
親せき宅が福山にあり、ついでにこちらへ立ち寄りました。子供も連れて行きましたが、おなじみの動物たちに大喜びでした。エサやり体験もあり、とても楽しめました。また家族で行きたいです。
ご希望の動物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
動物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
101~124件を表示 / 全124件
親せき宅が福山にあり、ついでにこちらへ立ち寄りました。子供も連れて行きましたが、おなじみの動物たちに大喜びでした。エサやり体験もあり、とても楽しめました。また家族で行きたいです。
エサやり体験などイベントも多く、大人でも楽しめる動物園です。猛獣ゾーンが新しくなり、かなり近くで肉食動物を見ることが出来るようになりました。 大きな公園が隣接しているので、外でお弁当を食べたりもできますよ。
福山市の山の中に突如現れる動物園!山の中で空気も綺麗だし安くて近くに公園、池もあり子供連れで行くには1日楽しく過ごせる場所です(^-^)公園だけなら無料で遊べますよ!
福山西インターから車で30分くらいのところにあります。 市立なので入場料も一人500円でとてもお安く、広い駐車場も完備されています。 子供が小さいときに家族で行った事があり『ぞうさんだよ〜』って喜んでいた事を思い出します。 えさやり体験もありワクワクな体験もできる楽しい動物園です。
福山西・福山東インターどちらからも車両で、30分圏内アクセスしやすい場所に公園施設と隣接して、家族連れには楽しい場所です。池もあり春には池の周りに咲く、 桜を見ながら、ボート遊びも良いですよ
松永からも福山市街からも近くてアクセス便利な場所にあります。家族で行っても安いし隣に大きな公園もあるので小さなお子様連れのご家族にはオススメです。色んな動物たちがいるので子供も喜んでます。
家から近いので、良く行きます。子供の入場が無料なのと、大人の入場料金が500円なので、お金をかけずにたっぷり遊べます。象、キリン、ペンギンなどのえさやりをやれば、子供も大喜びです。隣接する富谷公園も、遊具が充実していて楽しいですよ。
福山市の北部に府中市との境に動物園があります。 福山のほとんどの幼稚園、保育所が定番でバス遠足の場所として選ばれる動物園です。 動物の種類も豊富で、幼児は充分一日満喫出来る場所となっています。 秋には、中国新聞主催の写生大会の会場にもなっています。
福山市立動物園の良いところは、動物との距離が近い事です。ぞうさんやキリンさんなどの草食動物はもとより、トラやライオンなどの獰猛な肉食獣との距離が近く、エキサイティングな動物見学ができます。 機嫌が悪いと、オシッコをかけられる事もあるので注意して下さいね ??
子供と半日遊ぶにはもってこいの施設です。 動物園と周辺にある公園がつながっているので、飽きっぽい子どもさんにも充分に満足してもらう事も可能だと思います。 結構アヒルのボートも楽しいよ??
福山市にある動物園に行ってきました。入場料も安いですが、なんと動物たちとの距離が近い!触れるぐらい近いところに動物がいるのにビックリ。途中雨が降ってきたのですが、傘も園内で置いてあってすごく親切。
二人の子供がいるのだけど、下の子はもう高校2年生。動物が好きで毎年のように福山市立動物園に行くの。入園料も500円と安く1日中のんびりと観察ができるのでオススメ。
広島県の福山市にある動物園です。 かわいい動物から、かっこいい動物までたくさんの動物がこの動物園にいます。 休日にもなれば、家族連れで園内は人がいっぱいになります。 とっても楽しい動物園ですよ。
大型動物や猛獣は少し距離があって小さく見えてしまうのですがここは、距離が近い展示レイアウトになっていて比較的大きく見えますし迫力もあります。時間によって紹介や一芸などイベントもあります。
こじんまりとした動物園ですが、その分小さなお子さん連れでも楽しめると思います。 また入場料が大人500円・中学生以下(15歳未満)は無料と市立動物園ならではのリーズナブルな料金となっています。 子供が小さい頃よく利用させて頂きました。
こちらの動物園は、中国地方でも有数の動物園です。それは、飼育されている動物の種類が多いからです。なので、子供たちの人気の施設で毎年多くの園児・児童・学生達が遠足や研修で訪れています。
15歳以上でも500円と格安でびっくりです。もちろんかわいい動物たちとの触れ合い広場があるので、ちびちゃんたちは興奮して大喜びです。小さな子どもと行くならゆっくりできて良いです。ぞうさんへエサを挙げれたり、一緒に写真もとれるので、いい思い出ができます。 また、「富谷ドームランド」という遊具のある公園で遊ぶこともできます。歩き疲れない程度の広さなので、子連れで来ても安心です。
先日行った福山市立動物園。大きさは大き過ぎず、あまり疲れない程度の広さでちょうど良いと思います。 お子様なども飽きずに回れる。やはり回り易いのが一番だと思います。是非、行って見て下さい。
子供が3人居るので、幼稚園児の頃から何度行ったのか・・・?常連です。動物園としてはけして広い方ではないと思いますが。その分、子供を連れて行くには楽ですね。施設も改築が進み、以前と比べ格段良くなっています。隣に遊戯施設もあり。大概は動物園とセットで行くことになりますよ。
昨年11月に家族三人で動物園に行ってきました。 普段なかなか触れない動物を触る事が出来、うちの子供は嬉しそうでしたが少し怖がっている様子でした。 そういった体験が出来るのは子供にとっていいことだと思います。 敷地は多少狭いけど充実した一日をおくれます。 小さい子供がいたら是非一度は行くべきだと思います。 動物園といえば広島安佐動物園を思う方がたくさんいると思いますが、福山市立動物園もいいですよ。
幼少気を思い出し、25年ぶりに地元の福山市立動物園にいって来ました。以前はかなりたくさんの動物達がいたように記憶してますたが、かなりこじんまりとした感じになってました。 しかし以前より施設全体が改修されており、凄く清潔感ある動物園になっていました(о´∀`о) さらに隣の敷地には子供さんが喜びそうな大きな遊具施設がある公園がありました。
福山市立動物園ではゾウ・キリン・ライオン・トラ・ヒョウ・ペンギンにエサやり体験や動物園のバックヤードツアー・など直接動物を身近にできる動物園です。 国内で唯一の「ボルネオゾウ」が飼育されています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |