「天王寺動物園」から直線距離で半径3km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~76施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると天王寺動物園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で1,880m
金龍ラーメン 道頓堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪ミナミ道頓堀にある、金龍ラーメンの道頓堀店さんです。龍のオブジェクトが目立ちます。前は近くでバイトをしていたので終わってから良く寄りました。24時間空いていたので朝に寄ることが多かったですがいつでも人がいた印象です。ご飯とキムチが無料も良いですね。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で1,900m
サッポロラーメン三浦
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 瓦屋町にあるお店。 昔ながらの雰囲気な中華料理屋さん。 地元で愛されており、50年以上も営業されてるとの事。 味噌ラーメンとチャーハンを注文しました。 特にチャーハンがおいしかった。 香ばしい油と塩加減が最高でした。 また近いうちに行きたいです。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,009m
らーめん亀王道頓堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪難波の道頓堀にあるらーめん亀王道頓堀店さんです。九州ラーメンのお店になります。チャーシューの炙りと厚さが美味しさを増します。この前行ったときは夏だったので冷やし担々麺をいただきましたが、亀王さんらしさを残しつつ美味しい担々麺でした。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,024m
一蘭 なんば御堂筋店/ 一蘭58店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なラーメン屋さんであるのは知ってはいましたが、今や日本人だけでなく外国人もいるので大行列でした。1時間子供と並んでやっと入れました。豚骨なのにしつこくなく、あっさりしたスープで、行列も納得でした。 是非食べて下さい。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,032m
しじみや(Shi43屋)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しじみラーメン、聞いたことはありましたがあまり見たことがなかったのですが、大阪で見つけましたー!正確にいうと友達が知っていて教えてもらいました☆しじみそのものがラーメンの上にのっていてしじみエキスたーっぷりです、お酒飲んだ後二日酔い防止のためにいいかもですね!
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,167m
篠山らーめんアメリカ村店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アメリカ村に行った際に、必ず寄って帰るラーメン屋さんです。 スープは、醤油ベースの鶏ガラスープで、大変上品な感じのラーメンです。具は特大のチャーシューが麺が隠れる位の大きさで、上に載っています。 篠山ラーメンというだけあって、篠山の素材をふんだんに使用したラーメンとなっています。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,251m
どうとんぼり神座 心斎橋店/ どうとんぼり神座35店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋駅の出口からすぐのところにあるラーメン屋さんです。店内はカウンター席がずらーっと並んでいます。入口の食券機で買うスタイルです。ラーメンには野菜がたくさん入っているのも嬉しいところ。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,266m
青葉らあめんほんまもん屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒542-0066大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目7-22 アストロヴィラ松屋町1F 、アクセス…大阪市営長堀鶴見緑地線『松屋町駅』から『青葉らあめんほんまもん屋』さんまで徒歩3分ほど。約200メートルちょいかな。空堀商店街入り口あたりにあります。木調の内装で落ちた店内で、本格的な角煮のラーメンをいただけるお店です。こちらは食べ応えある角煮がトロトロでドカンと大満足でした!営業は、日曜日が店休日。月曜日から土曜日まで12時00分〜14時00分、18時00分〜22時30分まで。(変更する場合有り)カウンター席のみで、予約受付などはありませんので、思い立ったらすぐ向かってください笑笑。醤油スープで懐かしく感じるいつも変わらぬ美味しいラーメン。お値段は今の日本人にはちょっとびっくりしますが、その分食べ応えはバツグン。お客さんは海外の方もちらほら。メニューには、角煮らーめん(角煮五切と、味玉入り)2600円、青葉らーめん(角煮ニ切と味玉入り)1700円、らーめん(味玉入り)1350円、角煮ひと切れ350円追加でトッピング可能。150円引きで麺半分に出来るので自分のお腹と相談して微妙調整可能もまた良いですね。もちろん、麺大盛りも150円追加でお願い出来ますよ。青梗菜もシャキシャキ新鮮。せっかく美味しい角煮、ミニ角煮丼でいただくこともできます。お値段は750円(卵黄付き)肉厚なのにあっさりして味はしっかりなので、不意に行きたくなるお店です。店内は掃除も行き届いた清潔感あって、気持ちが良いです。店主さんもニコニコ笑顔で接してくださって手際も良く、素晴らしいです。カウンターのみなので、汗を拭き拭きじっくりどんぶりと向き合ってるお客さんに同志感すら抱いてしまった笑笑。是非一度お試しして欲しいお店です。私もまた今度のボーナスが出たら、友人と一緒に満腹ツアーでおじゃましたいと思います。美味しいラーメンごちそうさまでした!
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,312m
成田屋 大阪ミナミ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪にあるお勧めのラーメン店成田家、本場博多で修行した大将の豚骨ラーメンは女性でも必ず好きになるあっさり豚骨で最高のスープに自家製麺がしっかりからんで最高の一杯です。餃子やチャーハンなどのサイドメニューも最高です。
-
周辺施設天王寺動物園から下記の店舗まで直線距離で2,425m
麺ファクトリー・ジョーズ
所在地: 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西2丁目1-11
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「谷町六丁目駅」から「麺ファクトリー・ジョ…」まで 徒歩5分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「麺ファクトリー・ジョ…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来ました!来ましたー!!! 麺ファクトリー・ジョーズさんです!!! ずっと行きたい!食べたいと思ったお店さんです! 食べたいメニューが多すぎて、めちゃくちゃ悩みましたー みんななら何食べますかー?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回リンガーハット難波千日前店さんにお邪魔して長崎ちゃんぽんをいただきました。店員さんの愛想も接客もよく、もちろん長崎ちゃんぽんもとても美味しくいただきました。 またお邪魔させていただきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄谷町線谷町九丁目駅の2番出口から降りたらすぐにあるちゃあしゅうや亀王谷九店です。 駅前なので駐車場はありませんが、駅から降りてすぐにあるのでアクセスはとても良いです。 チェーン店ならではのお店の清潔感やお店の中の雰囲気はとてもきれいでそれだけで食欲が沸きます。 また、駅前なのにお店の中は結構広くて、テーブル席も何席もあった記憶があるので、家族の人も行けるお店の広さでした。 このお店の売りは濃厚なとんこつラーメンとボリュームたっぷりのチャーシューにやはり目が行きますね。 他にもトマトラーメンやあっさりな塩とんこつラーメン、油そばなどもあるので次回行った時には頼んでみたいと思います。 お得なセットメニューもあり餃子とごはんが付いてラーメン+380円、半チャーハンと餃子のセットでラーメン+580円、ボリュームたっぷりな唐揚げとごはんが付いてラーメン780円など他にもセットメニューがたくさんあるので自分に合った量のセットメニューを頼んでみてください。ボリュームが結構あるので気持ち少な目くらいに頼むとちょうどいい量になると思います。
-
麺ファクトリー・ジョーズ
所在地: 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西2丁目1-11
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「谷町六丁目駅」から「麺ファクトリー・ジョ…」まで 徒歩5分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「麺ファクトリー・ジョ…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来ました!来ましたー!!! 麺ファクトリー・ジョーズさんです!!! ずっと行きたい!食べたいと思ったお店さんです! 食べたいメニューが多すぎて、めちゃくちゃ悩みましたー みんななら何食べますかー?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なラーメン屋さんであるのは知ってはいましたが、今や日本人だけでなく外国人もいるので大行列でした。1時間子供と並んでやっと入れました。豚骨なのにしつこくなく、あっさりしたスープで、行列も納得でした。 是非食べて下さい。
-
煮干しらーめん 玉五郎 黒門店
所在地: 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2-4-1
- アクセス:
大阪市営千日前線「日本橋駅」から「煮干しらーめん 玉五…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「煮干しらーめん 玉五…」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋の黒門市場の中にある人気のラーメン屋さんですよ。煮干しラーメンのお店で、活気がありましたね。煮干しのラーメンは魚介の旨みが凝縮されていて、クセになるような中毒性がありますよ!ありがちな臭みや苦味がないので、完成度の高い美味しいラーメンが頂けます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営長堀鶴見緑地線谷町六丁目駅かた北に向かって歩いて4〜5分のところにあるラーメン麺工房谷町店です。 駐車場は無いので、近くのコインパーキングに停めるか、歩いていくことをオススメします。 谷町6丁目付近にはラーメン店が少ない中、長い間営業されているラーメン麺工房谷町店は地元の方に愛されながら営業しているお店で、お母さんがいつも厨房に立たれて料理を作っています。 営業時間は11時〜26時迄営業していて、仕事帰りにも立ち寄る事が出来るのでたまに行ってお酒を少し飲みながらラーメンを頂いています。 お店の中はカウンターが5〜6席程と6人ほどで座れるテーブルが2席ほどあったと思います。 ラーメンは醤油ラーメン、味噌わーめん、とんこつラーメンがあり、カレーライスのセットメニューや焼き飯のセットメニューがあります。 ラーメン+カレーライスで850円、ラーメン+焼き飯で800円とお値段はこのエリアでは破格と言っていいほど安いです。(味噌ラーメンの場合は?100円) お腹いっぱい食べてビールも頼んでも2,000円は中々いかないくらいです。 また、お酒類を頼むと付け出しを出してくれたり(もちろん追加料金無し)で地元から愛される理由もわかるなぁと思いました。 ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンやコクのある味噌ラーメン、クセが強すぎないとんこつラーメンもいいのですが、やっぱりオススメはスペシャルラーメンがです。 1杯800円ですが野菜がたっぷり入っていてボリューム満点です。 ベースは醤油とんこつだと思うのですが、にんにく等が入って少し癖があるのですが、たっぷりの野菜の甘みと相まってとても美味しいです。 行った時には一度は頼んでみてください。 他にも一品料理は中華料理店で出てくるようなメニューがいくつかあり、私はビールのお供に焼き餃子300円を頼んでパリパリに焼けた餃子もとても美味しくて、ついついビールも2杯目に手が出てしまいます。
-
ドギャン麺とかき氷 谷四店
所在地: 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町4丁目9-11
- アクセス:
OsakaMetro谷町線「谷町四丁目駅」から「ドギャン麺とかき氷 …」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「ドギャン麺とかき氷 …」まで 290m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は大阪市中央区にあるラーメンとかき氷が人気の珍しいお店です。ラーメンもかき氷もすごく本格的で夏場は特にかき氷を求めて来られるお客さんがたくさんいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒542-0066大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目7-22 アストロヴィラ松屋町1F 、アクセス…大阪市営長堀鶴見緑地線『松屋町駅』から『青葉らあめんほんまもん屋』さんまで徒歩3分ほど。約200メートルちょいかな。空堀商店街入り口あたりにあります。木調の内装で落ちた店内で、本格的な角煮のラーメンをいただけるお店です。こちらは食べ応えある角煮がトロトロでドカンと大満足でした!営業は、日曜日が店休日。月曜日から土曜日まで12時00分〜14時00分、18時00分〜22時30分まで。(変更する場合有り)カウンター席のみで、予約受付などはありませんので、思い立ったらすぐ向かってください笑笑。醤油スープで懐かしく感じるいつも変わらぬ美味しいラーメン。お値段は今の日本人にはちょっとびっくりしますが、その分食べ応えはバツグン。お客さんは海外の方もちらほら。メニューには、角煮らーめん(角煮五切と、味玉入り)2600円、青葉らーめん(角煮ニ切と味玉入り)1700円、らーめん(味玉入り)1350円、角煮ひと切れ350円追加でトッピング可能。150円引きで麺半分に出来るので自分のお腹と相談して微妙調整可能もまた良いですね。もちろん、麺大盛りも150円追加でお願い出来ますよ。青梗菜もシャキシャキ新鮮。せっかく美味しい角煮、ミニ角煮丼でいただくこともできます。お値段は750円(卵黄付き)肉厚なのにあっさりして味はしっかりなので、不意に行きたくなるお店です。店内は掃除も行き届いた清潔感あって、気持ちが良いです。店主さんもニコニコ笑顔で接してくださって手際も良く、素晴らしいです。カウンターのみなので、汗を拭き拭きじっくりどんぶりと向き合ってるお客さんに同志感すら抱いてしまった笑笑。是非一度お試しして欲しいお店です。私もまた今度のボーナスが出たら、友人と一緒に満腹ツアーでおじゃましたいと思います。美味しいラーメンごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千日前やすだやさんは日本橋駅から徒歩で2、3分くらいの場所にある餃子専門のお店です。ずっと行ってみたいなーと思っていて、先日友人と大阪に旅行に行ったときに寄ってみました。開店と同時にはいったので、待つことなく、すぐに席に通してもらえました。私たちが入店してから数十分後には続々とお客さんが入ってきました。テイクアウトされる方も何組かいましたよ。席がそこまで多くないので、事前に予約しておくと安心かもしれません。メニューはもちろん餃子がメインで、にんにく餃子、やさい餃子、海老餃子などいろんな種類がありました。麺類や丼などもあったのですが、私たちは餃子をたくさん食べたかったので、今回は泣く泣く注文を断念しました。でも、まわりののお客さんたちが注文していてとっても美味しそうだったので、すごく気になりました…!今度は絶対に食べてみたいです。肝心の餃子ですが、何個でも食べれてしまうくらいおいしかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本