富士山を見ながら楽しめます
富士サファリパークは全国的にも有名な様々な動物たちとふれあえるテーマパークです。
動物大好き家族なので定期的に遊びに行ってます。
私は愛知県に住んでいるのですが、車で行く場合は新東名高速道路の「新富士インター」を降りて約30分の距離です。
電車で行く場合はJR御殿場駅から急行バスも出てます。
この施設の魅力といえば、たくさんの動物たちと間近でふれあえることですよね。
普通の動物園だと遠くから見ることしかできないような動物たちが目と鼻の先で見れるので、いつも子供たちが大興奮してます。
動物たちとのふれあいは色々な楽しみ方があります。
特に子供たちに人気なのは「ジャングルバス」です。トラやライオンやカバなどの動物をモチーフにしたバスになっていて、見た目だけで子供たちは大喜びです。バスの側面は金網になっていて、コースの途中ではクマやライオンに金網越しにエサをあげることができます。
さらにすごい「 スーパージャングルバス」もあります。 スーパージャングルバスは側面だけでなく天井も金網になっていて、バスの上に動物たちが乗ってきて、普段見ることができない下から動物たちを見ることができます。とても貴重な体験ができますよ。
サファリゾーンはバス以外にもマイカーでそのまま楽しむこともできます。
園内はとても広く、車やバス以外でも、歩きで動物たちとのふれあいを楽しめるウォーキングコースやアドベンチャーツアーもあります。
施設は飲食店も充実していて、アルプス民家風の「アルペンローゼ」やアフリカンロッジ風の「フロンティア」などいろいろなレストランがあります。
来園はスマホアプリやインターネットが便利なのでおすすめです。 富士サファリパークのホームページからマイサファリに登録しておくと、ネットでチケットの購入やバスの予約もできて、入園する時はスマホで画面を見せるだけでOKです。
立派な富士山を見ながら楽しめる施設なので何度行っても飽きません。色んな季節に行って季節ごとの富士山を見ながらを楽しむのもおすすめです。