動物園
■静岡県裾野市/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富士サファリパーク投稿口コミ一覧

静岡県裾野市の「富士サファリパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

251300件を表示 / 全546

大迫力
評価:3

静岡県裾野市にある、富士サファリパークには、是非とも 行ってみて下さい。ライオンやトラがすぐ目の前に 見られて、迫力満点です。フードコートも充実していますので家族連れて一日中楽しめます。

船長さん
サファリパーク
評価:3

私は自家用車で回りました。色々な動物達がびっくりするくらい本当にすぐ近くまで来るので、しっかり見ることができます。子供に人気だったのはやはりライオン。数も多く、圧巻です。一度出ても当日なら何度も入れるので時間を変えて入るとまた違った動物が見れるかも♪

黒セイントさん
35年ぶりに行ってきました。
評価:3

20代の頃行って以来、35年ぶりに行きました。 どんな感じだったか全く記憶にないためとても新鮮でした。 入り口の自動で開くゲートがまるで「ジュラシックパーク」みたいで感動したり、ライオンや熊の多さにびっくりしたりと家族みんなで大喜びして帰ってきました。

bajiinaさん

この施設への投稿写真 3 枚

迫力満点
評価:3

ジャングルバスに乗車すると、ライオンやチーターの餌やり体験ができます。自家用車でも園内を観察でき、近くに動物達が来るととても迫力があります。休日はかなり混み合っていて、朝から並びました。

C9580さん
スケール
評価:2

富士山麓にあるこちらのサファリーパーク。パークからは富士山が望め、国内でも大変大きく、動物の数や種類も多いです。パーク内ではさまざまなイベントが行われていて特に私のお気に入りは、ライオンの餌あげです!

もさもさもさおさん
ほんとにライオンだ!
評価:5

静岡県裾野市にあるサファリパーク。パーク内には自家用車かレンタカーもしくは専用バスで入ります。多くの草食動物や肉食動物がいて、シカや馬、キリンだけでなく、クマやライオンのような猛獣にまでエサをあげられます。また、事前の受付が必要ですが、ホワイトライオンの赤ちゃんと写真が撮れるのも、一生に一度あるかないかの魅力的な体験です。敷地がとても広く、飲食店やお土産店などもあり、一日では足りないくらい楽しめる場所です。

NOAさん
富士サファリパーク
評価:3

娘が通う保育園の遠足で行きました。観光バスでそのままサファリゾーンへ行って見学しました!すぐ近くでライオンやクマを見ることができたので子どもたちは大興奮していましたよ。

ffさん
ジャングルバスで餌やり体験!
評価:5

富士山の標高850メートルにある富士サファリパーク。動物好きにはたまらない施設です。自家用車でもパーク内を周遊できますが、だんぜんジャングルバスがおすすめ!ライオンに餌やりなんてなかなか出来ない体験ができますよ!間近に動物が寄ってきたりと迫力満点です!

U4309さん
おすすめ
評価:3

自分の車、またはバスで動物の近くまで行けます。 バスだと 別料金がかかりますが動物に餌をあげられたり、ギリギリまで近くにいけるのでせっかくならバスがおすすめ。 うさぎなどの小さい動物もたくさんいて、小さい子供でも安心して遊ばせられるコーナーもあります。

I9586さん

この施設への投稿写真 7 枚

富士サファリパーク
評価:5

富士サファリパークはすごく楽しかったです。園内を車で案内してくれるのですが、残念ながら動物をそんなに近くでは見れなかったです。でも迫力ありました。最高の気分でした。

潮騒のメモリーさん
念願のサファリバスに乗れました
評価:4

ここに来るのは2回目で先回はサファリバスに乗れませんでした。今回は開園前に到着し、是が非でもサファリバスに乗る作戦でした。サファリバスの感想は・・・スゴイ!!動物と近い!特にエサを与えるときなど、動物の吐息がかかる程です。やはり、サファリバスは乗る価値あると思います!

きっさん!!さん
動物がすぐそばに!
評価:5

自家用車で行ってきました。 本当に色んな動物を目の前で見れるので、ハラハラ、ワクワクしました。 私はらくだに懐かれました。笑 歩いて見学するところにも、ミーアキャットやカバなどがいました。

えるまりあさん
富士サファリパーク
評価:3

マイカーで回るのも楽しいですが、サファリバスに乗ればライオンやトラにエサをあげることもできるので良い体験になりますよ〜。今度はナイトサファリに行きたいなぁと思っています。

*Merida*さん
富士サファリパーク
評価:4

富士サファリパークは、静岡県裾野市にある動物園です。 自家用車でサファリゾーンをまわることができます。 車の中から、動物を間近に見ることができ普通の動物園とはまた違った楽しみがあります。 サファリゾーンのほかに、動物に直接エサをあげる体験ができたり、赤ちゃんライオンと写真撮影ができたりして、楽しかったです。

P0580さん
広い敷地に美しい富士山
評価:3

富士サファリパークはCMとおり、動物バスで間近に動物を見て周りますが、所々に富士山の絶景スポットがありました。動物バスでなく、自分の車で回ることもできました。混んでいる時はスムーズに回れないかもしれません。お昼過ぎにサファリダービーと言ってミニ競馬みたいなのをやっていました。

ウィナーーーさん
動物がとにかく近い
評価:3

東名高速道路裾野IC下りて更に10キロほど車で走った所にあります。高速道路下りてからは道が一本道ですので休日は混雑しているので渋滞に気をつけて下さい。動物園と言ったらやはり富士サファリパークですね。ライオンにえさをあげてるシーンを近くで見ましたがとても迫力がありました。またぜひ行きたいです。

E8655さん
とっても満足
評価:5

サファリパークは車で回るだけじゃなく、沢山の動物に直接餌をあげることができます。カンガルーやカピバラ、モルモットなどなど。その中でも1番のお気に入りはリスザルです。ひまわりの種をあげるんですが、檻の中のリスザルが集まってきてとっても面白かったです。

S6819さん

この施設への投稿写真 5 枚

迫力満点
評価:4

CMでおなじみの富士サファリパーク。マイカーで近い距離で動物を見れるので迫力満点です。特に猛獣ゾーンは必見です。ナイトサファリでは、さらに活発な動物を見れるそうなので、次回はぜひ夜に行ってみようと思います。子供は絶対喜びますし、デートにもぴったりなテーマパークです。

M1665さん
富士サファリパーク
評価:5

富士サファリパークは、裾野市にある動物園です。 東名高速道路裾野ICから車で10分くらいのところにあります。 先日家族で旅行に行ったときに立ち寄りました。 放し飼いにされた動物たちを至近距離で楽しめるサファリゾーンでは、子供も私もとてもドキドキしてはしゃいでしまいました。 キリンに餌あげができるウォーキングサファリも楽しくて、また是非行きたい施設です。

めらにんさん
富士サファリパーク
評価:3

富士サファリパークさんへは車で行きました。目的はナイトサファリというイベントとライオンの赤ちゃんの抱っこイベントでした。午前中に人数限定の、赤ちゃんライオンの抱っこイベントで写真を撮ってもらいました。赤ちゃんライオンは猫くらいの大きさで、ころころした体形でかわいかったです。 ナイトサファリは昼間は動きの鈍い動物がよく動いていて、楽しめました。

ロードカナリアさん
バスに乗るなら、早めに行くのがオススメ!
評価:3

行楽シーズンには特に賑わいます。 初めて訪れた時は、到着したのが昼過ぎで、サファリパークのバスチケットは既に売り切れており、自家用車で園内を回りました。 2回目に訪れた時は開園前に到着し、開園後すぐにバスチケットを購入しに行きました。 朝一番であれば、乗りたいバスの型や時間も選びやすいと思います。 トラやライオンの赤ちゃんが産まれる時期には、その赤ちゃんを抱っこして記念撮影ができるイベントも行われますので、その時期に行くのがオススメです!

ゴー!!さん

この施設への投稿写真 2 枚

マイカーでサファリ体験
評価:4

自分の車でサファリ気分を味わえる富士サファリパークは動物好きな人にオススメ。 動物達が檻に入っていないので、自然な様子が車に乗りながら間近で見ることができます。 沢山の猛獣がいて、迫力満点。 ファミリー、カップル、友達同士で来ても満足できます。

えいこっくまさん

この施設への投稿写真 5 枚

富士サファリパーク
評価:5

富士サファリパークは富士山の麓にあり、首都圏から日帰りで来れ、大人2700円、子供1400円とリーズナブルなため、休日は大変混み合います。園内は車でおよそ1時間ほどで回れますが、虎とシマウマに道を塞がれしばらく立ち往生しました。お子さんは大変喜びますよ。

カエルさん

この施設への投稿写真 5 枚

迫力満点
評価:5

自家用車でサファリゾーンに行くことが出来、動物園だと檻に入っているライオンなどを自然のまま見ることができます。間近まで来てくれる動物もいました! ジャングルバスに乗れば動物に餌やりが出来、迫力満点です。平日に行ったので、混み合うことなくゆっくり楽しめました。また行きたいです!

E7786さん
都心から近いサファリパーク
評価:4

いくつかあるサファリパークで都心から近いのが富士だと思います。ついでに他の観光もできますので旅行で行くのもいいです。園内で人気ありますのが、バスの中からの餌付けです。子供から大人まで楽しめます。

shoさん
サファリパーク
評価:3

富士サファリパークへ行って来ました!今回はバスの予約に間に合い初めて、バスで見学する事が出来ました。自家用車ではできない餌やり体験ができて本当満足でした。CMの通り、近すぎて困っちゃいます^ ^

Kさん
富士サファリパーク!
評価:3

遊べる動物園っていう感じです。手作りパンも500円で2個作れます。サファリゾーン以外にも時折、色々な動物に餌やりが出来たりします。時期にもよると思いますが、昆虫もいますよ。サファリゾーンはサファリバスが絶対にお勧めです!

パンサーカメレオンさん
サファリバス良いです!
評価:4

わたしは、いつも行くとマイカーで一周まわり、サファリバスで一周まわり、2回楽しみます。マイカーでは、好きなタイミングで進んだり、動物達が横切るのを近くでじっと眺めれます。サファリバスは、ライオンやクマに餌をあげれるのが楽しいです。

U1057さん
富士サファリパーク!
評価:4

先日、自家用車で行ってきました。初めて行ったのですが、とても楽しかったです!園のバスに乗れば、餌をあげたりができますが、自分達のペースで動物を見られるので、これはこれでとても満足しました。 動物がとても間近で見られるので、また行きたいです。

50253さん

この施設への投稿写真 4 枚

たくさんの動物達!
評価:3

何年か前に友達と遊びに行きました。たくさんの動物たちを自然に近い状態で見れたのでとっても興奮しました!僕達は自家用車で園内に入っていったのですが、施設のバスに乗るとバスからエサを与えることも出来るようで次に行く時は是非そのバスに乗って園内をまわりたいと思います。

Vanさん
迫力満点
評価:5

先日、家族で行ってきました。サファリゾーンを自家用車とジャングルバスで2周しました。どちらも良かったのですが別料金を払いますがジャングルバスならエサやりが出来るのでより近くで見る事が出来るので迫力満点です。

YYYZZZさん

この施設への投稿写真 3 枚

広大なサファリパーク
評価:3

広々とした園内にライオン・虎がおり自然な状態で木々のしたでくつろいでいたり仲良く毛繕いをしていたりと凶暴な動物なのに気持ちをやわらげてくれました。園内のレストランもなかなか良かったのでおすすめです。

S1588さん
動物大好き
評価:3

先日家族と一緒に富士サファリパークに行ってきました。 ここは、パークの中を車でまわる動物園です。動物の形をしたバスに乗って園内をまわっているとライオンや象・キリンなど非常に近い場所まで行って見ることができます。子供達も非常に興奮してました。

パパさんさん
ナイトサファリ!
評価:4

子供の頃に行って以来、来てなかったのですが、久々にサファリパークへ行ってきました!今回の目的はナイトサファリです。車の中から色々な動物達を見ることができました。ライオンやトラなど危険な肉食動物もすぐ近くで見れて、とても興奮しました。

APE@ 'ェ' @さん

この施設への投稿写真 2 枚

すごく近くで見られる!
評価:5

クルマでパーク内をまわりましたが、いたるところに動物がいて、それもすごく近くで見られますので、普通の動物園とはまったく違い、すごく楽しいです。また、近くにいるので迫力がすごいですよ。

waoさん
迫力満点!
評価:5

動物バスや自家用車でサファリゾーンを走り 動物を見ることができます。 特に動物バスに乗るとライオンやクマにえさやりもでき、間近に動物が近寄っていて迫力満点! そして10月末まで土日、祝日はナイトサファリを開催していて ステージ1ではライトアップされたサファリゾーンを動物バスか自家用車で周り また、20時以降のステージ2では真っ暗い中サファリゾーンをバスで走りナイトスクープで動物を観察することができます 夜行性の動物は昼間寝ていることが多くても 夜は活発に動き 昼間とは別の姿を見ることができ こちらもとてもオススメです!

F1258さん
動物との触れ合い
評価:4

富士サファリパークは普通の動物園とは違い、動物の生態がよくわかる動物園です。動物の自然体の姿を間近に見られるのが魅力です。車で行くサファリゾーンのあとは、触れ合いゾーンが良いです。小動物との触れ合いに心が癒されます。

X7850さん
動物が近いです
評価:3

昔、修学旅行で行き、その後家族で訪れました。檻つきのバスに乗って鑑賞しましたが、やっぱり猛獣ゾーンを通過するときはドキドキしました。暑い時期だったからか、動物もぐったり気味でCMのようにバスの目の前まで寄ってくることはありませんでしたが、とても近い距離で色々な動物が鑑賞でき、楽しかったです。子供も大興奮で、写真を取りまくっていました。

H6008さん
百獣の王ライオン
評価:5

子供のころ家族で行ったときにはじめてライオンを見ました。車で見て廻りましたが怖いながらもとても楽しい思い出として残っております。迫力があり圧倒されましたね!感動し思い出に残る素敵な動物園ですね!

U4678さん
ホントにライオンだ
評価:4

夏休みに行ってきました! 動物バスに乗ると、ライオンやラクダさんにエサを上げることができます。 「動物たちが夏バテでエサを食べないかも」と係員さんに言われたのですが、この日はとても涼しい日だったので皆美味しそうに食べてくれました。 動物たちの息づかいも伝わってきて、迫力を感じられます。

ピルエットさん
どんな世代でも!!
評価:5

自分の車でこの前行ってきました!! 子供も動物が好きで、サファリパークはものすごく近くで動物を見ることも出来るので子供は興奮しながら喜んでました☆自分も動物が好きだから喜んでしまいましたが!笑 また行きます☆

K3517さん
富士サファリパーク
評価:3

富士サファリパークは、サファリゾーンとふれあいゾーンに分かれています。ふれあいゾーンは動物園でよく見るかわいらしい動物が主にいます。サファリゾーンは、虎、ライオンなどイカつい動物が!近くでライオン、虎が見えるのは珍しいのでテンションあがります!

うえぴー☆さん
富士サファリパーク
評価:4

お盆休みを利用して家族でナイトサファリにいってきました。 ライオンの生後2ヶ月の赤ちゃんを抱っこして記念撮影もできました。 カピバラなどと戯れた後、自家用車にてナイトサファリへ突入。 クマ、ライオン、キリン、象など迫力満点です。目にはほとんど見えませんが有刺鉄線で動物は外に出られないようになっています。 子供も大人も楽しめます。

オカアツさん
サファリパーク!
評価:3

ゴールデンウィークに行ってきました。やはり、混んでいる時期の為か、サファリパークの入り口よりずっと前から車の列がすごく。パーク内を車で回るときも、二列ですごくゆっくりした走行でした。ただ、車の間を横断するキリンには感動しました。

モカさん
富士サファリパーク
評価:4

『近すぎちゃってどうしよ〜♪』のCMのごとく間近にライオンがいます!でも、バスには格子が付いているので安心です。バスでも自家用車でも、大人も子供もテンションが上がります。夜のサファリもやっており、それもまたおもしろいですよ。

イトゥーのロッペンさん
夜サファリ
評価:4

夏はオススメですよね。日中は人間でも、ぐったり、げっそりしそうなほど暑いですから。園内もライトアップされていて雰囲気も良いですね。昼間とは違い、なんだかとてもドキドキしました。

ぽんぽこさん
動物好きの方は必見です!
評価:3

動物好きの方には必見です!野生に近い状態で動物を間近に見ることが出来ます!自分の車でまわる事も出来ますが専用バスに乗るとバスから動物にエサをあげる事も出来ます!季節によってはナイトサファリがやっていて夜回る事が出来ますよ!

レッドレネットさん
大迫力
評価:5

先日富士サファリパークに行ってきました。初めてだったのでどんな感じか楽しみだったのですが、想像を上回る面白さでした☆ バスに乗ってライオンに肉をあげた時はすごい迫力で、またおいしそうに食べるので、私も生肉が食べたくなったいました。車でも周ったんですがキリンに車をなめまわされ、子供が絶叫してました!また行かなくては♪

デールさん
楽しいですよ。
評価:3

私の子供が小学生の頃に、妻の家族と一緒に行きました。 ジャングルバスに乗って、サファリゾーンへ行くと、トラやライオンやカバなどの動物がいます。やはり、本物は迫力が違いますね。子供達も、とても興奮していました。 大人も楽しめるテーマパークなので、家族連れの方に、おすすめです。

firerodさん
ナイトサファリ
評価:5

富士サファリパークでは毎年春から秋まで(土・日・祝)期間限定でナイトサファリをしていて子供達に人気です。 園内は動物型のイルミネーションが綺麗に光りワクワクします。 バスから動物を観察したり、動物のえさやりもドキドキして楽しかったです。

(o^-')bさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画