動物園
■長野県須坂市/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

須坂市動物園投稿口コミ一覧

長野県須坂市の「須坂市動物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

135件を表示 / 全35

須坂市動物園!
評価:3

ここ須坂市動物園さんは長野県須坂市にあります。入場料は一般200円、小中学生70円、未就学児は無料となっています。また年間パスポートもあります。須坂市動物園さんにはかっこいいベンガルトラや二ホンツキノワグマ、かわいいカンガルーやカピパラ、ポニーなど幅広く見ることが出来ます。鳥類もフラミンゴ、白フクロウ、大きなルリコンゴインコなどたくさんいます。家族のお出かけやデートにも楽しめると思いますので是非一度足を運んでみてください。

けんけんさん
須坂市動物園
評価:3

長野県須坂市に所在する須坂市動物園さんです! この動物園は適度な大きさでちょうど良い散歩コースのような動物園です! カピバラなどもおり友人やカップル家族連れなど楽しく過ごす事ができます

まっすーさん
須坂市動物園
評価:3

今日は須坂市動物園に行ってきました。場所は長野電鉄長野線「須坂駅」から「須坂市動物園」まで 徒歩25分です。私が好きなカンガルーが居て更に動物と触れ合う場所もありとても良い休日が過ごせました。

さん
須坂市動物園
評価:5

長野県須坂市臥竜にある須坂市動物園は長野駅から12キロほどの距離の場所にあり、長野駅から車ですと30分ほどの場所にあります。 高速道路からですと、上信越自動車道、須坂長野東ICをでて右折、国道403号経由で幸高町交差点を右折、上八町交差点を左折、臥竜橋を渡り左折すると動物園南口。周辺に駐車場があります。 開園時間は午前9時から午後4時45分になっております。 休園日は月曜日(祝日の場合は翌日)と年末(12月29日から12月31日)となっております。 入館料は一般:200円、小・中学生:70円、未就学児:無料となっており、 お得な【年間パスポート】もあります。年間パスポートは一般(高校生以上):1,040円、小・中学生:310円になります。

mmmさん

この施設への投稿写真 6 枚

須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は、臥竜公園内にあるこじんまりとした動物園です。カンガルーなど様々な動物たちに会え、複合遊具もあるので子どもも楽しめます。入場料も安く、気軽に動物と触れ合いたい方におすすめです。カピバラの温泉タイムも人気で、癒やされる時間を過ごせます。動物園だけでなく、公園内には遊具や売店などもあり、一日ゆっくりと過ごすことができます。

A8864さん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園のご紹介です。 こちらの動物園は、長野県須坂市にある市営動物園です。 入園料は市営ということもありとてもお安いのが魅了的です。 またこの動物園は、臥竜公園の中にあるので子どもと行って、公園でも楽しんで尚且つ動物園でも楽しめるという1ヶ所で2つの施設で遊べるということもありこちらとしてもすごく助かります。 園内には動物も多く、ニホンジカも居て野生の姿を堪能できるのでとても楽しめました。

Tさん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園の紹介です。 長野県須坂市にある市営動物園です。 須坂駅くらバスが出てるのでとても助かります。 入園料がとても安いのも魅力のひとつです。 園内は多く動物がいます。トラやクマといった迫力ある動物も多くいます。

Y1930さん
アットホームな感じの動物園
評価:3

臥竜公園のなかにある動物園です。 山の斜面を利用して飼育されている二ホンジカは 野生の姿を垣間見ることができますよ。 割と近くで動物を見ることができます。 手書きの案内板がアットホームな感じを出していて いいですよ。

220606さん
動物園
評価:3

須坂市にある須坂動物園になります。 さくらの名所100選、日本の名松100選にも選べれている臥竜公園にある動物園で人気のベンガルトラなどを間近で見ることができる。

たなこうさん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は長野県須坂市にあります。カピバラの温泉が大人気で癒されます。小動物達と触れ合ったりエサやり体験など動物との距離が近く号室達に大人気です。小さなお子様向けの遊具もありますよ。

こまちさん
動物園
評価:3

上信越道の須坂長野東インターチェンジから車で20分ほどのところにある市営動物園です。臥竜公園の中にあります。入り口は公園側とテニスコート側の二箇所あり駐車場も沢山あるのでいいですね。昼どきや夕方には動物たちの食事タイムがあり結構楽しめました。

荒ニンゲンさん

この施設への投稿写真 7 枚

ふれあいもできる動物園
評価:3

桜の名所に選ばれた臥龍公園内にある動物園です。約50種、270頭の動物たちがいます。うさぎやモルモットとの触れ合いもできます。あと遊べる遊具もあります。動物の観察が間近で楽しめます。

1613さん
よい動物園です
評価:3

臥竜公園内にある動物園です。規模は小さいですが、手書きのポップがたくさん貼ってあり、とても飼育員の方の手が行き届いた動物園です。トラは手を伸ばせば届きそうな距離で観られるので、迫力がありました。暖かい時期だったので、カピバラが温泉に浸かる姿は見られませんでしたが、浅く張られた水の中に足を浸してのんびりしている姿も可愛かったです。また行きたいなと思うような動物園でした。

H6008さん
須坂市動物園
評価:3

エサやりやふれあい体験など時間ごとのイベントがあります。南園にある滑り台などの遊具だけでもけっこう楽しめます。室内休憩場所もできました。ペンギンが泳ぎながら、水底に映る影の動きにあわせてうごきまわり可愛い。カピバラがヒナタボッコして、穏やかな顔。日本猿が自分の足の指を舐めながら、再利用している消防ホースをつたって飛び回る。ふれあいゾーンでは、うさぎ、モルモットを抱っこして、背中を優しく撫でている子供達の表情は朗らか。楽しめたし癒された。

のんさん
癒される
評価:5

「須坂市動物園」は長野県須坂市にある動物園です。ここは展示の仕方に工夫がされていて、大人でも十分楽しむことができました。カピパラやカンガルー「ハッチ」の子供や孫もおり、かわいくて癒されました。

SSSKさん
一日中楽しめます♪
評価:5

須坂市の臥竜公園に併設されている動物園です。 残念ながらいなくなってしまいましたが、一時期カンガルーで有名になった動物園です。 カンガルー以外にもカピバラやトラなど見所はいっぱい♪ 正面入口にはお子様向けの遊具が充実しており、臥竜公園をのんびり散歩もできます。 カップルにもファミリーにもお一人様にもおススメなスポットですよ♪

J7262さん
今は、次世代のスターたちが、迎えてくださいます。
評価:3

須坂市動物園のかつてのスター、アカカンガルーの「ハッチ」が亡くなってから、早くも8年がたちました。今いるアカカンガルーは、その子孫と奥さんだそうです。今の人気者は、カピバラ・ベンガルトラ・ツキノワグマ・フンボルトペンギンたちだそうです。50年以上にわたり、市民に愛されてきた動物園です。

とまとさん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園にいってきました。いろんな動物の中に一見変わったのがカピバラの温泉。カピバラがお風呂に入りながらくつろいでいる姿にうっとり。お風呂に浮かぶみかんを大切そうに抱えていました。

まったりさん
須坂市動物園
評価:3

須坂市にある動物園。以前ハッチが有名だった動物園です。最近では動物達の総選挙が行われています。脱走するペンギンが今回総選挙1位を獲得しました。アイデア満載の動物園です。動物園の奥には遊べるスペースもあり、1日楽しめます。

A8589さん
カピバラの温泉♪
評価:4

長野県須坂市にある動物園です。 ヤギやらヒツジやらロバやらとのふれあいが充実していて動物との距離が近いので、動物好きさん必見♪ カピバラがゆず湯に入っている姿が見れるのはココだけです!

53339さん
程よいサイズ感
評価:3

先日、帰省中に行ってきました。 11月22日がいい夫婦の日と言うことで、当日いい夫婦の人は入場料無料という、とてもありがたい日に行ってきました。 小さい動物園ではあるものの、トラがいるのにびっくり。 子供たちも迫力にびっくりしてました。 他にも手が届きそうな距離にいるペンギンや、 温泉に浸かるカピパラなど、個性豊かな動物園でした。

かぴばらさん

この施設への投稿写真 5 枚

SLが!
評価:4

長野県須坂市の須坂動物園に行って来た。隣には臥竜公園がありとてもいい雰囲気である。で、早速入場料金を支払い園内に入ると、なななんと!SLのD51が展示されているのだ。それに運転席にも入ることが出来て当時の面影は勿論のこと、SLのD51が直ぐにでも動き出しそうなのだ。動物は山道に沿って檻が設置されており動物を見ながらお散歩できるのだ。おすすめです。

21453さん

この施設への投稿写真 8 枚

須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は、なんといっても有名なのがアカカンガルーのハッチです。ですが、もう今ではいないのですが、数多くの写真や資料などが展示してあります。ちなみに入場は有料です。

I8929さん

この施設への投稿写真 2 枚

のんびりと
評価:4

須坂市にある須坂市動物園は、規模が大きすぎないので疲れることなくのんびり回ることができると思います。以前はカンガルーの「ハッチ」がテレビなどに取り上げられ有名になりました。併設の臥竜公園は桜の名所としても知られており、春にお花見とセットで楽しむのがおすすめです。

U3870さん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は、動物園と併設して水族館もあります。園内の規模はあまり大きくはありませんが手書きの案内板や動物との距離も近く温かみがあります。以前にカンガルーのハッチが天才!志村動物園に紹介されるなど全国的にも有名です。

W2736さん
須坂市動物園
評価:3

長野県須坂市にある須坂市動物園は、カンガルーやクマ、トラなどが見学でき、ウサギやモルモットとふれあうこともできます。春は桜がきれいに咲きの名所にもなっています。

R0323さん
須坂市動物園
評価:3

カンガルーのハッチが全国ネットの番組で放送されて有名になりました。 今は寒い時期になるとお湯に入る、カピバラ温泉が話題になりました。我先にと言わんばかりに温泉に向かい、お湯に浸かっている姿はとても可愛いです。 小さい動物園ですが、色々な試みで注目される所です。

T5493さん
カピバラ
評価:4

カピバラがぼーっとお出迎えしてくれました。 温泉につかっている所も冬には見れるそうなので、すごい安らかにつかっている姿を今度みたいと思います。その近くにあるふれあいハウスでは、モルモットやウサギといったカピバラに近い動物とも触れ合うことができ動物好きにはたまらないところ間違い無しですよ。

A0699さん
今は亡きハッチを偲んで
評価:4

以前はハッチのキャラクター商品まで販売されていましたが、息子のタッチも不発に今はペンギンと園内散歩ぐらいがアトラクションに桜の時期は臥龍公園内にあるのでいいですが〜頑張ろう須坂!!

X0181さん
人気者がいなくなって
評価:3

須坂市の臥竜公園というところに隣接しています。以前、カンガルーのハッチが、とても有名になり、賑わっていました。現在は、ハッチは亡くなって、その子供たちが頑張っています。また、春は桜がとても綺麗で、いつも以上に楽しめます。

B9085さん
オススメは桜の時期です。
評価:3

ここ須坂市動物園さんは臥竜公園内にある小さな動物園です。お隣の臥竜公園の桜は県下でも結構綺麗で有名なお花見スポットですので、オススメは春、お花見とセットで楽しむと、大人も子供も楽しめますよ。

ウルトラの父さん
アイデア満載の動物園!
評価:3

上信越自動車道長野東ICより約15分の小さな動物園です。 カンガルーやトラなど約50種類の動物たちが待ってます。 ペンギンとのふれあいタイムや夜の探検隊などアイデア満載で、わくわくする動物園です。

kumaさん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は、臥竜公園内にあります。カピバラというネズミ化で最大の動物がいて運が良ければ入浴が見れます。とても気持ち良さそうで一見の価値があります。また、過去にはボクシングをやるカンガルー ハッチも話題でしたが、亡くなってしまい、今はカピバラが話題です。

Z6411さん
自然を満喫できる遊歩道があります
評価:3

公園にあるお池を30分程で回れる遊歩道があり、おだんごを食べながら自然と触れ合うことができます。運動不足も解消できてこんなところに住みたいなあと行くたびに思います。

円鳥蹴伊さん
須坂市動物園
評価:3

須坂市動物園は臥竜公園内にあります。 ニホンジカなどは臥竜山の斜面を利用して飼育展示されています。 夜の動物園探検隊など1年を通してイベントを行っています 水族館や遊園地なども隣接しています。

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画