動物園
■富山県富山市/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富山市ファミリーパーク投稿口コミ一覧

富山県富山市の「富山市ファミリーパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全77

老若男女楽しめるファミリーパーク
評価:3

富山市ファミリーパークは富山市古沢にあり県道62号線沿いにあります。 駐車場が約1100台駐車ができる程広い駐車場が道路沿いにあるのですぐわかると思います。 営業時間は3月15日〜11月30日までは9:00〜16:30となっており12月1日〜翌年2月末までは10時〜15:30までの営業時間となっております。 時期によってはナイトズーが開催され夜の開放もあります。 休園期間は3月1日〜3月14日と年末年始が休園期間となっております。 富山市ファミリーパークの開園は1984年4月にされており40年の歴史があります。 このファミリーパークには約100種類、約800頭の動物が飼育と展示がされてます。 東側入り口から入るとすぐ目の前にアミメキリンやアムールトラ、フンボルトペンギンが出迎えてくれます。 アミメキリンを見るところにはちょっとした高台があり、アミメキリンと目線が同じぐらいで近くで見ることができます。 そしてフンボルトペンギンの前には令和4年にオープンした熱帯鳥類館「バードピア」があり、そこにはヨウムやアカコンゴウインコなど色とりどりの熱帯鳥を観察することができます。 フンボルトペンギンの後ろ側にはこどもどうぶつえんがあり、そこではシバヤギやモルモット、カイウサギ、ミーアキャット、プレーリードッグなどの小型の動物を見ることができます。 時間によっては多くのモルモットと触れ合うことができます。 他にはカワウソ舎のユーラシアカワウソやカピバラ舎では冬季の期間カピバラの湯を実施しており、湯につかっているカピバラを見ることができます。 そしてファミリーパークの大きな特徴は日本の動物や郷土富山の動物の展示に力をいれているところです。 郷土動物園ではタヌキやキツネ、野ウサギ、ムササビなど日本産の動物の飼育や展示をしています。 動物の展示以外にも食堂やグッズショップ、バーベキューコーナー、遊園地などお子様と楽しむこともできますし、友達と楽しむことができます。

X7725さん

この施設への投稿写真 4 枚

富山市ファミリーパーク
評価:5

富山市ファミリーパークは富山市古沢にある動物園です。いつもは17時までの営業時間ですが、21時まで営業時間を延長するナイトズーに先日行ってきました。定期的にイベントでナイトズーを開催しているそうです。夜行性の動物を見れる珍しい体験をすることができました。

コースティックさん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しいです
評価:4

先日、子供を連れて「富山市ファミリーパーク」へ行ってきました。料金も安く、有り難いです。動物園ではエサやり体験を行い、子供たちも良い体験が出来ました。園内は広いので100円で乗れるバスはお勧めです。遊園地も、ジェットコースターが楽しいらしく何回も乗っていました。1日楽しめるので、子供が小さいうちはまた連れて行こうと思いました。

たつやさん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市古沢にある富山市ファミリーパーク。 富山県で有名な動物園です! 駐車場を見ると県外ナンバーの車が多いので、県外からもご家族で来られる方が多いみたいです! 動物の種類が多く、直接触れ合える場所や餌やりの場所もあるので小さい子供には大人気です! また家族と一緒に行くことを計画中です!

ぽんずさん

この施設への投稿写真 7 枚

富山市ファミリー
評価:3

里山にいる動物を中心に見ることの出来る珍しい動物園です。ボートやアスレチック、バーベキューコーナーなどがあり、様々な楽しみ方を出来ます。有料エリアと無料エリアがあり、園内バスも巡回しています。

P7477さん
富山市ファミリーパーク
評価:3

「富山市ファミリーパーク」は、富山市古沢にある動物園です。場所も北陸自動車道の富山西インターからすぐの所にあります。中学生以下は入園が無料の施設となっています。

Youさん
ファミリーパーク
評価:4

こちらの「富山市ファミリーパーク」は北陸自動車道 富山西ICより約5分の 場所にあるレジャー施設です。 親戚の家が近いので、訪問の度にこちらに寄って家族で遊んできます。 動物園、遊園地が併設されており、動物園では小動物と触れ合える コーナーがあり、遊園地には子供向けの乗り物が多いので、子供の お気に入りの場所になっています。 駐車場も広くとっており、無料なのも助かります。

いちごさん
どなたでも楽しめる
評価:3

呉羽トンネル付近に位置するファミリーパーク。昭和59年の開園より富山県の方々や北陸地方のご家族や保育園、幼稚園の園児たちが多く来園しており、土日平日関係なく園内は多くの人でにぎわっています。園内入ってすぐに動物園目玉生物の1種、キリンが待ち構えております。もちろんエサやりもできるのですが、キリンの背の高さに合わせて作られた足場が観客側に設けられておりそこからエサやりをすることができ、普通では味わえない目線から得られる距離感で楽しむことができます。またキリンエリア側に、これまた名物生物の1種トラが待ち構えております。キリンでほっこりとした空気から一変し、迫力ある見た目と動きに目を取られます。来客されているご家族の方々からすれば、お子様の表情をカメラにおさえるシャッターチャンスでしょう。たいがいは、お父さんがお子様に焚き付けて泣いちゃう場面が多いです。そんな姿を側から見るのも楽しみ方の一つではないかと思います。その奥にはニホンザルやツキノワグマ、オオカミもいます。他爬虫類や両生類、ネズミゾーンもあります。全国各地様々な動物園はありますが、割とバランスの取れた園内になっていると思います。また他にはあまり見られないものとして園内に大きな公園、ボートに乗ることができる池、お子様用の遊園地があります。園内歩き回って疲れた時やランチ時には、公園でテントをはり、お弁当やお昼寝なんかもされている方々がよくいらっしゃいます。また池ではご家族はもちろんですが、カップルでボートを楽しんでいる方々も。実はここファミリーパークは富山県の若年層のデートスポットだったりします。ちなみに私はデートでは行ったことがありませんが。お子様用の遊園地では屋台が出ていたり小さなお子様が楽しめる乗り物が用意されております。このように1度園内に入れば、お子様に限らず誰でも歩き疲れや飽きるといったいった現象対策がちゃんと準備されています。せっかく来たのに、お子様や彼女さんの、飽きたの一言にヒヤッとする心配はありませんね。しかしどこの動物園もそうですが、天候だけはどうにもなりませんのでそこは注意を。あとはファミリーパーク限定のぬいぐるみや、シャッタースポット(動物のパネルなど) もところ所に用意されております。思い出作りには持ってこいのファミリーパーク。1度行ってみてはいかがでしょうか。個人的にトイレが少ない所が懸念

sumika4704さん
森の遊園地
評価:3

富山市古沢にある富山市ファミリーパークさんです。 里山の自然に囲まれた園内にはタヌキやムササビ等、日本動物を中心に展示されている珍しい動物園です。日本在来馬と触れ合える、ゆらゆら乗馬や森の遊園地にあるツリーハウスは子供達に大人気。 バーベキューコーナーもあり、一日中家族みんなで楽しめるオススメの施設です。

ニラ玉さん
呉羽山のふもとにある動物園
評価:3

県道62号線沿い、呉羽山のふもとにある動物園です。 保育所・小学校の遠足時の定番の場所なので、富山県民の大部分は、子どもの頃に訪問したことがある場所だと思います。 園内には、トラやキリンなどの大型の動物や、触れ合うことのできるウサギやモルモットがいます。 個人的には、サル山が好きです。 そばにある掲示物には、1匹1匹のサルの顔写真と名前が書いてあり、群れの血族を確認することができます。 その他、国の特別天然記念物である「ニホンライチョウ」を飼育繁殖されています。 現在は中止されていますが、動物のエサやり体験もありました。 昔からある古い動物園ですが、色々な工夫をされており、お子様と一緒に大人も楽しめる場所です。 園内には広大な芝生ゾーンがあり、木製アスレチックやバーベキューコーナーがあります。 園のそばには六泉池と言う池があり、ボートに乗ることができます。 足こぎボートと手こぎボートがあり、1回400円です。 小さな遊園地も併設されており、乗物券を購入し利用する事ができます。 駐車場は約1,100台分あり、園内に隣接している場所が満車の場合は、第2駐車場もあります。 駐車場料金は無料です。 入園料は高校生以上は500円です。 年間パスポートが1,500円であります。 1年に3回以上行く事がある方には、かなりお得な年パスです。 園内入り口には、新型コロナ対策のため、消毒薬が設置されております。

K0357さん

この施設への投稿写真 8 枚

ファミリーパーク
評価:3

富山市ファミリーパークはとても広く、色んな施設があります。今回は、有料エリアにある元気な動物達を見に行きました。100種近い様々な動物達がとても可愛くて楽しかったです。

とちおさん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市ファミリーパークに子供と一緒に 行ってきました。駐車場は無料でした。 トラやライオンやペンギンさんまでいて 沢山の種類が見れました。子供はヤギのエサやりに挑戦しました。子供の遊具もあったので 大満足です。綿菓子や五平餅も食べて 喜んでいました。

モカさん

この施設への投稿写真 6 枚

富山市ファミリーパーク
評価:5

こちらの動物園には、国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」など日本に暮らす動物を中心に展示しています。国内の動物を中心にふれあいや、エサやり体験、乗馬もできます。また、BBQコーナーもありますので、家族のレジャーに最適です。

4476さん
富山市ファミリーパーク
評価:5

北陸自動車道 富山西ICより約5分。富山市ファミリーパークは、遊園地、動物園、芝生広場の3つのエリアで構成されているテーマパークです!動物園では約100種類の動物が飼育されています。小動物と触れ合えるこどもどうぶつえんもあります!遊園地では小さい子向けのジェっコースターや子供列車など6種類の乗り物がありました。乗り物はそれぞれ200円づつかかりますが、回数券もあるので回数券の方が便利です。乗り物の他に、アスレチックやブランコなど10種類の木製遊具もあります!芝生広場では、ボートや見晴らし広場がありました。見晴らし広場は天気が良ければ富山湾を一望できます!バーベキュー場やレストラン、お土産ショップもあります!お土産ショップでは、富山市ファミリーパークのキャラクター、里ノ助のオリジナルグッズがたくさん売っているのでぜひ!

再婚どんさん
ファミリーパーク
評価:4

富山県観光時に、立ち寄りました。富山で唯一の動物園で色々な種類の動物がいます。中でも驚いたのは狼。狼は動物園でも珍しいですが、先着50名迄餌やり体験も出来ます。園内も意外と広く運動にもなります。

かっつさん
とても思い出に残る施設です!
評価:5

富山県富山市古沢にある老若男女楽しめる大きな動物園です! 昭和60年から開園しており地元の方はもちろん、各都道府県や海外の方まで観光客の多い施設となっています! 現在では100種類以上の動物たちを園内で観ることができます!園内の入り口や休憩所には案内マップがあり、おススメの場所が20箇所ありました! まず最初に出会った動物はフラミンゴです!きれいなピンク色の羽をしており、想像より少し大きく見えました!柵の前には動物の豆知識や情報などが書いてありました!なんと野生のフラミンゴは数万という群れを作り集団で生活をしているそうです! その次には、キリンやトラ、ペンギンなど子供から大人まで必ず興奮するような動物たちが勢揃いでした!富山市ファミリーパークはキリンに直接餌を与えることができます!子供たちが餌を与えるときは観ていた自分も楽しくなっていました! 野生のキリンは草食動物の中でも非常に冷静で大人しい性格ですが、まれに獰猛で危険な片鱗を見せるということが書いてありました。ですが、危険という言葉を微塵も感じないほど、餌を食べているときは優しそうな感じがしました! キリンの次はトラでした!一言で言うとかっこいい動物でした!動物園の中で一際人気の高い動物です!ねこ科の動物とは思えないほど凛々しく堂々としていました!極まれに、トラの赤ちゃんも見ることができます!出会えたらラッキーですよ! そしてペンギンのエリアに行くとトラとのギャップなのか可愛さがさらに増して見えました!そしてたまに動物園内を飼育員さんとペンギンが散歩をしているときがあります!必死に飼育員さんの後を追う姿は頑張れ!!と応援したくなるような気持ちになりました! 他にもおススメの動物たちはいますが、百聞は一見に如かずです! 実際に言って見て触れ合って感じたほうが絶対に楽しいです! 交通アクセスも便利ですのでおススメの施設です!車で来られる方も専用の駐車場が完備されているので安心してください!

Y1564さん
富山市ファミリーパーク
評価:4

先日、家族で富山市にある「富山市ファミリーパーク」へ行ってきました。園内は広く、一部動物たちが放し飼いされているので、近くで触れ合うことが出来ます。また、平日は人が少ないので目一杯楽しめます。冬は、遊園地が一部動いていないアトラクションがあるので事前に調べて行くことをおすすめします。家族で行くには、とっても良い施設だと思いました。

レンレンさん
おすすめ
評価:4

ここは、富山県富山市にあるファミリーパークです。 動物園と遊園地があります。 入場料は、高校生生以上からで、子供は無料で入れます。 シニア割引もあり、車椅子やベビーカーなどもあるため 家族皆で訪れる事ができます。 入場するとすぐに、大きな池があり、スワンボートに乗る事ができます。 鯉も泳いでいるため、エサをあげられます。 動物園エリアでは、ひよこやうさぎ、ヤギと触れあえます。 キリンにエサをあげることもできて、 間近でキリンを見られます。 なかなかない経験なので、子供は喜ぶこと間違いなしです。 猛獣エリアでは、熊やライオン、トラが岩に乗っている姿もみられます。 ちょうど半分進んだあたりに、とても大きい広場があり、休憩できます。 そして次に遊園地です。 子供用の遊具が多いので、小さいお子さんでも楽しめます。 夏場は、かき氷やソフトクリームなども販売しています。 ここのファミリーパークでは、とても楽しかった想い出しかありません。 また是非行きたいです。

B1345さん
広々としています!
評価:5

富山県にある富山市ファミリーパークです。以前に家族で行ったのですが、自然たくさんの中にある動物園です。目的地まで運んでくれる園内バスがあります。たぬきやきつねなど身近で見れるのが、とても良かったです。

ひかるさん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山にいる親戚に連れて行ってもらいました。地元の方に愛されている動物園とのことで、家族連れが多かったです。当時小さかった子どもも大喜びで、家族で楽しむには最適です。

P9671さん
動物と触れ合える
評価:3

富山市にあるテーマパークです。動物園もあります。そしていろいろなイベントがあり一年中楽しめます。小動物がたくさんいて触ることもできます。休日は家族連れやたくさんの人なので平日に行くのがおススメです。

1613さん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市ファミリーパークは富山市にある動物園です。富山駅から路線バスにてファミリーパーク前で下車すると徒歩で行くことができます。派手な動物などもいないことはないですが、里山をモチーフとした静かな動物達も多いです。

エビちゃんさん
手作りの説明書き
評価:3

動物の説明書きが手作りでとてもわかり易かったです。我が家の定番、小動物のふれあいコーナーでは、モルモット、うさぎを時間いっぱい触ることが出来たので子供達は大満足でした。

X7850さん
子供が喜ぶ町中の動物園です!
評価:5

富山市にある家族層向けの動物園です! 平日休日ともにふれあいイベントなどおこなわれているのでいついっても楽しめると思います! 駐車場も多く、アクセスしやすいので、ぜひ行ってみてください!

M3257さん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市内にある動物園と遊園地のある場所です。 ファミリーパークの名前通り、家族で一日遊び尽くせる場所です。 場所は富山西ICから車で5〜10分程度なるため、車やバスなどでのアクセスになります。 動物園で動物を見るのは、いつの年代でもとても楽しめますね。

N2431さん
ライオン
評価:3

休日に、家族で遊びに来ました。駐車場は広いので車での利用もしやすいです。園内はとても広くて、たくさんの動物がいます。キリンやシマウマもいますがライオンが好きですね。

G0983さん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市ファミリーパークは、富山県の富山市にあるファミリーパークで動物園と遊園地が隣接しています。 駐車場はかなり広いのでとても停め易いです。 動物園では、オオカミやサルにえさをあげる体験もできるので子供のみならず大人までも楽しめる動物園となっております。 1日中楽しめる施設ですよ!!

HGさん
森の中の動物園
評価:3

富山市古沢にある動物園。富山へ旅行に行った際足を運びました。北陸自動車道富山西ICから車で約5分の場所なのでインターからとても近くアクセスしやすい場所でした。県道62号線沿いにあり、広い無料駐車場も完備されていました。入場料が大人500円、子供は中学生以下無料で、十分に楽しめる動物園でした。一部放し飼いにされているヤギに触れ合ったり、乗馬もできます。小動物のウサギやモルモットを触ることもでき、子供は大喜びでした。レッサーパンダも見ることができます。敷地がかなり広く、歩くのにいい運動になります。園内バスでの移動も可能です。動物の絵が書かれたかわいいバスでした。園内北側に広々とした芝生のアスレチック広場もあり、小さな子供がたくさん遊んでいました。足こき、手こきボートもあります。小さい子向けの遊園地も敷地内にありますが別料金で有料でした。遊園地のとなりには別途有料でバーベキューコーナーもあります。とにかく一日遊べる場所でした。

F1696さん
富山市ファミリーパーク
評価:4

動物を近くで観察出来るように工夫していて、大人でも童心に帰って楽しむことができました。鶏の種類も数も多くて、動物の展示の仕方が素晴らしい。動物園のすぐ隣に自然体験や、ちょっとしたアトラクションもあるので、小学生の子供もオープンから4時頃までしっかり遊べました。休憩場所もたくさんあるので、持参したお弁当をゆっくり食べられて満喫できました。

のんさん
テーマパーク
評価:4

富山市ファミリーパークは放し飼いの動物とふれあえたり、多くの動物を見学することが出来ます。 動物だけではなく、ミニ遊園地もあり大人から子供まで一日中楽しむことが出来ます。

O6984さん
一日楽しめます。
評価:3

富山西ICから車で10分程のところにあるファミリーパーク。富山市内では数少ない動物園です。駐車場も広く休日でも車が止められないということは無いと思います。園内は広く一日子供と歩き回っても回りきれないくらいです。動物だけじゃなくて、周りの木々も季節によってアケビや栗などが実を付けてお散歩にもぴったりです。

F6788さん
富山市ファミリーパーク
評価:5

先日、家族で初めてお邪魔しました☆ 動物園と遊園地が隣接していて子供達は大興奮!! 動物園は広い敷地に動物が点在しているので、我が家では小さい子も居たので有料100円ですが「園内バス」を利用させていただきゆったり観光できました(^^♪ 施設職員の方々が凄く親切で、園内バス運転手さんが動物のお話をしてくださったり施設も良かったですが人柄が最高でした(#^.^#)/

う-ひ-ママ☆さん

この施設への投稿写真 2 枚

富山市ファミリーパーク
評価:3

動物園と植物園、公園や遊園地が一つになっています。 園内は広いので、園内バスでの移動もできます。 芝生広場やふれあいコーナーも充実していて、キリン、サル、オオカミに餌をあげる事が出来ますよ!

W5988さん
富山市ファミリーパーク
評価:5

山の中にある動物園といった感じでしょうか。 大自然を満喫できます。 たくさんの動物、ヤギやアヒルなどたくさん触れ合うことができました。家族でもカップルでも楽しめるスポットです。

R5075さん
富山市ファミリーパーク
評価:3

富山市の古沢近くにある 富山市ファミリーパーク、連休になると家族連れで結構賑わいます。 熊や虎や他にも狼などがいます。 動物園では珍しい品種ニワトリも何種類かいます。 行くなら閉園2時間前ぐらいが狙い目だと思います。

M3586さん
楽しかった
評価:3

1年ぶりに富士市ファミリーパークに行って来ました。動物園がメインに鳴ります。約100種類の動物が見れます。キリン、サル、オオカミに餌をあげる事が出来ます。貴重な体験なのでキリンに餌を上げて見ました。長い舌で木の葉を食べる姿はとても可愛いです。今度はサルに餌をあげに来ます。

ダイナマイトさん
モルモットの行進
評価:3

夕方、モルモットが飼育小屋に戻される時、とても可愛らしい光景が見れます。 モルモットの 後ろをついていく 性質を利用した 「モルモットの橋渡りの行進」です。 この動物園はこの他、餌やりなどの体験イベントが多く、ただ動物を観るだけではなく、性質を観察できるので時間をかけてゆっくり楽しめれました。

C8185さん
富山ファミリーパーク
評価:3

富山ファミリーパークは、富山県民の遠足の鉄板!!写生大会や野外学習でも利用します。子供の頃は数え切れないくらい行きました。今は、娘を連れて遊びに行きます☆この前は、一緒に入園する祖父母の入園料が無料になる『孫とおでかけ支援事業』を利用して、祖父母も一緒に行きました!!

梅ちゃんさん
広大な敷地
評価:5

こちらの施設は、広大な敷地の動物園です。レッサーパンダやキリンや爬虫類がいて、乗馬体験や小さな動物との触れ合いが楽しめます。アスレチックなどもあり、一日中遊べます。

C0086さん
一日楽しめます
評価:3

富山市内にある動物園と植物園、公園や遊園地が一つになった楽しい施設です。園内は広いので、園内バスでの移動もできます。芝生広場やふれあいコーナーも充実。遊園地は入場料なしでも入れるのでとてもお得ですね。

湯川学さん
いろんな動物いっぱい
評価:3

週末は家族連れで賑わう富山市ファミリーパーク。広い駐車場があり、たくさんの人が訪れる事ができます。キリンやライオンなど大きな動物を見ると子供たちも喜びます。園内には飲食コーナーも充実してますし、一日楽しむ事ができます。

X6782さん
ボートも楽しめる動物園です。
評価:4

名前のとおり家族連れからカップルまで楽しめる広大な敷地の公園です。広い芝生がありそこで遊具で遊んだり、動物園で動物を眺めたり、小動物と触れ合ったりも出来ます。私のお勧めは池でボート遊びです。童心にかえって楽しめますよ。

Z2176さん
心温まる場所
評価:2

小さい頃から親に連れていってもらい最近姪っ子たちと行きました。 たくさん動物もいて、小さいお子さんも楽しめる動物園です。 駅からは距離があるので、小さいお子さんと行くなら車がオススメです。

chantayonさん
動物園というか自然に近い
評価:5

とても自然に近い状態で動物園としてなっているのが富山市ファミリーパークです。 元々の自然を残しながら動物園になっており、気軽に自然を感じる事ができます。オススメは、 馬に乗る事ができる体験コーナーがあり、お子様がいる方はとくにオススメです。

ネイバーさん

この施設への投稿写真 1 枚

富山市ファミリーパーク
評価:3

トラやキリンなどたくさん動物がいました。動物達と実際に触れ合えるエリアもあり、エサやりも体験できて、子供達は大喜びでした。小学生くらいの子供が遊べるアスレチックもあり、子供達と一日楽しめました。

こまさん改さん
動物との触れ合い
評価:4

その名の通り、家族全員で楽しめる動物園です、敷地が広大で、小さな子供連れで遊ぶのは大変なほどの広さです。園内は身近な動物から爬虫類、両生類まで様々な動物がいます。小型動物との触れ合いや餌やり体験もできます。

kenaさん
ナイトズー
評価:3

富山に家族旅行で行った際に、富山市ファミリーパークを見つけ、立ち寄りました。 多くの動物がいてのびのびとしている様子が印象的でした。 「ナイトズー」もやっていて見てみたかったのですが、孫が眠くなってきたのであきらめました。 次回は、時間帯を変えていきたいと思います。

J1574さん
いのちが集う里!
評価:5

北陸自動車道富山西インターチェンジから約5分、JR富山駅からバスで約25分。 人も森も元気になる新しい里山つくりをテーマに1984年から営業している歴史ある動物園です。 多くの動物と爬虫類、両生類が飼育されていて、中でも鳥類に力を入れています。 絶滅危惧種の「ライチョウ」の人工ふ化などの保護活動もされていて、環境省を中心にプロジェクトを進行中! 個人的にお薦めは「オオカミ」のえさやりがお気に入り! とても愛くるしい表情と勇敢さが目の前で見ることができます。是非足を運んで見てください!!

谷さんさん
動物と自然
評価:2

里山に囲まれた緑豊かな動物園です。こちらの動物園では 乗馬体験や触れ合いタイムなど、またイベントなどの企画が盛りだくさんです。また食堂や売店も充実しているので、1日ワクワクがとまりません!

もさもさもさおさん
ファミリーパーク
評価:5

名前の通り家族連れが多い動物園です。動物たちとの距離も近く、実際に触れ合うことができるので、とてもオススメです。敷地がとても広いので朝から行くことをオススメします。

V0224さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画