動物園
■静岡県裾野市/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富士サファリパーク投稿口コミ一覧

静岡県裾野市の「富士サファリパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

201250件を表示 / 全546

子供たちも大喜び
評価:5

猛獣のいるジャングルのようなイメージが強いですが、小さな子供も楽しめる動物園です。 季節ごとにイベントがあります。ハロウィンの時は期間限定のかぼちゃプリンを食べました。子供用の食事が充実していて嬉しいです。

amachanさん

この施設への投稿写真 4 枚

涼しい動物園
評価:4

裾野市の山の上の方の、涼しい場所にある動物園です。 冬場は道路が凍結することもあるので、注意が必要です。 園内では、安全な動物は間近で見ることができます。 小さな子供連れでも安全です。

可愛い係長♪さん

この施設への投稿写真 3 枚

有名なサファリパーク
評価:5

この富士サファリパークは静岡県裾野市にある有名なサファリパークです。テレビCMでもおなじみで全国でもサファリパークと言えばここ!というぐらい有名な所だと思います。私はナイトサファリに初めて挑戦しましたが、昼とは違い夜の動物たちを見ると緊張度が増してとても楽しむことが出来ました。ナイトサファリお勧めです!

SSSKさん
大迫力なサファリパーク
評価:3

静岡県にあるサファリパークです。 ライオンの子供と写真を取れたり、有料ですがライオンやトラにエサを上げることもできる動物好きには魅力的な場所です。 私はライオンにエサをあげましたが、貴重な体験をし楽しい思い出になりました。 また静岡に来た時は、行きたい場所だと思います。

V7061さん
スーパージャングルバス★
評価:4

東名高速「御殿場」インターから約18km、「裾野」インターから約10kmほどのところにあります。 動物を間近で見たりエサをあげたりすることができる日本で有名なサファリパークですね。 新しい取り組みとして「スーパージャングルバス」という天井まで金網張りになったバスでパーク内をまわるサービスが始まりましたね。野生の猛獣を下からも見ることができ、迫力満点のサービスだと思います。子供たちも喜んでくれそうな楽しいツアーになりそうです。

なっちゃん。さん
大人になっても楽しい
評価:3

地元のバスツアーに参加し遊びに行ってきました。子供の頃から何度か訪れていますが、ライオンやトラなど野生的な動物たちを間近で見る事ができ大人になっても楽しめます。今はちょうどベビーラッシュでライオンやキリンの赤ちゃんたちに会えますよ☆

ヘルメット日本一番さん

この施設への投稿写真 3 枚

サファリパーク
評価:4

いちばん有名なサファリパークといえば富士サファリパークではないでしょうか? 自分の車で回れるということもあり、すぐ近くの動物は大迫力でした。 昼間ということもあり、肉食動物はぐったりしていてイメージとは違いましたが、可愛かったです。

くりさん
子供も大人も楽しめます
評価:5

サファリパークのある動物園は、なかなか無いので子供達も大人も十分に楽しめます。 ただ、オープン前から車の渋滞がものすごいですので、サファリバスやナビゲーションカーに乗りたい場合は、早朝から並ぶ事をお勧めします。 リスざるや、ホワイトカンガルーの餌やりが楽しいです。

K0357さん

この施設への投稿写真 8 枚

ナイトサファリ
評価:5

期間限定のナイトサファリへ行ってきました!昼と夜で一度入場の区切りがあり、昼から中へ入っている場合には一旦外へ出る必要はありませんが、ナイトサファリへ行く前にチケットの追加購入が必要になります。

pancakeさん
自家用車で
評価:4

ゴールデンウィークに行ってきました。 さすがに混んでいました。サファリパークに入るまでの山道から車がずらりと並んでいて、、、 さすが人気スポットですね。 バスや専用の大きな車で回るツアーもありますが、私たちは自家用車で回りました。 ラヂオのチャンネルを合わせるとそれぞれの動物の説明を聞くことができます。 自分の車で動物たちの生活している場所に入っていくのは面白かったです。

U9623さん
レジャースポット☆
評価:5

普通の動物園とは違い動物との距離が近く子供から大人まで楽しめます! 自家用車でも回れますが ライオンバスに乗ると動物たちに餌をあげられるのでおすすめです! ライオンバスは先着順なので 早めに行きチケットを買うことをおすすめします!

G3455さん

この施設への投稿写真 4 枚

子供から大人まで大満足です
評価:4

夏休みを使って子供と出かけました。テレビコマーシャル通りライオンを間近に見れて子供も大満足でした。またサファリだけでなく動物と触れ合える場所があり一日中楽しめますよ。もう一度訪れたい施設でしたよ。

Z2176さん
富士サファリパーク
評価:3

家族で静岡県にある「富士サファリパーク」へ行ってきました。一番の目的は「水中で泳ぐゾウ」を見たかったから☆残念ながら、この日は足の裏を付けてるだけで泳いではくれませんでしたが、いろんな動物を間近に見れてしっかり楽しんで来ました。

じゃいこさん
富士サファリパーク
評価:5

富士サファリパーク♪のCMソングでおなじみ!富士サファリパークは、自家用車に乗りながら動物たちを近くで見ることができます。自家用車だけではなく、動物の形をしたジャングルバスもあります!ジャングルバスには窓がなく金網になっていて、金網越しからライオンやクマなどに餌をあげることができます!動物との距離が近いので少し怖いですがスリル満点なのでぜひ!最近では、日本初の天井が金網になっているバスもあるみたいなので体験してみてください。オリジナルグッズが買えるショップや、パン作りが体験できるパン工房もあるので行ってみてください。

再婚どんさん

この施設への投稿写真 8 枚

サファリパーク
評価:3

全国にあるサファリパークの中で、森林型サファリはこの富士だけです。アフリカに生息するいきものの種も多様です。より近くのデッキから観察できるウォーキングコースもあります。

???さん
富士サファリパーク
評価:3

富士サファリパークは子供と遊びに行きました。 園内をバスで回るのですが、途中で停車して餌をあげたり、色々な動物を観ることができました。 動物との距離がとても近くで迫力満点!! また行きたいです。

みいこさん
触れ合い
評価:4

今回は自家用車で回らせていただきました。 ライオンの赤ちゃんがとっても可愛いです 大人のライオンのランチタイムも迫力あります 小動物たちとも触れ合えるので、動物と触れ合いたい方にオススメです。

Misakiさん
ふれあい度がすごいです
評価:5

夏季休暇に家族でサファリパークに行ってきました。 家族で行くのは二回目ですが、何度行っても楽しめますね。 動物とのふれあい度がすごすぎです。カンガルーやサルにさわったのはここがはじめて。感動です。ついつい餌を何度も買ってあげたくなっちゃいます。お土産コーナーでは子供がどれを買うかすっごく悩んでました。 又機会があればいきたいです。

竜☆さん

この施設への投稿写真 8 枚

富士サファリパーク
評価:3

静岡県にある富士サファリパーク。 車に乗りながら園内を周遊できるので、自然な状態で、近距離で動物をみることができ、大興奮です。 ナイトサファリでは、夜行性の動物の昼間とは違った姿が見れるので、こちらも興奮していいですよ。

ikomonさん

この施設への投稿写真 2 枚

富士サファリパーク
評価:4

裾野市にあるサファリパークです。先日子供を連れて行きました。マイカーでのサファリで見に行きましたが、近くまで動物が寄って来たりして子供が興奮していて楽しんでくれました。大人もすごく楽しめて、次はウォーキングサファリをしたいなと思いました。

G7850さん
心の癒しを求めて!
評価:4

サファリと言えば、動物と触れ合う事ですよね。そして、癒されますよね〜!先着順でチケットが無くなりますが、タイミング良ければ、赤ちゃんライオンとの撮影会も出来ます。あれは、絶対体験した方がいいです。

スッチーさん

この施設への投稿写真 4 枚

触れ合い動物園
評価:3

静岡県裾野市にあるサファリパークです。自家用車で園内に入り身近に動物観察ができるテーマパークです。ライオンの赤ちゃんにミルクを飲ませてあげる餌付けの実体験もでき、触れ合いを実感できる動物園です。

L1606さん
良い景色
評価:4

動物と触れ合えるのは勿論、バックには誰もが知っている富士山があります。 そんな中動物も生き生きとしています。 サファリバスに乗ればライオンに餌をあげられます。 とても大迫力です。

M9200さん
サファリパーク☆
評価:3

二度目のサファリパーク行ってきました♪ 最初に車でサファリゾーンを周りました。 自分の車で周れるので時間を気にせずゆっくり動物を見ることができます。 トラやライオンをかなり間近で見れたり、近づいてきたりするので感動です♪キリンが道を塞いで通れませんでした笑 オススメは小動物ふれあいコーナーでハムスターやアルマジロ などを手に乗せて触ることができます♪ ハムスターよりも小さいパンダマウスがとても可愛くて癒されました。 また近々行きたいと思います。

I1801さん
富士サファリパーク
評価:4

富士山のふもとにあるサファリパークで日本最大級だと思います。先日家族で行きました。何といっても思い出に残っているのが、ライオンの赤ちゃんを抱っこしたことです。百獣の王ですが、小さいときはとっても可愛いですね。是非一度行ってみてください。

トッシさん
迫力満点!
評価:4

バスツアーでいきました!ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンでした。あんな間近で見たことがなかったので、バスに乗って回っているのに、正直びびりました。近くで見るライオンは大きくて強そうで立派でした。

kanaomiiiさん
富士サファリパーク!
評価:3

とにかくライオンの赤ちゃんが可愛いです!哺乳瓶でミルクを飲ませることも出来、子供から大人まで楽しめます!野生に近い環境で飼育しているとのことで、動物園ではあまり見られない姿も新鮮でした!一度は行く価値有りです!

一期一会さん
富士サファリパーク
評価:3

サファリゾーンを自家用車・バスで回ることができます。 至近距離でライオンなどを見ることができるので興奮しました(^^)サファリゾーンだけではなく多くの動物と触れ合うこともできるのが魅力です。エサやりなどもできるので良い経験ができると思います。

Q9155さん
ここまで間近で見れるかという
評価:4

昔からCMが流れていて日本でも一番有名かも知れない動物園ですね。サファリエリアではお馴染みのライオンバスで本当に間近まで近付いて迫力のあるライオンを拝むことができます。マイカーなどでも動物さんにお近づきになれます。昨今どこぞの影響かまた動物園ブームが盛り返してきてるみたいです。のほほん癒しの動物も良いですが、テンション上げ上げのワイルドな猛獣もいかがですか?

N0521さん
富士サファリパーク
評価:3

富士サファリパークは静岡県にあるサファリパークです。車で周遊しながら沢山の動物を見ることができます。夏休み期間中はナイトサファリを開催しており、昼間とは違った野生動物がみれます。

Y1930さん
迫力満点!
評価:5

静岡県にある富士サファリパーク! 動物が見たくて何回か行った事があります。 車で行き、放し飼いの動物を見て回ります。 凄く迫力があります。車で回っていると動物達が横断したりもするので、とても楽しいです★ 次回行くときはサファリパークのバスに乗って園内を回りたいです☆

さん
生き生きとした動物を見るならここ!
評価:5

目の前で自由に動く動物を見る事ができて、見ていてとっても楽しいです。5年ぶり位に行ったが、自動車に乗らない系の場所にある施設が色々と変わっていて良かった。レストランの値段が良心的なのも嬉しい。

Z1128さん
大興奮のサファリゾーン
評価:5

大人も子供も必ずテンションが上がる富士サファリパーク。サファリゾーンでは、自然に近い感じでライオンやトラなどを間近に見ることができ、動物園とは違った魅力で興奮します。暑いせいかぐったりと寝ている動物達も多かったのがちょっと残念でした。

リヴァイさん

この施設への投稿写真 3 枚

富士サファリパーク
評価:3

小さいときに親に連れて行ってもらいました。実家から県道469号で約40分ぐらいでした。車に乗りながら動物を見ることができたので小さいながらも興奮して見学したのを今でも思い出します。今は餌をやることはできないですが、当時はそんなに厳しくなく果物をやった記憶があります。

norinoriさん
ジャングルバスで迫力満点を味わえます♪
評価:4

富士サファリパークは車で、新東名高速道『新富士IC』から約18kmほどのところにある施設です! バスやマイカーで放し飼いのライオン、トラやキリンを間近で見学できる醍醐味を味わえます! 窓の近くまでくるので迫力は満点! ジャングルバスでの見学ならば、金網越しに猛獣を間近に見れて、ごはんもあげれるのでものすごい迫力ある気分を味わえます!金網越しでの距離は…約20cmほど!!すごい至近距離ですね^^; 子ども達はあまりに迫力に泣き出してしまいました^^;

bakufuさん
園内を車で移動しながら見学します。
評価:3

放し飼いしてある動物園の中を車に乗車したままで移動しながら見学するユニークな動物園です。 ライオンやトラなどの猛獣を間近に見られ大迫力です。 また可愛い動物達と触れ合えるコーナーもあり家族連れにも人気です。

宮様さん
自然!
評価:3

ここ富士サファリパークは動物たちを自然の状態のまま飼育しており動物たちの野生の状態を存分に楽しむことができます!子供たちも車の中から普段近くから見ることのできないライオンやトラなどの肉食獣を間近で見ることができ、とても興奮していました。ウォーキングサファリもやっていて、歩いて動物たちを見ることもできるので、とてもオススメです!

T2114さん
富士を背景に記念写真できますよ。
評価:3

富士サファリパークは富士山を背景に写真が撮れるポイントがいくつかあります。動物と一緒に富士山を背景にして写真が撮れるのは他の施設ではできないことなので、いろんなポイントで記念写真を撮りました。良い記念になりますよ。

ka2oさん
日本一の動物園です
評価:5

繁忙期は周辺の道路が渋滞するほど混み合う、人気の動物園です。動物の多さや体感できる迫力など、個人的には日本一の動物園です。自分の車で入場できますが、専用のバスで園内を巡るとライオンの餌やりなどが体験できるのでオススメです。

kenaさん
富士サファリパーク
評価:5

日本が誇る動物園です。老若男女楽しめるテーマパークで専用バスに乗り園内を周り、より近くで動物と触れ合える事が出来ます。迫力がとてもあり富士サファリパークならではの楽しさがとてもあります。是非一度は行ってみて下さい。

H8808さん
日本最大級のサファリパーク
評価:5

毎年一回は訪問しています。 車で裾野インターから約20分位の所にあり日本最大級のサファリパークです。 自家用車、サファリバスで施設内を巡り動物をまじかで見ることが出来ます。 ライオン、チーター、ヒョウ、象、熊等数多くの種類があり 何度行っても飽きない我が家オススメのスポットです。 料金は 昼 大人2700円、 子供1500円、3歳以下は無料 ナイトサファリもあり お値段はかなりお安くなっています。 是非足を運んでみてください!

谷さんさん
やっぱりサファリゾーン
評価:5

サファリパークの醍醐味は、やっぱりサファリゾーンです!ライオンが間近で見られます♪キリンが近寄って来ます♪楽しいです♪ ジャングルバスかナビゲーションカーをお勧めします。バスは、肉食の動物にエサがあげられます!ナビゲーションカーでも、草食動物に手でエサやりが出来ます。動物達の勢いに圧倒されます。 直ぐに予約でいっぱいになるので注意です。予約が取れなくても、自家用車でもサファリゾーンへ行けますよ。

D3129さん

この施設への投稿写真 7 枚

猛獣たちが間近
評価:3

総面積74万平方メートルにライオンやトラからウサギ、カンガルーまでの動物がのびのびと暮らしています。車に乗ってまわれるサファリゾーンは7エリアに分かれていて、なかでもクマ、ライオン、トラ、チーターたちの猛獣のいるエリアは間近で迫力満天です。

c12284さん
楽しかったです。
評価:3

自家用車でも入れますが、バスに乗って入る方が楽しいです。 ライオンやクマに餌をあげたり、ラマにペレットフードをあげたり色々体験出来ます。 お土産のお菓子やぬいぐるみ、グッズも充実しています。

F1813さん
迫力満点サファリバス
評価:4

ここの動物園の魅力はやっぱり迫力満点のサファリバスです。 隔てるガラスのない、金網越しに感じる動物たちの息づかいはドキドキしますよ。 赤ちゃんライオンがいる時期に行くと一緒に写真が撮れますよ。

masaさん
あの有名声優でおなじみ
評価:4

あのCMでお馴染みの富士サファリパークと歌いたくなってくるスポットです。 ゲートは自然と開くようになっており中にはいれば間近で動物たちに会うことができます。 一番おすすめはやはり百獣の王ライオンです。 間近でみるあの迫力はたまりませんね。

Y9885さん
人気サファリパーク
評価:3

日本を代表するサファリパークです。 富士山が望めるロケーションで自然な動物の姿を見学することが出来ます。エサのあげれるジャングルバスは先着順なので午前中の来場をおすすめします。

minnie25さん

この施設への投稿写真 4 枚

本当にライオンだ。
評価:4

富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク内は、自家用車、レンタカーまたは、バスで入ります。多くの動物がいて、ライオンにもエサをあげられますよ。少し怖いですがこんな体験滅多にできないので感動しました。また、事前受付をすれば、ホワイトライオンの赤ちゃんと一緒に写真が撮れるので一生に一度あるかないかの体験だと思います。

タケさん
富士サファリ
評価:4

新東名高速道路が出来ましたので、私の住む東海地域からも行きやすくなりました。サファリを廻るのは自家用車とジャングルバスが有ります。私はジャングルバスがお勧めです。また、小動物や犬猫とも触れ合うことが出来ます。

ロンドンさん
サファリパーク
評価:5

裾野にあるサファリパークは様々な動物がいて一日中楽しめます。また動物にもエサをあげることができるためご家族で楽しめます。動物の形をしたバスでまわることもでき近くで動物をみれるため迫力を感じられます。

D4447さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画