動物園
■東京都台東区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上野動物園投稿口コミ一覧

台東区の「上野動物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

301350件を表示 / 全753

久しぶりに行きました
評価:4

久しぶりに上野動物園へ行ってきました。 人気のパンダはもちろんですが、活発に動き回る猿や、トラに子供は大興奮! 西園と東園を結ぶモノレールもあるので行き来も楽ですね。 冬は珍しい冬眠姿を見ることができる動物も居るので楽しいですよ。

R9435さん

この施設への投稿写真 7 枚

動物園好きなら!
評価:5

都内上野にある動物園!私も一度は訪れてみたことがありますがとても一日でゆっくりと回れる時間が足りないぐらい広いです!それはとても魅力な動物達が沢山いますし中々ゆっくりみたくても回りきれないです!誰といっても楽しめる動物園にぜひ行ってみてください!

SPAさん
動物園
評価:3

台東区にある有名な上野動物園です。 休日にはたくさんの家族連れやカップルの方々で賑わっています。 なかでも上野動物園の目玉と言えばやはりパンダですよね。とても可愛いです。

M9981さん
上野動物園
評価:3

国内で最も早くおよそ130年ほど前に開園された上野動物園。最近はもっぱら愛らしいパンダのシャンシャンの話題で持ちきりですね。都立公園の為か入場料は大人でも600円とたいへんリーズナブル。小学生までは無料、都内在住・在学なら中学生も無料と保護者の懐にもうれしい場所です。さらに都民の日である10月1日や開園記念日の3月20日などの無料デーもあります。小さい頃から幼稚園の遠足や家族で訪れたりしたたくさんの思い出のある動物園です。

L2838さん

この施設への投稿写真 5 枚

子供に大人気
評価:4

お正月に家族でシャンシャンを観に行きましたが、残念ながら抽選に漏れてしまい、お母さんパンダのカンカンを観て、子供には納得してもらいました。 他にも赤い毛布を頭からかぶっているゴリラのピーコや、豪快に水浴びをしている姿を下のアングルから観れる白熊ゾーンなど、大満足の1日でした。

ナカ肉さん
沢山の動物見られます!
評価:3

上野駅から徒歩5分くらいのところにあります!最近パンダの赤ちゃんが生まれてテレビニュースにも取り上げられてました!園内とても広くて、休憩スペースも沢山あったので結構長い時間楽しめます!

アンディジョンソンさん
年パスがおすすめ
評価:4

入場料はとてもお安いのですが、私は年間パスポート(2400円)をおすすめします。歴史ある動物園ですが、古い印象は無いです。綺麗で園内も広く、子連れで1日中楽しめます。1番のお目当ては、なんといってもパンダ!娘にもシャンシャンに会わせてあげたいです!

cosmosさん
久しぶりに行ってきました。
評価:3

まだ噂のシャンシャンが生まれる前に行ってきました。それでもジャイアントパンダを見るのに並んで見てきました。今では並んでも中々順番が回ってこないかも知れないですが・・・、園内は東園と西園に分かれていてとても広いです。いろいろな動物がいて楽しかったです。

ロードカナリアさん
上野動物園
評価:4

シャンシャンで盛り上がっていますが、パンダ以外にもいいところがたくさんあります! 園内はキレイで、広くなって見るところも増えました。 料金もリーズナブルです。小さなお子さんがいる方には回りきれないので、飽きないと思いますよ。 更に年パスを購入するとスムーズに入れます。

ハンスさん
動物園!
評価:4

赤ちゃんパンダのシャンシャンに会いにこちらの動物園へ行きました。園内は広々としていて、たくさんの動物がいます(^^)週末だったこともありお客さんも多く、特に外国人の方が目立ちました。パンダはとても可愛らしく、時間制限もありましたが、存分に楽しむことができました。

つぐさん

この施設への投稿写真 5 枚

シャンシャン
評価:4

幸運にも抽選に当たり、1月6日にパンダを見に行ってきました。パンダを見に行くのは初めてでしたが、シャンシャンとても可愛かったです。ちょうど木に登ろうとしているところで、元気いっぱいに動き回ってました。

トッシさん
上野駅すぐ
評価:4

上野駅を降りてすぐの上野公園内にある動物園です。 よくここではパンダよホワイトタイガーが見れることから人気がある場所です。 都内ですが意外と園内は広く、素敵な動物園だなと思います。

ハイロープさん

この施設への投稿写真 3 枚

リーリー!!
評価:3

言わずとしれた上野動物園。今年はパンダの赤ちゃんシャンシャンが生まれて公開まであと僅かの盛り上がる中、混雑前に子供にパンダを見せようと一足先に行ってきました! シャンシャン、シンシンには勿論会えませんでしたが、お父さんのリーリーには会ってきました。やっぱり可愛いパンダ!上野動物園は東園と西園があって広いので、見ごたえも十分。一日満喫・充実した日を送れました。

Y9515さん
パンダがもふもふで可愛い♪
評価:5

パンダで有名な上野動物園ですが、最近赤ちゃんが生まれたみたいで見に行きました♪動物好きの私からすると見ているだけで癒されます☆もふもふで可愛いですよ〜♪JR上野駅から徒歩圏内♪春頃にでも是非行ってみてください☆

R5305さん
上野動物園
評価:5

こちらの動物園は上野公園内にあります。 赤ちゃんパンダのシャンシャンで、今、とても話題です。 とにかく、ジャイアントパンダが有名ですが、 他にも、コビトカバやオカピ等の珍しい動物にも会えます。 東園と西園の間に、モノレールがあり、乗り物好きな子供がいるので、 乗ってみましたが、大人なら、歩いても行き来は徒歩で大丈夫です。 入場料は、大人600円と子供は小学生まで無料なので、家族連れにはとても助かります。

まさきちさん

この施設への投稿写真 6 枚

上野動物園
評価:4

パンダで有名な動物園です その他動物も充実しているので一日楽しめます 敷地は上野公園側の東園と不忍池側の西園にわかれその間は高低差がありその間をモノレールで移動することも出来ます

U3800さん
上野動物園
評価:5

子供の頃パンダを見に行った思い出があります。当時はパンダを見るのに大行列ができていました。近くに引っ越したこともあり、先日久しぶりに行ってみたのですが、寒かったこともあり空いていたのでゆっくり動物を見ることができました!普段見れない動物を間近で見ることができ、大人でも楽しめますよ!入場料もお安いのでお子さま連れのご家族でも気軽に見に行くことができますね!

F4201さん
楽しい
評価:4

上野動物園は上野公園内にあります。入り口は3つ・表門・弁天門・池之端門があります。もうすぐ会うことが出来るジャイアントパンダのシャンシャンは、表門から入ると近いです。

R0792さん

この施設への投稿写真 5 枚

2017年ベイビー。パンダ。
評価:3

懐かしい若かれし頃に修学旅行で行きました。私の親も修学旅行で行ったって。世代を超えてお世話になってます。1882年に開園した日本で最初の動物園。歴史も感じられるけど、それほど古くさい印象はない。展示が生きている動物だけあって子供は活き活きしている。楽しい思い出です。

H8808さん
言わずと知れた動物園
評価:4

子供の頃から何度も訪れています。 不思議と定期的に行きたくなる魅力的な場所です。 最近は5歳と1歳の子供を連れて訪れる事が主ですが、園内は程よく広いので1日歩き回ると良い運動になります。 園専用の駐車場が無いため一般の有料駐車場を利用する必要があります。 JRを利用すれば上野駅公園口を出てすぐなので、行く時は専ら電車を利用しています。

G4905さん
広い
評価:3

修学旅行で訪れたのが初めてで、生のパンダをはじめて見てとても嬉しかったのを覚えています。東京の都心にあるので、さほど広くないのでは・・・と思っていましたがとても広くて飼育されている動物の種類も豊富でした。モノレールも走っていて、とても楽しかったです。

H6008さん
友達と初めていきました。
評価:4

他県から観光で行きました。地元以外の動物園を初めて行ったのですごく感動しました。花見の季節まったので入る前から桜が凄くて動物園に向かうまでも楽しかったのですが、入ってみると想像よりものすごく広くてビックリしました。動物の種類も多く、大満足です。

Atmnさん
パンダ
評価:3

子供が小さい頃に一度いきました。 動物が大好きな息子は、ぞうやキリンなど大好きで、そこからなかなか動かなくなるほどです。 上野動物園といえばパンダです。 今年生まれたシャンシャンが公開されたら、また連れて行ってあげたいと思います。

ピカさまさん
パンダで有名
評価:3

パンダでとても有名な動物園です。入り口入ってすぐ右側にパンダ舎があり、建物の中での様子や外でのアスレチックや笹を食べる様子などが観察できます。 昼は寝ていることが多いパンダですが、午前中に行くと動いているパンダが見られますことが多いです。

S5449さん

この施設への投稿写真 4 枚

安いのに楽しい♪
評価:5

入場料金がとても安くて、 一日中遊べる動物園です♪ 赤ちゃんパンダの香香が公開になるのが もうすぐなので、楽しみです♪ 動物がたくさんいて お子様も大人の方も満足出来ると思います! 是非一度行ってみてください♪

S7799さん
上野動物園
評価:3

上野動物園は小さい頃から家族で行ってます。 パンダが人気イチオシですが、私のお目当はキリンです。 のんびりゆっくり歩いて高い木に首を伸ばし食事している姿を見ていると時間を忘れてしまいます。園内にあるグッズのショップには可愛いぬいぐるみが品揃え豊富に揃っていて1点ずつ増やしていくのも楽しみの一つです。 可愛い動物たちに囲まれて癒されてください。

T3659さん
パンダと言えば上野
評価:5

ここ上野動物園は昔からパンダで有名な動物園です。私の世代では、日本で最初にパンダが展示された動物園として忘れられない動物園ですね。JR上野駅から徒歩で行けるのでアクセスもばっちりです。最近ではパンダの赤ちゃんが生まれたので、それを見ているだけでも癒されますよ。

SSSKさん
パンダを見に行こう!
評価:5

上野動物園と言えばパンダですよ!シャンシャンが誕生する少し前に上野に行きましたが、上野全体がパンダの赤ちゃんの一色でした。ちなみに、パンダ以外もいます、普通に動物園に行く感覚でも全然楽しいので、是非行ってみてください。

吹田のクロコダイルさん
東京の動物園
評価:5

東京の動物園と言えばやはり上野動物園です。上野動物園は日本で1番古い動物園です。オススメはジャイアントパンダです。もう一つオススメなのが全く動かない鳥、ハシビロコウです。最近話題の鳥です。2時間あれば十分に楽しめます。

B4904さん
上野といったらまずここ!
評価:3

こちらの上野動物園は、みなさんご存知上野駅からほど近くにある歴史のある動物園です。 最近のニュースにもなりましたが、シャンシャンという生まれたばかりのパンダの赤ちゃんに注目が集まっています。 まだ解禁されていませんが、ぜひともシャンシャンを見てみたいですよね!?

たけしゃんさん
5年ぶりにパンダの赤ちゃん誕生!
評価:4

有名な動物園ですが、2017年は5年ぶりにパンダの赤ちゃんが誕生し、更に話題になっています。 名前もシャンシャンに決まり、順調に行けば12月に公開お披露目予定です。

ととくんさん

この施設への投稿写真 8 枚

ストレス解消に最適!
評価:4

動物園はやはり楽しい!その一言に尽きます。日頃のストレス解消に行くと、動物たちの愛くるしい動作を見ているだけで十分に癒されます。パンダのコーナーはやはり人だかりで、ゆっくり眺めることはできませんが、それでも一目見ただけでファンになってしまいます。館内のスタッフの方々もとても親切で本当に心から癒され、ほっこりできる楽しい場所です。

N.Kさん
良かったです!
評価:4

上野動物園は会社の旅行で初めて行きました。地元の動物園には何回も行っていますが、上野動物園の広大さにはビックリしました。最近話題のパンダも生で見れて最高でした。家族で来れば一日中見れて子供も喜ぶと思うので、今度は家族で来ようと思います。

Y0123さん

この施設への投稿写真 8 枚

動物園と言えば上野動物園
評価:2

動物園と言えば上野!と言うくらい有名です。上野駅から徒歩で行くことができます。最近はパンダの赤ちゃん、シャンシャンが誕生し駅には、赤ちゃん誕生としてにぎわっていました。ぜひ赤ちゃんが観れる時期がきたら行きたいです。楽しみにしています。

W7328さん
上野動物園
評価:5

日本の中で有名な動物園で、パンダも見ることができます。私が行ったときは、ライオンやパンダがペアリング中だったので見ることが出来ませんでした。今度行く機会があれば是非みてみたいです。敷地も広く、数多くの動物に会うことができます。

V0224さん
子供も大人も楽しめる動物園
評価:3

上野公園の奥にある動物園です。動物園はかなり大きくて見どころがたくさんあります。パンダはもちろんのこと、どの動物もじっくり見るといろいろな発見があります。年間パスポートがリーズナブルな価格ですので近くに住んでいる人はぜひ購入したほうがよいかと思います。

kkkさん
上野動物園
評価:3

上野公園内にある、パンダで有名な動物園です。ちなみにパンダは入口入ってすぐ見られます。 入園料は安いですが、園内はとても広く、たくさんの動物がいるので見応えがあり、動物に癒されます。

I0925さん
有名です♪
評価:3

かなり有名な動物園です。上野駅の公園口という出口からでるとすぐに動物園に着きます。けっこう広いのでたくさん動物がいます。パンダの赤ちゃんが生まれて今話題のスポットです♪

R9627さん
上野動物園
評価:4

東京都台東区にある日本有数の動物園です。営業時間は9時30分から17時です。入園料は一般600円、中学生200円、小学生まではなんと無料です。上野動物園の目玉はなんといってもジャイアントパンダです。大人も子供もみんな大好きです。うちの子供も初めて生のパンダを見たので大興奮でした。 家族で楽しめてとても良かったです。

Baggioさん
上野動物園
評価:4

ジャイアントパンダで有名な動物園です。 観光、修学旅行、デートなどどの目的で行くとしてもいい場所です。 パンダで有名ですがその他にも可愛い動物たちがたくさんいて、何回行っても楽しめます。

サンシャインさん
上野動物園
評価:3

上野動物園は日本人で知らない人はいないのではないでしょうか。ここの動物園にはジャイアントパンダもいるので見ごたえ十分です。子供パンダもかわいいし、すごい人気です。 ハシビロコウなど、めずらしい動物もいます

OTさん
上野動物園
評価:2

上野駅くら徒歩で5分ほどにある大型動物園です!ジャイアントパンダを見るために土日はパンダと前には行列ができています!もちろん像やライオンなどの動物もたくさんいるのでおすすめです。

Q0764さん
ばんだ見れるよ
評価:4

パンダで有名なんですが他の動物もたくさん見れます。 今回は夜の動物を見ました。動物が機敏です。 昼と夜は全く違います、夏休みの教材に良いですし 大人にも面白いと思います。 子供は興奮して帰りに眠くなりそうでした。

おにぎりさん
上野動物園
評価:5

上野動物園は日本で一番有名な動物園といっても過言ではありません。子供のころ東京観光に行った際、家族で行ったのを覚えています。 なんといってもパンダが有名で初めて見たときはとても驚いたのを覚えています。

O6984さん
都内最大の動物園
評価:3

JR上野駅から徒歩で行ける都内最大の動物園です。ライオン、キリンと大型の人気ものをはじめ広い園内には数多くの動物たちが飼育されています。なんと言ってもジャイアントパンダは見ものです。寝返りを打つ姿が見られたら運が良いですね。

L1606さん
象大好き
評価:5

私が小さかった頃、毎週末連れて行ってもらった思い出があります。もう、何十年も経ちますが、象さんが大好きで、いつまで見ていた覚えがあります。子供たちと行くようになってからは、トラの迫力を楽しんだり、パンダに癒やされたりしています。駅近で、交通の便が良いのも、いいですね。

V1191さん
上野動物園
評価:3

上野駅にある上野動物園です。幼稚園や小学校の遠足でも人気の動物園でジャイアントパンダが有名です。最近ではパンダの赤ちゃんも生まれ話題のスポットです。たくさんの動物を見ることが出来るのでとても癒されます。

すけさんさん
久しぶりのパンダ
評価:5

上野動物園は駅から向かう途中に美術館もあり、歴史を感じさせる大きな樹々を抜けていくので、散歩として行くまでの間も楽しめます。久しぶりのジャイアントパンダはやはりかわいいですね。赤ちゃんが生まれたので、液晶ビジョンに赤ちゃんの動画が流れたりしていて、とても楽しめました。赤ちゃんの名前の応募もしてきました。

E3232さん

この施設への投稿写真 4 枚

動物園といえばここ
評価:3

日本で一番有名な動物園といえば、やはり上野動物園ではないでしょうか。広大な敷地とたくさんの動物に囲まれて幸せなひとときを過ごせるはずです。駅からも近く立ち寄りやすいので興味があればぜひ。

I1277さん
動物ー!
評価:4

去年の夏に行きました。とっても暑いです。動物たちも水浴びしていたりしていました。でもそんな姿を見れたのも真夏に行ったからなので、よかったです!結構広いので一日いれます。つぎはモノレールに乗りたいなー。

kanaomiiiさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画