動物園
■北九州市若松区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ひびき動物ワールド投稿口コミ一覧

北九州市若松区の「ひびき動物ワールド」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全52

ひびき動物ワールド
評価:3

日本最大級の有袋類動物だけを見られるしている動物園です。カンガルーは96匹いて、大好物は意外にもさつまいもだそうです。カンガルーの特性上、晴れの日は動きが鈍く、曇りの日方が活発に動くそうですよ。

Q5711さん
日本一のカンガルー動物園!
評価:5

ひびき動物ワールドは、福岡県北九州市若松区竹並286にあります。若松区には頓田貯水池というかなり大きい池がありますが、その北側の頓田第二貯水池の西側にあります。「ひびき」は響灘に由来します。響灘は、瀬戸内海北西部に位置する海域で、南東部は周防灘、西部は関門海峡、北部は伊予灘に接しています。車で来園する場合は、北九州都市高速道路の黒崎インターチェンジもしくは若戸大橋インターチェンジで下りて約20分になります。また「二島駅」から北九州市営バスに乗って、「響灘緑地入口」もしくは「坊ヶ淵」で下車してそこから徒歩で10分くらいです。時期によっては、「折尾駅」から特別運行のバスも出るようです。 ひびき動物ワールドの最大の特徴は、オーストラリアの動物に特化した動物園ということです。オーストラリアといえば有袋類(子どもをお母さんの袋の中で育てる動物)の王国で、その中でも有名なのはカンガルーですね。こちらの展示動物もカンガルー類がメインです。実際に展示しているのは下記となります。 【オオカンガルー】カンガルーの中でも大型の種類。東部の森林が生息地。ここで展示しているカンガルーの中でも一番の目玉です。100頭以上飼育していて圧巻です! 【シマオイワワラビー】岩場に住むワラビーです。世界でもここでしか飼育してないそうです。さりげなく超貴重です。来園したら必ず目に焼き付けて帰ってください。小型のカンガルーをワラビーと呼びます。 【ケナガワラルー】日本国内には約30頭しかいません。そのうちの2頭がいます。カンガルーより小さくて、ワラビーより大きいのがワラルーです。 【フサオネズミカンガルー】森林に生息する夜行性のネズミカンガルーです。でもこちらはネズミのように小さいですが、カンガルーとついていますね?? 間違いなくこちらは全国一のカンガルー動物園です。カンガルー好きにはたまりません!カンガルーが特に好きというのでなくても十分楽しめ、癒やされますので是非来園してみてください。

G5575さん
カンガルー
評価:3

福岡県北九州市若松区にある動物園です。ゴールデンウィークに響灘緑地内にあるひびき動物ワールドに行ってきました。 動物園の目玉は、カンガルー なんですが、なんと 放し飼いされており素手でさわることが出来るのです。びっくりさせないように後ろから近づきさわるのが条件ですが、中々、思うように触らせてもらえず、やっとの思いで一番小さいカンガルーに触る事ができました。 さわったことが無かったのでどんな感じか楽しみでした。毛が硬いイメージがありましたが、意外、ふさふさしておりさわり心地が良かったです。 園内に120頭ものカンガルーが生息しており、色々なカンガルーの表情がみれます。そして何と言っても入園料 小中学生150円 一般300円とリーズナブルな価格で動物と触れ合う事ができます。 色々な動物園に行ってきましたが、カンガルーに触れたことは無く、子供達も 緊張しながら触ってました。 ゴールデンウィークに色々と良い経験ができました。

L8752さん
大人も楽しい
評価:4

若松区にある動物園兼レジャーパーク。100人ブランコや芝生広場、噴水、砂場などがあります。おもしろ自転車でコースを走ったり、スワンボートで湖に漕ぎ出したり体を動かしながら楽しめるレジャー施設です。親子連れが多いですが、大人だけで遊びに行っても楽しいです。 レンタル自転車でサイクリングもできます。1周コースは6.5kmあり、上り下りもあるため良い運動になります。お子様連れの方は半周コースがオススメです。 敷地内にはジュース、アイスの自動販売機が多く設置され、カフェやキッチンカーも充実しているため1日中遊べます。

しまさきまゆさん
家族連れに人気
評価:5

広々とした芝生の広場。遊具や貸しボートなどの家族で1日楽しめるお勧めスポットです。カンガルーなどの動物もいて子供たちにも大人気です。季節によってさまざまイベントも行っているので、何度行っても楽しめます。

T2514さん
ひびき動物ワールド
評価:3

ひびき動物ワールドでは様々な動物が飼育されています。入口は北ゲート、南ゲートの2ケ所ありますが、南ゲートから入るとすぐ左側にカンガルー広場があります。コロナ感染が広がる前は直接触れ合うことができましたが、現在は残念ながら休止となっています。それでも3種類約250頭が飼育されているので、いろんなカンガルーがいて観察するだけでも癒されて楽しいです。 ポニー広場ではヤギや馬、モルモットなどが飼育されていて、エサを与えたり、乗馬体験ができます。馬の生態に関するクイズがいくつか出題されていて、お題が書かれている板をはぐると答えが載っているのですが、結構興味深い内容で勉強になります。たまにモルモットと直接触れ合うことができたり、誕生日を迎えた馬のお祝いがイベントで開かれたりしているのでHPの案内を確認すると良いと思います。 熱帯生態園では熱帯に生息する魚や動植物が広い温室で多数育てらています。室内では日本一大きな蝶〝オオゴマダラ〝が多数飛び回っているので、逃げ出さないようドアの開閉には注意です。定期的に先着30名までコツメカワウソに直接エサを与えることができるイベントが開催されています。エサやりは11時からですが、整理券が9:00〜配布され、あっという間に無くなる程子供に大人気なので、希望する方は朝一で行くことをオススメします。 子供だけでなく、大人も楽しめる施設なので是非行ってみて下さい。カンガルー広場と熱帯生態園は別途入場料が必要ですが、10月の第3日曜日だけは無料で入れるのでお得ですよ。

K3861さん

この施設への投稿写真 8 枚

カンガルー!
評価:5

ひびき動物ワールドは福岡県北九州市若松区にある動物園です。 北九州市若松区の頓田貯水池を中心に市内最大級の公園として有名な響灘緑地内の施設。元々のオープンは動物園が先で平成元年から営業しています。 この動物園の目玉は、なんと言ってもカンガルー! 放し飼いと言うのでしょうか、園内に120頭ものカンガルーが生息しています。イースタングレーカンガルーという種類だそうで、カンガルーの群れの中に人が入っていく感じで、ふれあうこともできます。走り回ったり(跳び回る?)、横になって休んでいたり、カンガルーの特徴のひとつポッケに赤ちゃんを見ることも! 他には、こちらもオーストラリアに棲息しているイエローフーティッドロックワラビー。世界で唯一の飼育展示だそうで、とても珍しい動物だそうです。 あとは、フサオネズミカンガルー!ねずみにしか見えない見た目でしたが、有袋類でカンガルーの仲間だそうです。 他にも展示種類は多くないですが、オーストラリア棲息の動物を見られます。他の動物園では見られない動物に感動! <営業時間> 9時から17時 定休日は火曜日で、祝日と重なる場合は翌日となっています。あと年末年始(12月28日から1月1日)も休館となります。臨時の開園、休園があるのでホームページで確認して行くといいですよ! <料金> 入園料 小中学生150円 一般(高校生以上)300円 4枚綴りの回数券があり、多人数での利用や複数回行く場合はお得! 他に一部地域にお住まいの65歳以上の方限定の割引もあります。 <アクセス> 車での利用だと北九州高速道路「黒崎インターチェンジ」か「大谷インターチェンジ」が最寄りで、どちらも一般道を20分ほどの距離です。 駐車場はグリーンパーク駐車場として900台以上が常設されていて、混雑時期には臨時駐車場も開くそうです。普通車で300円とリーズナブル! 公共交通機関の場合はJR筑豊本線の二島駅から路線バスで「響灘緑地入口」下車、あとは徒歩で10分ほど グリーンパークには動物園以外にも熱帯果樹温室や熱帯生態園、バラ園など色々な施設が併設されているので、1日ゆっくり遊べますよ!

うぇさん
ひびき動物ワールド
評価:5

北九州若松区の響灘グリーンパークの中にあるひびき動物ワールドは、カンガルーと直接触れ合える動物ワールドです。 わたしも子供とよく行くのですが、係員の方も優しいく説明して下さります。 また、グリーンパークはとても広い芝生の公園です。最近大きなブランコも出来たり、ポニーも飼育しています。

Alwaysさん

この施設への投稿写真 4 枚

ひびき動物ワールド
評価:3

北九州市若松区のグリーンパークのすぐとなりにある動物園です。先日行ったときにカンガルーとワラビーとウォンバットがいました。園の柵の中に入ってカンガルーと直接触れ合えます。

ヨッシーさん
子供を連れて行こう!
評価:5

北九州市の若松区にある「響灘グリーンパーク」という大きな公園の中にある動物園です。メインは「カンガルー」です。そこらじゅうにカンガルーがいます。カンガルーだらけです。こちらのカンガルーは簡単に手で触れることができるので子供が大喜びです。人に慣れてるのか触っても全然嫌がったりせず、子供と一緒に写真を撮ることも楽にできます。もちろん餌やりの体験もさせてもらえるので、これまた子供が大喜び!良い思い出作りになります。こちらのカンガルーは「抱っこカンガルー」とも呼ばれている種類もいるらしく、走り回ってるカンガルーも抱っこしてあげるとおとなしくなるようです。子供にはちょっと大きくて抱っこするのは無理ですが・・・我が子は好奇心が旺盛なので抱っこしようとチャレンジしましたが、やはり無理でした。また隣には大きな芝生の公園があり、ここで皆さん子供とボール遊びをしたり、バドミントンをして遊んでます。お弁当を持ってゆっくりと子供と遊ぶには最適の場所でしょう。動物と触れ合える希少な動物園です。

いくまくまさん

この施設への投稿写真 2 枚

グリーンパークの中
評価:3

ひびき動物ワールドは北九州市若松区の響灘グリーンパークの中にあります。 カンガルー広場ではカンガルーと直接触れ合えます。 他にもポニーの乗馬体験などもできるので、子供たちとよく行っています。

U8424さん

この施設への投稿写真 2 枚

沢山のカンガルーに会えますよ。
評価:3

120頭以上のカンガルーを飼育しています。カンガルーを自然飼育する事で有名です。近くにはバラ園や青年の家などもあります。カンガルーの他にケナガワラルーとワラビーもいます。カンガルーが好きな人にはお薦めです。

K2104さん
楽しい★
評価:4

北九州市若松区にあるひびき動物ワールドは家族でのんびり楽しく過ごすことのできる場所です☆駐車場料は300円、入園料は大人100円、子供50円ととても格安です! 中央には芝生の広場があり、奥には遊具もあります☆ サイクリングするのに自転車を借りることができます!とても風が気持ちいいですよ☆ 是非一度立ち寄ってみてください!

みんな、俺やで?さん
大きい熱帯魚がいました。
評価:3

こちらの動物園には、世界最大の熱帯魚『ピラルク』が飼育されています。小さい頃、両親と一緒に行った時は、私より大きくてビックリしました。動物園内には、図書館やフードコートもありデートにも最適です。

ピンクさん
ピクニック
評価:5

家族でピクニックをするのにとてもいい場所です。園内は綺麗でとても広い芝生広場がありそこで、シートを引いてお弁当を食べたり、サッカーやバトミントン、キャッチボールなどが出来ます。動物触れ合い広場もありカンガルーやポニーやワラビーなど子供が触れる動物達がいます。また、子供とサイクリングコースを走ったりスワンボートに乗る事も出来るので1日遊ぶ事が出来る場所です。

A.Sさん
動物園
評価:4

北九州にあるひびき動物ワールドは動物園でもなかなか見ることができないカンガルーやワラビーなど飼育されています。 有料で餌やり体験も出来、非常に貴重な体験をすることが出来ます。 入場料も一般で300円とかなり安く楽しめます。

O6984さん
ひびき動物ワールド
評価:3

私の子供が小さな時によく連れていきました。 芝生の上を走り回りとても喜んでいた事が 印象に残っています。 園内は季節に応じた花があり、入場料も安く 小さな子供様がいる家庭には最適です。

W9670さん
様々な年齢の方が楽しめる場所です。
評価:3

小さな子供さんは芝生でボール遊びをしたり、ジャングルジムの遊具で遊べます。またカンガルーやポニーなどの動物もいるので触れ合えます。 大人の方には春と秋に催される薔薇フェアをお勧めします。320種類2500株の薔薇があるそうです。春は5月中旬〜6月中旬・秋は10月中旬〜11月中旬がみごろです。イベント中には薔薇を使った小物などを売っているお店もでます。

D0610さん
四季折々の花
評価:3

子供が小さい時は、とにかく、広い芝生の上を走りまわって、シャボン玉やボール遊びをしていました。バラの時期は、バラ園で色々なバラを見たりと大人も楽しめます。園内は、四季の花も多く、ゆっくりのんびり楽しめます。入場料も安いので、小さいお子様がいる家庭には、オススメですよ。

D8812さん
ひびき動物ワールド
評価:3

若松区竹並にあるひびき動物ワールド。今どき入園料がなんと300円。入り口隣にはとっても広いサイクリングコースや池があってボートに乗れたりする。 園内に入るとカンガルー園があって寄って行ってカンガルーに触れるからすごい! 人慣れしているので食事の時間などじっくり側で見る事も出来るからびっくり。 また隣の施設には小型のワラビーもいて、見ていると疲れも癒されてしまいそうなくらい本当に可愛いんです。 芝生の広場もあって走り回れるし、お弁当を持って家族でのんびりできますよ。

愛ちゃんさん
1日中楽しめます。
評価:4

グリーンパークと動物園があり、「水・緑・そして動物たちとのふれあい」をテーマに作られた施設とのこと。 熱帯植物園、ポニー広場、サイクリングコース、広場などがあり、1日中楽しめました。 中でもバラ園は、見応えがあり、多くの人が来園されていました。 また、動物園ではカンガルーやワラビーと触れ合え子供も大喜びでした。

R9775さん
遠足といえば
評価:4

子供のころから行きなれたこちらは、今も変わらない景色の中たたずんでおりました。 フリーマーケットやB級グルメ等様々なイベントを行っており、たくさんの人でにぎわっていましたよ。

A1492さん
カンガルー
評価:4

若松のグリーンパーク内にある施設です。 餌やりもできるので小さな子供連れの方にはもってこいです。個人的には、カンガルーおすすめです! 広大な芝生もありお弁当持参でピクニックに来ている家族連れの方達がたくさんいました。 春の暖かい陽射しの週末はたくさんの人で賑わっています。 たまには外で手作り弁当いいですね。

W4605さん
みどりに囲まれて気持ちが良いです
評価:4

グリーンパーク園内にある動物園です。 カンガルーやワラビーなど触れ合うことが出来ます。 入場料は一般:300円小・中学生:150円です、有料ですがえさやり体験は、是非一度やってみてください。とても癒されますよ。

L0809さん
カンガルーだらけです!
評価:3

初めて訪れました!とにかくたくさんのカンガルー!こんなにたくさんのカンガルーを見たのは初めてでとても驚きました!道端に寝っ転がっていたりカンガルー同士でじゃれ合っていたりと見ていてとても楽しかったです!

やまぼうさん
春夏秋冬
評価:4

いつ来ても色とりどりの花が咲いています。また隣接の動物園では、動物と触れ合いながら遊べるのが素敵です。入場料は、低額で気軽に入れ、弁当などの持ち込みも自由です。

P9056さん
北九州若松区にある都市公園です。
評価:3

広大な敷地にあり、駐車場も多く利用しやすいです。園内には、カンガルーや小型のワラビーがいますよ。餌やりも出来て遠足できた園児や家族できた子供さんは良い体験になりますねよ。飼育員の方々もとても親切で説明などしてくれます。

Z9095さん
カンガールの宝庫!!ひびき動物ワールド
評価:3

ひびき動物ワールドではカンガルーやワラビーの有袋類が沢山います。人に慣れているのか、全く逃げません! 入場料は大人300円でした。 訪れた時は時期が良かったのか、混雑はしていませんでした。 カンガルーの寝ている姿に癒されますよ。

リンクスさん
ひびき動物ワールド
評価:3

福岡県若松市の「ひびき動物ワールド」は、グリーンパークの中にあり国内では数少ない有袋類自然飼育施設があります。また、本当に珍しいイエローフーテッドロックワラビーを見ることが出来ますよー。

W2736さん
動物ワールド
評価:3

若松にあるひびき動物ワールドです。ここは、カンガルー、ワラビー、ポニーと動物がいます。直接触れ合うことができ、子供も大喜びすること間違い無しです!是非行ってみて下さい!

そーるさん
ひびき動物ワールド
評価:3

ひびき動物ワールドです。 月一回ほど子供達を連れていきます。 一番の見所はカンガルーです。 この動物園は何と言っても動物と触れ合えるのが一番良いところだと思います。 オススメです。

レボさん
ひびき動物ワールド
評価:3

福岡県北九州市にあるひびき動物ワールドは、カンガルーとワラビーがたくさんいてカンガルーとふれあうことのできる小さな動物園です。ワラビーはとても小さくてかわいらしいですよ。また行きたいとおもいます。

R0323さん
以前に
評価:4

1年とちょっとだけここの付近の八幡西区というところに住んでいました。 仕事の同僚の家族とたまに行っていましたが、動物たちと触れ合うことができるので子供達は大喜びでした。

W1134さん
カンガルー♪
評価:5

動物と触れ合える施設です。カンガルーはとても可愛く、人に慣れていますので、お子様がなでても大丈夫だと思います。有料ですが、エサやりの体験もできますので、こどもは大喜びでした!!また北九州に行くときには、よりたいです。

N1810さん
子どもとなら最高です
評価:4

休みに子どもと遊びに行くなら最高です。 雨の日はちょっとオススメ出来ませんが晴れの日は本当に最高です。広い芝生やカンガルー、ポニーなどの動物と触れ合えます。週末はイベントをしていることが多いので行ってみると何かと楽しめます。

G8498さん
ひびき動物ワールド
評価:4

北九州市若松区にある動物ランドです。カンガルーやワラビー、ポニーなどかわいい動物たちと直接ふれあえます。また、敷地内には広大な公園もあるので、芝生の上で子どもたちとおもいっきり遊べます。是非、お立ち寄りください。

H5841さん
家族でしっかり楽しめます!!
評価:5

子供を連れてよく行きます。 正直お金もほとんどかかりませんし、とても広くて ゆっくり出来ますよ! 休日とかは人が多いですが広いので気になりませんし しっかり遊べます。 ぜひ行ってみてください。

K4484さん
天気が良い日は最高です。
評価:4

若松区の唯一のテーマパークです。 土日は、家族連れで遊びに来るかたが多いです。 乗り物というよりは動植物園という感じです。 天気が良い日は、芝生の上を子供と走り回ってみてはいかがでしょうか?

0605さん
ひびき動物ワールド
評価:5

自宅から近いのでよく利用させてもらってます。 カンガルーが目の前で見れてタッチ出来るのですごく迫力あってドキドキします。 ボニーにも乗れるので是非乗ってみて下さい。

ピピピピピさん

この施設への投稿写真 1 枚

癒やされます。
評価:4

緑地広場と動物園がひとつになっていて、カンガルーの広場では直接触れ合う事が出来ます。子供達が小さい時はよくお世話になりました。たまにテレビで紹介されるので、また行きたくなりますね。とても良い公園ですよ。

M6662さん
有袋動物園では日本屈指
評価:3

ひびき動物ワールドは、以前「グリーンパーク内カンガルー広場」という名前でお客さんに親しまれていました。 カンガルーやワラビーなど有袋動物に限っては、日本有数の動物園です。

O1234さん
いつも楽しいよ
評価:3

いつも近くの貯水池に車を止めてグリーンパークへ歩いて行きます。ウォーキングしながら景色を楽しみます。昨日は椎の実を沢山拾って来ました。パークでは秋のバラの最後を楽しんで来ました。カンガルーの赤ちゃんが袋から出入りするのも見ましたよ。

菊さんさん
お父さんの休息にぴったりです。
評価:4

朝遅く起きた休日に、子供と一緒に過ごすのに最適な施設がこのグリーンパークです。動物園にアスレチックと子供を遊ばせた後、芝生に寝転んで、遊ぶ子供たちを見ていると、いつの間にか夢心地です。 入場料金も安く子供も大人も大満足です。

Y7220さん
ひびき動物ワールド
評価:5

今年のゴールデンウィークに妻と二人で行ってきました。飼育員さんにカンガルーが大変慣れていて、ベテランの飼育員さんは、カンガルーの名前を一目見ただけで分かるです。良い気候になったので、一度訪れて下さい。お勧めします。

アッキーさん
天気のよい日は最高です。
評価:3

敷地も広く、動物園・植物園などがあり家族連れやカップルでも楽しめます。夏場は、中央に子供が水遊びできるような場所もあります。見ているだけで涼しくなりますよ。また、広い芝生の上でボール遊びはいかがでしょうか?

トキさん
子供と一緒に
評価:3

家族でたまに行きます。とても大きな敷地は緑豊かで開放的な気分になります、子供も思う存分楽しめます。芝生の大きな広場で遊んだり、お弁当を食べたり、アスレチックもあって、子供を自然の中で遊ばせる事ができますし、とても良い施設だと思います。

GA-naJINさん
子ども連れて行くのは最高
評価:5

子ども連れて行くのは最高だね!(*^o^)/\(^-^*) 入場料安いし、動物園、植物園、広場あるし、バラ園も綺麗だったね。 広場では、子どもとボール遊び出来るし、お馬さんにも乗れるよ! また、子ども連れて行きます!

takenoさん
サイクリングも楽しいですよ
評価:3

敷地内には遊べるところがたくさんあります!春には花がたくさん咲いていて綺麗です!カンガルーもいて触れますよ。個人的にはサイクリングが楽しかったです!面白い自転車がたくさんあります!

ごんちゃんさん
親子やカップルで遊びに来ませんか?
評価:4

ひびきワールドは、四季折々の花を植えていて、とても綺麗な大きな公園みたいな所です!芝生が広くあり、親子で遊ぶには、とても良いですよ!園内には薔薇園もあり、5月頃薔薇フェアが開催されていて、色んな色の薔薇を見ることが出来ます!薔薇の香りもほのかに香り、とても癒されますよ!是非、皆さん遊びに行ってみて下さい。

メーヤちゃんさん
行ってきました
評価:4

カンガールー広場には約110頭が飼育されており、飼育員さんがそれぞれのカンガールの性格や名前を教えてくれカンガルーと触れあうことができます。 ポニー広場には10数頭の馬やポニーがおり、エサやりや乗馬の体験ができます。 それぞれ動物を触った後はすぐ手が洗えるように手洗い場が設けられています。 じゃぶじゃぶ池では水遊びができるので、子供達がとても楽しそうでした。夏場に行かれる方は、タオルや着替えを持って行くのをおすすめします。じゃぶじゃぶ池の周りにはミストが出る屋根付きのイスがあるので、大人も暑さをあまり感じることなく子供の様子を見れるのが良かったです。 とても広大な敷地で、その他アスレチックやすべり台等の遊具もあるので子供を一日遊ばせるのに最適です。 バラ園や熱帯生態園等あり、大人も楽しめます。 入場料が大人100円と安いのも魅力です。(カンガルー広場、熱帯生態園は別途入場料が必要) 隣接している貯水池を利用してサイクリングやボートもできます。

Q7123さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画