動物園
■東京都台東区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上野動物園投稿口コミ

施設検索/台東区の「上野動物園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

上野動物園

評価:3

 上野動物園は、日本最古の動物園として知られ、東京都の上野恩賜公園内に位置しています。訪れるたびに新しい発見があり、大人から子どもまで楽しめる魅力的なスポットです。私も実際に訪れてみて、その広大な敷地と多様な動物たちに驚かされました。今回は、そんな上野動物園の魅力や印象に残ったことをお話ししたいと思います。
 まず、上野動物園といえば、やはりパンダが一番の人気者です。シャンシャンが日本中で大人気となったことも記憶に新しいですが、現在もシャンシャンの親であるリーリーやシンシンが来園者を楽しませています。私が訪れたときも、パンダ舎の前には長蛇の列ができており、その人気ぶりを実感しました。愛らしい仕草やゆっくりと笹を食べる姿に、思わず時間を忘れて見入ってしまいました。生で見るパンダは、写真や映像で見るよりもはるかに可愛らしく、改めてその魅力を感じました。
 パンダ以外にも、上野動物園には約300種類の動物が飼育されています。園内は東園と西園に分かれており、それぞれ異なる特色を持っています。東園にはゾウやゴリラ、ライオンなどの大型哺乳類が多く、西園にはペンギンやカバ、オカピなど珍しい動物たちがいます。特に印象に残ったのは、ゴリラの展示エリアでした。力強い姿はもちろんですが、意外と繊細な仕草を見せるゴリラたちの姿には、驚きと感動を覚えました。また、ハシビロコウという鳥も見応えがありました。じっと動かないことで有名な鳥ですが、その静かな佇まいには不思議な魅力がありました。
 園内の工夫も素晴らしく、動物たちがなるべく自然に近い環境で暮らせるように設計されていました。例えば、ゾウの展示場は広々としており、水浴びができるスペースもあります。また、ペンギンのエリアでは、泳いでいる姿を水中から観察できるようになっていて、まるで一緒に泳いでいるような気分になりました。動物たちを間近で観察できる展示方法は、動物の生態を学ぶ上でもとても効果的だと思いました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

まろ茶さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画