動物園
■北九州市小倉北区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

到津の森公園投稿口コミ一覧

北九州市小倉北区の「到津の森公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全135

到津の森公園
評価:3

北九州市小倉北区井堀にある公園ですが、北九州市民他の寄付やボランティアで成り立っている動物園です。何年か前までは遊園地でしたので、その名残りで遊具もあります。芝生の広場もあるので、休日の晴れた日にお弁当を食べる家族も多いです。

J4844さん
到津の森公園
評価:5

到津にある動物園です。 昔からある動物園でお休みの日には沢山のお客さんで賑わってます。 夏には週末に花火が上がったりするので是非一度は夜の動物園に行かれてみてはと思います。

ゆんゆんさん
餌やりも出来ます。
評価:4

入園料も安く、中高生400円、小学生100円で入場出来ます。 トラやゾウ、ミーアキャットまで動物の種類も多く、餌やりや触れ合える動物も居るので、とても楽しかったです。 園内には、ミニモノレールなどの乗り物もすこしあり、広場などもあるので、家族で1日ゆっくり過ごせます。

R9775さん
触れ合える動物園
評価:3

この動物園は小さな動物園ですが、大人でもしっかり楽しむことができる動物園です。特にキリンやサイは印象的でした。 小動物と触れ合える施設や爬虫類のコーナーなどおもしろいエリアもさまざまです!ぜひ行ってみてください!!

F0012さん
子供が大喜び
評価:3

家族で行ってきました。 入ってまずはヤギのエサやりコーナー。 エサに群がるヤギに大興奮! 奥には、大迫力のライオンやトラ、大きなゾウやキリンなど エサやりコーナーも充実していて、大人も楽しめます。

GA-naJINさん

この施設への投稿写真 7 枚

到津の森公園
評価:4

到津の森公園は自然もあり、動物と近くで触れ合えたりアトラクションもあったり、小さい子供を連れて行くのにちょうどいい施設です! 夏は夜の動物園も開催されているようなので、また夜に行ってみようと思います^ ^

ms087001さん
到津の森公園(いとうづのもりこうえん)
評価:3

北九州市小倉北区にある動物のいる公園です。動物が自然に近い形で飼育され、動物の生態が観察できます。きりんやシマウマを近くで見れたり、やぎやアライグマなどの小動物とふれあえるエリアでは餌やりもでき、北ゲート近くには子供向けの観覧車やメリーゴーランドもあります。

U3201さん
到津の森公園
評価:4

小倉北区上到津にある、到津の森公園です。 以前は到津遊園地として営業していましたが、今は到津の森公園と名前を変え、動物園として営業しています。 餌をあげたり触れ合ったりできる動物もいるので、大人から子供まで楽しめると思います。 駐車場も広くて停めやすいので、休日は家族連れが多いです。

K1440さん
久しぶりの
評価:4

昔からある施設です。設備がきれいになり、動物が増え、とても充実していて驚きました。 広場にシートを敷いてお弁当をつつき、最高の休日を過ごすことができました。 アトラクションも少しあったので遊園地と動物園を両方楽しめました。

A1492さん
到津の森公園
評価:3

北九州市小倉北区到津にあるこの動物園は私の幼少期からある自然豊かなところです。 自然の中にある動物園らしく子供からお年寄りまで通うところで特に小さな子供はとても喜ぶ事でしょう。 夜の動物園も時期によってやってますので一度行ってみてはいかがでしょうか?

W9670さん
森の公園
評価:3

到津遊園地と呼ばれていた動物園が到津の森公園として生まれ変わりました。小倉北区の3号線からすぐのところにあります。動物の展示に趣向を凝らしていて、何回行っても飽きません。小動物と触れ合えるイベントも沢山あるので、小さいお子様も大喜びです。

M6248さん
到津の森公園
評価:3

小学校や幼稚園の遠足の定番、到津の森公園。 たくさんの動物たちに、子供たちは大はしゃぎです。 ヤギやさる、象などにエサやりが出来ます。間近に伸びてくる象の鼻やヤギの舌に、子供たちはドキドキしながら、エサやりを楽しんでいました。 芝生の広場や遊具などもあって、一日中遊べますよ。

P0002さん

この施設への投稿写真 1 枚

ゾウさんが大好きですが、、、(笑)
評価:5

大規模な動物園では有りませんが、小さな子供がいる家族連れには、丁度良い大きさの動物園です。 長男は「ゾウさんが大好き!」と言います。 直に餌を食べさせるコーナーが有り、餌やりでゾウさんの鼻が伸びて直前になると、いつも泣きだします(笑) いくつになったら自分で餌やり出来る様になるか、楽しみにしています。 オススメの動物園ですよ〜!

JB23さん
到津の森公園
評価:3

到津の森公園は、前は到津遊園地と言われてまして、私が子供の頃は動物園もあって 行くのが楽しみでした。 連休や土日はものすごく、人が一杯でした。 今でも観覧車が残っており、動物園もあります。 今でも連休中などは、子供達を連れて行行くと喜ばれると思いますよ。

Sさんさん
到津の動物園
評価:4

北九州市の小倉北区と八幡東区の境にある動物園で入場料800円(大人)と低価格ながらライオンや象などたくさんの動物が飼育されており、コストパフォーマンスは高いです。 動物を近い場所から観察できますのでお子さんを連れて行けばかなり喜んでもらえると思います。

saさん
到津の森公園
評価:3

私が福岡に住んでいたろは到津遊園という遊園地でしたが、動物園がメインになり到津の森公園と改名されました。わりと多くの動物がいて小動物と触れ合うこともできるので子供達は喜ぶと思いますよ。

りゅうさん
北九州にひとつの動物園
評価:4

昔はいとうづ遊園地という名前だったと思います。 到津の森公園に変わってから動物園の様な感じになりました。家族連れで1日楽しめますよ。イベントもよくしている為、行ってからのお楽しみでもあります。

ジャックさん
夜も楽しめる!
評価:3

夜の動物園を楽しみたい方にはオススメです。夜の動物園の開催は夏限定ですが、昼間と違い暑くなく涼しい中で動物を見る事ができます!そして昼間より元気のいい動物たちを見れるのも楽しいです。サルや象などに直接エサをあげる事もできます。蛇なんかの爬虫類も見る事が出来ます♪遊園地の施設もありますので、動物園を楽しんだ後は遊園地で楽しむという2つの楽しみがあり、子供達は大喜びです。

アカギさん
たくさんの動物!
評価:3

北九州市にある動物園です。日本の動物以外にも多地域の動物がたくさんいました!餌やりは100円で出来たのでオススメです!また、お昼は広場のところでお弁当を食べている家族連れがとても多かったです。次行くときはお弁当持参したいと思いました!

やまぼうさん
楽しめます
評価:3

北九州市にある動物園。 初めて家族で訪問しました。 動物園自体はこじんまりしてますが、 色々な動物がいて、エサをあげることも出来ます。 2歳の子供を連れて行ったのですが、とても楽しそうにしてました♪

ゴーさん
子どもも大人も大満足
評価:4

北九州市小倉北区にある人気の動物公園。休日は、駐車場待ちの車の列ができている。公園内には、キリンや、ライオンなどの大型の動物から、アライグマやうさぎなどの小動物まで100種類ほどいて、アライグマなどとふれあえる。

O2990さん
動物が沢山います!
評価:3

昨年、家族で訪問しました。動物の種類も思っていた以上に多くゾウのエサやりを体験しました。 モルモットも抱く事が出来て、癒されました。 あと、昼ご飯はお弁当を持って広場で食べました。 あと、お勧めは観覧車です。景色も十分満喫できると思います。

リンクスさん
北九州唯一の動物園
評価:3

北九州唯一の動物園です。普段、触れ合うことのできない動物がいますので、家族で行くことをオススメします。普段触れ合うことのできない動物と触れ合うことができますので、楽しいですよ。サルがとても元気で面白いですよ。

W7268さん
到津の森公園
評価:4

私が子供だった20年前は、到津動物園だったのですが、今は到津の森公園に名前が変わった様です。先日、子供達を連れ遊びに行きました。昔と変わらない動物園は健在でしたが、子供が動物を怖がって楽しめていなかったです。しかし、奥に行くと様々な乗り物やアトラクションがあり、子供も大喜びで遊んでました。また、連れて行ってやりたいと思います。

I6814さん
到津の森公園
評価:3

昔は到津動物の名前でした 小倉北区にある北九州市民に馴染みの深い動物園です 動物達も見やすく考えられた設計で 餌など出来ます。小さな子供が遊べる遊具もあるので 小さな子供のいる家族にオススメです。

カリーナノッテさん
北九州市民なら一度は行ってるのでは
評価:4

以前は、いとうづ遊園地として有名でしたが、到津の森公園に変わってからは、動物中心の施設に生まれ変わりました。 家族連れで1日楽しめますよ。イベントもよくしている為、行ってからのお楽しみでもあります。

U1897さん
子供大好き動物園
評価:4

先日、家族で行ってきました。アパート暮らしなので動物と触れ合う機会がないため、いつも子供は大はしゃぎです。子供の、お気に入りはサルです。サルにエサをやって喜んでいます。ちょっとした乗り物のアトラクションもあるので一日中ゆっくり過ごすことが出来ました。

kamiさん
触れ合いのできる大きな動物園です。
評価:5

北九州近郊では最大規模の動物園です。バスを使って小倉駅から20分ぐらいで到着します。広い園内で珍しい鳥や小動物と触れ合えゾウなどの大型動物も見れます。モルモットやロップイヤーが可愛くて子供達にも好評でした。

にーたんさん
北九州のテーマパーク!
評価:4

小倉北区のある《到津の森公園》は、動物園と遊園地が一緒に楽しめる、すばらしい施設です。昔から、遠足といえば…こちらに来ていましたね〜。絶叫マシーンなどはありませんが、観覧車からの眺めは絶景だし、ライオンやキリンなど定番の動物から、めずらしい鳥類がいて、何度訪れても楽しい場所です。緑がいっぱいで自然を満喫することが出来ます。お弁当持って行けば、1日中遊べますよ。

蕎麦さん
到津の森公園
評価:4

子供の頃に家族旅行で行ったことがあり、先日久しぶりに遊びに行きました。ゾウなどの大きな動物は迫力満点!子供はウサギなどの小動物と触れあえるコーナーで夢中で遊んでいました。敷地が広くて遊ぶスペースが沢山あるので、家族で一日中楽しめますよ!

kenaさん
致津の森公園
評価:5

九州自動車道「小倉東IC」から、7キロちょっとです。 定番のライオンやトラ、象に加え、プレーリードッグやフラミンゴも観られます。 小動物のエサやりも有りので親子で動物と触れ合いが出来ます。 子供達に人気なのは、ロバ乗りが有りました!

こうたろうさん
広く綺麗です
評価:4

広く綺麗な動物園です。 どこから見ていこうかと迷いながら、隅から隅まで回りました! 動物に餌をあげれるコーナーが沢山あり、どんなものを食べて生活しているのかを知ることができます。 子供たちは大喜び! ウサギや、モルモットとふれあえるコーナーもあり、動物の動きに驚いたり癒されたり、とても楽しい動物園です! ゾウの迫力に感動しました! 是非足を運んでみてください!おすすめです!

F0218さん
いいですね
評価:3

昔から動物園が好きで、よく行っていました。 最近は忙しくてなかなか行けてないですが、ここの動物園は迫力もありかなり楽しめるので、久しぶりに行きたいです。おすすめです。

W4605さん
見所は、、、
評価:3

子供を連れてたまに行きますが、見所は何と言っても象だと思います。 この動物園の象は他の動物園に比べとても元気で子供達も毎回おおはしゃぎです。 是非観光の時は行ってみて下さい。

レボさん
見事復活!
評価:4

子供が小さい頃には何度も行った到津遊園地、動物達と会うのも楽しみでしたね。 それが一度は閉園の憂き目に、でも新たに動物園として復活してくれました、嬉しかったですねー。 一昨年その動物園に行ってきました、園内はとても綺麗でよく管理されてる様子でした、トラやライオンがガラス越しに近ずいて来るのはちょっと怖かったけど、よく観察出来てよかったです。

N2946さん
思い出の動物園
評価:5

北九州市小倉北区の3号沿いにある九州地方でも大きな動物園です。 子供の頃に遠足や社会見学で何度か訪れたり、家族で出かけたりしましたが、飽きることなく、いつでも楽しめました。 ただ見るだけではなく、触れ合える動物もいるので、子供からお年寄りまで楽しめると思います。

ピノチェットさん
昔から変わらない
評価:3

私が小学生の頃からある動物園です。経営は変わりましたが中は昔と変わらず懐かしさもありふとした時に行っています。新しく出来ている施設や映画の撮影も行われたりしていますのでいつまでも北九州にあって欲しい動物園です。

J6490さん
都市型の動物園
評価:3

マンションが立ち並ぶ小倉北区到津にある交通の便が良い動物園です。歴史は長いですが、一時来園客が減って大変な時期もあったようですが、近年、動物園の工夫と努力で楽しい動物園に生まれ変わっています。

Z5945さん

この施設への投稿写真 6 枚

たくさんの動物がいます
評価:5

動物園は広く、たくさんの動物がいます。また、のんびりできる芝生広場もあり、子供がのびのび遊べる施設です。さるなど、一部の動物には餌やりができて、こどもがすごく興味を持ちます。

さん
是非是非行ってみてください!
評価:4

この動物園は、あの北海道の「旭山動物園」のモデルになった動物園だそうです! 私はまだ旭山動物円に行ったことは無いのですが、この動物園でもかなり楽しむことが出来ます! 例えば・・キリンへ餌やりが出来るのですが、ちょうど口の高さに餌やり台が設置してあるなど、随所に動物たちを間近で見れる仕組みがあります! モデルになったのにも頷ける動物園ですよ♪

カジワラさん
おもしろい展示の仕方です
評価:3

北九州市の動物園で、動物の種類は他の動物園に比べては少ないですがヤギの行進や、キリンとライオンが角度によっては一緒に暮らしているように見える展示など、他の動物園では、見られない一見びっくりするような工夫が施されている動物園です。

ooooさん

この施設への投稿写真 6 枚

みんな大好き動物園
評価:3

到津の森動物園は3ヶ月パスポートがあってそれを買ってよく行ってました。大人でも1000円で3ヶ月行きたい放題です。子供さんがいる家庭にはとても助かるパスポートだと思います。一回100円で像やヤギ、あらいぐまなどその他いろいろのえさやりやトランラポリンやボールプールなどたのしめるものもあります。観覧車の横には公園もあるので楽しめる動物園だと思います。

Z5177さん
小さい頃から通っています。
評価:5

年に一度は必ず行く所です。 北九州市で動物園と言えばここ以外はないと思います。 象やお猿さんに餌をあげる場所もあり、飼育員の方がいらっしゃれば、ライオンやトラに餌をあげることも出来ます。 雰囲気もよく是非いかれてみてはと思います。

Y0245さん
孫を連れて行きました。
評価:4

あいにくの雨でしたが、ふれあい動物園等インナーの施設がありまして、孫が大喜びでした。チンパンジー等類人猿の施設は、人間のご先祖を見るようで楽しいです。 あとは、ライオンかな。動物園観察にはもってこい、大人も楽しめます。

Y0538さん
到津の森公園
評価:3

福岡県北九州市にある到津の森公園は、動物の見学はもちろん、ゾウやヤギにエサをあげたりすることができます。こどもたちが恐る恐るエサをあげていましたが、最後には楽しかったと喜んでいました。

R0323さん
コスパ最高です。
評価:4

小さい頃に何度か行ったことがあります。 大人になって行くと、思ってた以上に広く思ってた以上に疲れました。笑 プレイリードッグが可愛すぎました!! 一日中居ることができ、お値段もとても安いのでオススメです♪

Q8531さん
むかしなつかし動物園
評価:4

実家に帰るとよく行きます。ロバに乗ったり、ウサギやモルモットとのふれあいコーナーがあったり、アライグマの展示なんかも、工夫されていて、結構近い距離感で楽しめます。 ゾウのえさやりも大人なら、手を伸ばせば、鼻が触れる距離であげることが出来ます。くれぐれも乗り出しすぎて柵から落ちないように気をつけてくださいね。

荒ニンゲンさん
一日遊べるオススメスポット!!
評価:5

こちらの動物園はただの動物園とは違います。 来園者と動物が触れ合えるとっても楽しい施設となっております。 大人800円!中高校生400円!!4才〜小学生100円!!! とってもリーズナブルで一日遊べちゃいます。 園内もとってもキレイですので、ご家族でもデートでも楽しめますよ♪

kurumeさん
昔からある動物園!
評価:3

私の小さい頃からある動物園です! 動物と触れ合う所もありとても楽しめます! ここは動物だけでなく小さい子供用にアトラクションが少しだけあります。 子供と行ったらもっと楽しめ、休みの日には家族でここに来てはいかがですか?

そーるさん
可愛い動物達に和みます
評価:5

可愛い動物達に和みます。触れあえる動物が多いのが子供は嬉しいですよね。 ヤギやヒツジだけでなく、ぞうさんにも餌やりが出来るので大喜びします。 市内を見渡せる観覧車もオススメですよ。

かぎさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画