シャンシャン
シャンシャンが生まれてから、パンダブーム再来で注目の上野動物園!
場所は、上野駅公園口改札から出て、横断歩道を渡り、上野恩賜公園内に入ります。
公園内をずーっとまっすぐ進むと、上野動物園に到着します。
私は北関東の某県に住んでいますが、自宅最寄駅から上野駅まで電車1本で行けるので、年に何度も遊びに行っています。
駅から近いというのが、遠方からの観光客には嬉しいポイントではないでしょうか。
入園料は大人600円、中学生200円(都内在住は無料)です。
5月5日のこどもの日は中学生も入園無料になります。
動物の飼育数はかなりの数で、珍しい動物も沢山いる動物園なので、この入園料はかなりリーズナブルだと思います。
ちなみに、珍しい動物とは、世界3大珍獣の「パンダ」「オカピ」「コビトカバ」!
上野動物園でこの世界3大珍獣を見ることが出来ます!
パンダのシャンシャンが生まれてから、ずっと見に行きたかったのですが抽選に当たらず・・・。
先日から整理券なしで見られる様になったので、さっそく行って来ました。
息子の学校の振替休日が平日にあり、その日に行きました。
平日だから空いているかと思いきや、開園前から入園券売り場に長蛇の列が出来ていました。
さすがシャンシャン!
並んでも見たいので、もちろん並びましたよ!
入園券売り場の列に並び、シャンシャンを見るまでに1時間ちょっとかかりました。
でも、思っていたよりは並ばなかったかな?
休日はもっと人出があるでしょうから、早めの到着をおすすめします。
これからの季節は日傘も必須です。
シャンシャンはテレビで見たとおりのキュートな姿!
近くで見られたのは2分ほどでしたが、とっても可愛かったです。
シャンシャンも1歳になったので、この可愛らしい姿を見られる期間はあと少し。
滅多に見る機会の無い子パンダですから、ぜひ沢山の方に見てもらいたいですね!
シャンシャンを見た後は、園内をぐるりと回りました。
ゴリラの赤ちゃんもいて、とても可愛かったです。
ぞうさんは、ちょっとした芸も見せてくれますよ。
これから夏休みですから、ぜひみなさん遊びに行ってみて下さい!