動物園
■北九州市若松区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ひびき動物ワールド投稿口コミ

施設検索/北九州市若松区の「ひびき動物ワールド」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

日本一のカンガルー動物園!

評価:5

ひびき動物ワールドは、福岡県北九州市若松区竹並286にあります。若松区には頓田貯水池というかなり大きい池がありますが、その北側の頓田第二貯水池の西側にあります。「ひびき」は響灘に由来します。響灘は、瀬戸内海北西部に位置する海域で、南東部は周防灘、西部は関門海峡、北部は伊予灘に接しています。車で来園する場合は、北九州都市高速道路の黒崎インターチェンジもしくは若戸大橋インターチェンジで下りて約20分になります。また「二島駅」から北九州市営バスに乗って、「響灘緑地入口」もしくは「坊ヶ淵」で下車してそこから徒歩で10分くらいです。時期によっては、「折尾駅」から特別運行のバスも出るようです。
ひびき動物ワールドの最大の特徴は、オーストラリアの動物に特化した動物園ということです。オーストラリアといえば有袋類(子どもをお母さんの袋の中で育てる動物)の王国で、その中でも有名なのはカンガルーですね。こちらの展示動物もカンガルー類がメインです。実際に展示しているのは下記となります。
【オオカンガルー】カンガルーの中でも大型の種類。東部の森林が生息地。ここで展示しているカンガルーの中でも一番の目玉です。100頭以上飼育していて圧巻です!
【シマオイワワラビー】岩場に住むワラビーです。世界でもここでしか飼育してないそうです。さりげなく超貴重です。来園したら必ず目に焼き付けて帰ってください。小型のカンガルーをワラビーと呼びます。
【ケナガワラルー】日本国内には約30頭しかいません。そのうちの2頭がいます。カンガルーより小さくて、ワラビーより大きいのがワラルーです。
【フサオネズミカンガルー】森林に生息する夜行性のネズミカンガルーです。でもこちらはネズミのように小さいですが、カンガルーとついていますね??
間違いなくこちらは全国一のカンガルー動物園です。カンガルー好きにはたまりません!カンガルーが特に好きというのでなくても十分楽しめ、癒やされますので是非来園してみてください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

G5575さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画