館へ。爬虫類館を見終わり裏から出ると小さいですがスカイツリーが見えました。その後キツネザルを見て、今は(2019年11月)経年劣化から休止してしまいましたが、モノレールにのって入口付近まで来て岐路につきました。モノレールの駅がある辺りは新しくパンダの施設ができる様で工事中でした。楽しみですね。上野動物園は敷地が思ったより広くないので小学生低学年位のお子様でも充分1日で回れます。
地元の動物園とは違い、周りに高層ビル街が見えることがとても不思議な感覚に陥りました。また、動物園は公園内の一部にあり、国立博物館や美術館、大きなスターバックスなど公園内に隣接していることがとても新鮮でした。動物園と博物館を午前と午後で分けて回るなどして、子供も大人も楽しめるプランニングを立てるのも良いかもしれません。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

分解屋さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画