夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区にある川崎市夢見ヶ崎動物公園に行ってきました。
ここは動物園と公園が一緒になっており、規模は小さいですが、無料で動物達を見ることができます。
ゾウやキリンなどの大きい動物はいませんが、ペンギンやレッサーパンダなど比較的小さめな動物がいました。
レッサーパンダは3頭おり、私が訪れたときは3頭仲良く寝ていました。
また、野生の山羊の中では最大種であるマーコールは小さい子どももおり、大人のマーコールと比べて鳴き声が高く可愛らしかったです。
ニッポンアナグマは2匹飼育されているのですが、そのうちの1匹が人懐っこく、近くまで来てくれました。また、そのとき眠かったのか何回もあくびをしており、可愛かったです。
鹿も20頭ほど飼育されていましたが、エサを食べていたり寝ていたり、追いかけっこして遊んでおりました。
飼育されている動物の種類はそこまで多くはないですが、無料で楽しむことができる動物公園であり、動物に癒されたので、また訪れたいと思いました。