動物園
■京都市西京区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

嵐山モンキーパークいわたやま投稿口コミ一覧

京都市西京区の「嵐山モンキーパークいわたやま」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全57

山登り
評価:3

第3子が予定日を過ぎてもなかなか産まれる気配が無かった妻、山登りが出産を促すには良いらしいというアドバイスを受け、嵐山のモンキーパークへ行ってきました。軽い気持ちで向かったものの、いざ登ってみるとかなりガチの山登りで妊婦さんにはキツイのではないかと思いましたが何とか登頂。たくさんのお猿さん達が迎えてくれました。しばしお猿さん達と戯れたあと、目の前に広がる京都市内の景色を堪能しながら下山。その効果があったのか、妻はその翌日に無事出産してくれました!

パパさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

猿と触れ合える人気のレジャースポット
評価:3

京都の観光名所として人気の嵐山から徒歩5分くらいのところにあります。入園料を払って山を登ること15〜20分。そこはおサルさんたちが自由に放し飼いにされており、間近に見ることができますので気分が高まりますね。山頂からの眺めもいいですよ。

湯川学さん

この施設への投稿写真 7 枚

嵐山モンキーパークいわたやま!
評価:3

ここ嵐山モンキーパークいわたやまさんは阪急電車嵐山駅から10分ぐらいにあります。車で行く場合は専用の駐車場はないのでコインパーキングに停めるようになるので注意してください。私は京都散策に行ったときに寄りました。以前から気にはなっていたのですがやっといくことができました。柵なしで野生の日本ザルとふれあえるということでちょっと怖かったのですがサルさんたちが人にとてもなれていてエサやりなども楽しくできました。100匹以上いたと思いますが人生でこんなたくさんサルさんを一度にみたのははじめてでした。また子ザルさんがとてもかわいいかったです。お目目がクリクリしていてずっとみていられました。みなさんも京都旅行の一つに入れてみてはどうでしょうか?楽しいと思いますよ!

けんけんさん
山の上に猿たちがいて結構近くで見れます。
評価:3

嵐山のモンキーパークは渡月橋を渡ってしばらく行くと案内看板が出ていますから、ここの坂道を20分くらい登ったところにあります。山の上に猿たちがいて結構近くで見れますし、小屋の中に入ってえさを買ってそのえさをやることもできます。ファミリーには人気のスポットです。

ムンクさん
野生との共存
評価:3

観光地としても名高い京都の嵐山からすぐのところにある施設です。 山を登っていくと山頂に近づくにつれ見えてくる猿の数が増えていくので、非現実感を手軽に味わうことができます。

たっくさん

この施設への投稿写真 4 枚

お猿さんがたくさんいます
評価:3

嵐山モンキーパークいわたやまは京都府京都市西京区嵐山中尾下町にあります。嵐山駅から徒歩5分ちょっとで行くことができます。名前のとおりモンキー(お猿さん)がたくさんいます。特に赤ちゃん猿はとっても可愛らしいです。最初はちょっと怖がっていましたが、子供も喜ぶスポットです。

G4493さん
モンキーパーク
評価:5

京都府京都市西京区にあるレジャー施設です。嵯峨嵐山駅から徒歩で行けます。山道を20分ほど登り、山頂に野生のニホンザルが沢山います。かわいいです。山頂には、展望台があり周辺一帯が見渡せます。また、餌やりもできるのでサルたちと触れ合うことができます。とても楽しいのでぜひ行ってみてください。

X5305さん

この施設への投稿写真 8 枚

嵐山モンキーパーク
評価:3

嵐山駅から徒歩5分ほどのところにある嵐山モンキーパークいわたやま。園内には120等ものニホンザルがいます。餌やり体験ができるので子供も楽しむことができます。園は山の上にあるので京都市内の絶景を一望することができます。オススメは紅葉の時期です!

Genkiさん
嵐山モンキーパーク
評価:5

約120頭のニホンザルが飼育されている施設!野生の状態で飼育されているので猿たちは自由に敷地内を走り回っています!入園券を買ったら約20分ほど山道を登っていきます。頂上に着くと猿たちがお出迎え!えさを買うと、金網越しから猿たちに餌をあげることができます。昼頃になると飼育員さんによる餌まきタイムがやってきます!いっせいに猿たちが集まってくるので写真を撮るならこのタイミングがオススメ!展望台もあり、天気がいいと京都市内を一望できます。

再婚どんさん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:3

京都市にある「嵐山モンキーパークいわたやま」は、野生のニホンザル120頭が暮らす猿の楽園です。 名神道京都南ICから30分のところにあり、入場料は大人550円4歳から中学生250円でした。 1番の見所はやはり、野生のニホンザルと触れ合えること。展望台には元気なサルがいっぱいでした。山頂の休憩所ではエサが販売されており(100円)、子供が大喜びしていました。ちなみに、園内のサルたちには全て名前が付いているそうです。 入園口から展望台まで山道で20分ぐらい歩くので、歩きやすい靴で行くのをオススメします!

ヒロノリさん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:4

嵐山モンキーパークいわたやまは、野生のお猿さんが120頭生息している観光スポットです。チケット売場から山道を20分程登るのでスニーカーや運動靴が歩きやすいです。お猿さんを見学できる広場には、休憩所もあり100円でリンゴ、バナナ、落花生などのお猿さんのおやつを販売しているのでお猿さんにおやつをあげる事もできます。風景もおすすめです。

J7762さん

この施設への投稿写真 4 枚

ニホンザルの棲息地
評価:3

京都駅からは結構離れていますが阪急の嵐山駅からは近いです。1956年に開園したことは知りませんでしたが、中に100匹超えのニホンザルがいたのにビックリしました。餌やりもできたのでたのしいですよ。

M9675さん
嵐山の隠れた名所
評価:3

こちらのサル園はテレビで紹介されていたのを、たまたま観ていて知りました。子供の興味も引いたので、早速、家族旅行で行ってきました。 場所は京都の嵐山、有名な渡月橋のすぐ近くにあります。渡月橋には何度か来たことがありましたが、こんな近くにあったのかととても驚いたほどです。 サル園は山の山頂付近にあるのですが、山の入り口からは徒歩でしか上がっていけません。20分くらいは山を登るので、かなりの労力を使います。 山頂にはサルがいる山小屋があり、広い広場にもたくさんのサルが放し飼いになっています。餌をあげることもでき、最初は怖がっていた子供もとても楽しんでいました。 サルの放し飼いは外国では珍しいみたいで、来場者の大半は外国人でした。日本人にはあまり知られていない穴場のスポットかもしれません。 また、広場の端からは京都の町を一望できますので、景観を楽しむのもおススメです。最初に登ってきた山道の反対側にあたる北側の斜面にも散策できる山道があるので、一日楽しめる施設だと思いました。

ローライダーさん
野生猿
評価:3

阪急電車嵐山駅から徒歩圏内にある施設です。 約120頭の野生のニホンザルがいるといわれ、そのサルを真近で見ることが 出来る公園です。 京都市内を一望出来る山頂ではサルに餌やり体験が出来餌をやる事も出来ます。 自然いっぱいの園内では生まれたての可愛い子ザルを見る事も出来ます。

ぶぅちゃんさん
嵐山モンキーパーク
評価:4

京都市西京区にある動物園です。すぐ近くを猿が歩いています。タイミングがあえば餌やりの時間を見ることができます。猿が一気に群がってすごい迫力です。また、展望台があり、京都市内を一望できます。

L1937さん
楽しい
評価:5

この「嵐山モンキーパークいわたやま」は京都市西京区にある動物園です。たくさんのお猿さんと触れ合えます。エサやり体験ができ大人も子どもも十分楽しめます。また、施設には展望台があり、そこから京都市内を一望できます。

SSSKさん
嵐山と言えば・・・
評価:4

京都市右京区の嵐山にある猿と触れ合うことが出来る場所です。 嵐山と言えばと考えると渡月橋とここを思い浮かべる人が多いと思います。 嵐山からは少し歩きますが、行く価値は絶対にあります。 何と言っても楽しいです。

kakukakuさん
モンキーパーク
評価:5

入場料を支払って山の上へ15分くらい歩くと、頂上へ着きます。山中には猿が放し飼いされており、山中には子どもが遊べる広場などがあります。頂上では、人が檻の中に入り、触れ合うことができます!

B1393さん
また行きたくなる楽しさ!
評価:5

京都の嵐山にあるモンキーパーク! 大人550円、子供250円が入場料です。 そこら中に猿がいて、寝てたり、座ってたり、子供と歩いてたりと猿は普通見ないのでとても楽しかったです! 展望台があってそこからの景色はとても絶景でした!とても楽しかったです!

T5546さん
嵐山モンキーパーク
評価:3

京都西京区にあるテーマパークです。この施設にはお猿さんがいて餌を与えることもでき、お猿さんを真近で見られて楽しめるモンキーパークです。ただ、こちらのモンキーパークは渡月橋を渡って山頂にあるので、徒歩20分は掛かると思います。テーマパークへ行くには少し時間を要しますが、楽しめるので是非足を運んでみてください。

ガリソンさん
サルと触れ合えます
評価:4

「嵐山モンキーパークいわたやま」は京都市西京区にあるテーマパークです。このモンキーパークには多くの「サル」がいて「サル」の餌を買って餌やりの体験もできます。園内の「サル」は人なつっこい「サル」たちで癒されてきます。このモンキーパークは山の山頂にあるので歩いて約20分位登っていった所にあるモンキーパークですが、楽しめるので是非足を運んでみてください。

FRPマリオさん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:4

嵐山モンキーパークは京都市にあるテーマパークです。こちらのテーマパーク内には「サル」がいて餌を与えたりできてサルと直接触れ合えることができます。この施設は山の山頂にあるので歩いて20分程かかりますが充分に楽しめますので訪れてみてください。

タコすけさん
モンキーパーク
評価:4

嵐山モンキーパークは京都市西京区にあるテーマパークです。こちらにはお猿さんが100匹程いて、猿に餌やりなどができます。この施設に行くには渡月橋を渡って山頂まで20分程歩いて行きます。山頂は景色も良く晴天の日は京都市内が一望出来て、モンキーパークと合わせて楽しめるのでお出掛けしてみてください。

haさん
サルが沢山います!
評価:4

京都市西京区にある嵐山モンキーパークです。パーク内には多数のお猿さんがいて餌やりができたり、お猿さんを観察も出来楽しめるテーマパークです。モンキーパークには渡月橋を渡って山頂まで20分程登って行きます。晴天の時は眺めも良く充分に楽しめるテーマパークなので出掛けてみてください。

W9799さん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:4

阪急電車の嵐山駅から少し歩き20分少々で小さな山の山頂に辿りつけました。こちらのモンキーパークは野生のサルが沢山いるので最初は怖かったですが人に慣れているせいか意外とエサやりもスムーズに出来、楽しめました。野生のサルと触れ合える機会はないので、良い経験になりました。山頂からは京都市内が一望でき、景色も良いのでお勧めスポットです。

Q4622さん
近距離で猿が見れます。
評価:4

渡月橋近くの入り口から山頂まで徒歩20分程です。 山頂の展望台付近には約120頭程の子供から老いた猿まで、野生のニホンザルが生活しています。休憩所ではお猿さんのえさが売られていて、えさやり体験ができます。乳児を抱えた親ザルは、あまり近づけませんが、ほとんどの猿はあまり人を警戒していないので、まじかでお猿さんに会えます。

T7109さん

この施設への投稿写真 8 枚

嵐山モンキーパークいわたやま
評価:5

こちらは先日利用し、癒されました。パーク内にたくさんのモンキーがいます。餌をあげると喜びますので、充実感を感じます。モンキーパークまでの山道は大変ですが、疲れを忘れる位の価値があります。おすすめです。

W3698さん

この施設への投稿写真 5 枚

嵐山モンキーパーク
評価:3

渡月橋で有名な嵐山にあります。とてもたくさんの野生の猿がいます。エサをあげたりすることもできるので家族連れの方には大変オススメです。嵐山観光ついでに是非一度行ってみていただきたいです。

W0730さん
モンキーパーク
評価:3

嵐山モンキーパークでは、すぐそばで猿を見ることができます。本当に目の前で見られる為、猿に直接触れたり、目を合わすと危険なので要注意です! 柵の中からなら餌をあげることもできます!赤ちゃん猿が一生懸命手をのばして餌をもらおうとするのがとても可愛かったです!

ふじさん
ニホンザルがたくさんいます!
評価:3

嵐山モンキーパークには、ニホンザルがたくさんいます!そして近い位置で見れるのが魅力ですね。施設が高台にあるので、京都の街並みも一望できますよ。親子で楽しめる施設だと思います。

ka2oさん
ニホンザル
評価:2

京都府京都市西京区嵐山中尾下町にあるこの施設は、野生のニホンザルが120匹ほど自然で生きている生態を見れるモンキーパークです。様々な猿の自然な表情を見ることができ楽しいです。また餌やりをすることもできます。京都市内を見渡せる山頂展望台もあり、景色も素晴らしいです。料金も大人550円、子供250円で入館できます。

Q1513さん
モンキーパーク
評価:3

嵐山にあるモンキーパークに行って来ました。 山道を30分ほど登ったところにお猿さんに餌をあげれる小屋があります。 そこまで登るのがすごく大変でした。ちゃんとした運動靴じゃないと大変かもしれないので気をつけてください。 頂上にある小屋では餌をあげることができて、お猿さんとふれあうことが出来ます。

H6678さん

この施設への投稿写真 7 枚

嵐山モンキーパーク
評価:4

嵐山モンキーパークに行ってきました。 お猿さんに会うために、坂道をトコトコと20分ほど登り、頂上のサル山を目指します。 頂上にはたくさんのお猿さんがいて、小屋の中から餌をあげる事も出来ます。また京都の町並みを一望できます。紅葉シーズンということもあり人は多かったですが、綺麗な景色を見られたのでとても良かったです。

よっぴさん

この施設への投稿写真 6 枚

嵐山
評価:3

嵐山モンキーパークいわたやまさんに行ってきました。約120頭のニホンザルが野生の状態で暮らしているようで入り口から山頂にかけていろいろな姿のおさるさんが楽しめますよ。山頂のえさ場には展望台もあり京都市内が一望できてとても良かったです。

C7132さん
モンキーパーク
評価:3

嵐山駅からすぐのところにあります。少し山を登っていくと猿がたくさんいます。人間に慣れているということもあって、少し凶暴なお猿さんが多いと思います。ボス猿やまだ赤ちゃんの猿がいたりと、猿の習性を知ったりするにはここに行けばよくわかりますよ。

R8456さん
最初はちょっと怖いけど
評価:3

嵐山公園から歩いていけます 子供さん連れにはいいと思います 最初はちょっと怖かったけど案外 人慣れしてて 愛嬌もあると思います 餌を食べてる時は可愛いなんて思いました 嵐山の観光が終わって気分転換にどうでしょうか

あさみさん
モンキーパークと子供達♪
評価:4

春に家族4人で京都の嵐山モンキーパークに行きました。 子供が始めは恐る恐るサルを遠くから眺めているだけでしたが、次第に近づいて行き二人ともお猿さんの用にキッキッ・キッキッと騒いでいました(笑) 親子のお猿さんも居てお兄ちゃんは小猿さんが大好きになったみたいです。 景色もよく、晴天だったので家族で満喫出来ました。

グレート ムタさん
嵐山直ぐです。
評価:3

渡月橋で有名な観光地嵐山地域にあります。京都は山に囲まれているので、市街地から直ぐの所にあります。私は、猿が怖いですが、子供はあまり怖がらず近づいて行きます。小猿が生まれて直ぐの時をお勧めします。

リュウスケさん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:3

嵐山モンキーパークいわたやまのサルは、すべて野生のサルなので以外と怖いと思う方もいるとは思いますが園内では、野生のサルとのふれあいガイドがあり詳しくルールを解説してくれるので安心ですよー。

W2736さん
ハイキングがてらオススメです
評価:3

少し山を登り目的地を目指します。 山の途中でお猿さんに会うこともあるので、気をつけて登って下さい。入園料は大人550円こども250円 登ると、小さな小屋があり、その中で猿の餌を買って網越しに餌をあげれます。 広場からは京都の景色が眺めることができて、とても綺麗ですよ。

D9451さん
嵐山モンキーパークいわたやま
評価:3

京都府京都市西京区にある嵐山モンキーパークいわたやまは、ニホンザルが100頭ほどいて岩田山の山頂でエサをあげることができます。秋には紅葉がとてもきれいで山頂からは京都市内を見渡すこともできます。今年は申年なのでまた行きたいとおもいます。

R0323さん
嵐山モンキーパーク
評価:3

入り口の受付から山道を20分程歩くと、山の頂上に到着です。そこに多くのサルたちが自由に歩き回っています。えさを購入すると、サルたちに餌付けすることができます。直接触れ合える珍しい場所なので、楽しいですよ。

J3607さん

この施設への投稿写真 6 枚

嵐山モンキーのパークいわたやま
評価:4

京都嵐山にあるモンキーパークです。 小高い山に沢山のお猿さんが放し飼いになっていて身近で鑑賞出来ます♪ 親子のお猿もいました♪ また、山頂からの京都市内を一望できる景色は絶景でした! また、お猿さんへの注意書きがあるので、良く読んでいかれることが良いでしょう。

こうたろうさん
お猿さんがたくさんいますよ!
評価:5

京都の嵐山にあるモンキーパークさん。名前の通り、お猿さんがいっぱいいます。長い山道をあるいて頂上に出ると小屋があるのですが、その中からお猿さんにエサをあげる事が出来ます。また、景色もよく京都市内を見渡せる眺望はなかなか感動しますよ。是非、お立ち寄り下さいね。

くるみ割り人形さん
かわいいニホンザル
評価:4

嵐山のモンキーパークは、京都市内を一望できる場所にあり、100頭以上のニホンザルが暮らしています。 入園料も安く、紅葉の季節がオススメです!おさるさんには、それぞれ名前がついていますよ〜!

M4690さん
山頂までが遠いです。
評価:3

こちらのモンキーパークパーク2015/10/08に社員旅行で会社の皆様で行ってきました。 嵐山の一つのスポットとして外国人の方々もたくさん訪れていました。 メリットとしては山頂の景色がよく、お猿さんも元気がよく望遠鏡があるので京都の町をゆっくり上から見れます。 ただデメリットとしては山頂までの道が険しく長いので正直かなり疲れました。

クリプトンさん
おサルの公園
評価:3

先日、嵐山モンキーパークに行ってきました。 おサルが本当に多くてびっくりしました。 人間になれたような感じでしたが、すぐ近くまでおサルが来たときにはびっくりしました。 次は子供と一緒にいきたいですね!!

HGさん
お猿の赤ちゃんの仕草が可愛い。
評価:3

このモンキーパークには、約130頭ほどのお猿さんがいます。これだけ多くのお猿さんがいますが、全てのお猿さんに名前が付いているのです。今年の6月頃に行きましたが、ちょうど何頭かの、赤ちゃんのお猿さんが生まれていて、お母さんに甘えている仕草が、たまらなく可愛かったです。園内に休憩所の中だけですが、餌やりができます。子供も連れて行きましたが、いっぱいのお猿さんに囲まれて、アッと言う間に餌が無くなってしまい、みんなで笑ってしまいました。

マッスルさん
自然豊かな場所でした
評価:5

京都に家族旅行で行った際、こちらにも立ち寄りました。嵐山を一望できる自然豊かな場所にあり、とても癒されました。モンキーパークということでお猿さんにたくさん会えて、子供も大満足でした。

まなひろぶいさん
すごいです。
評価:3

京都の嵐山駅すぐにあるこの施設は、ニホンザルの王国です。100頭以上のニホンザルがいて、まじかで見ることができますよ。休憩所の中から餌やりもできますのでたくさん楽しめます。

soudaiさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画