熊本市動植物園
熊本市東区健軍にある市営の動植物園です。1929年開業の非常に歴史のある施設です。私が子供の頃には本当に良くお世話になりました。毎年夏には家族で利用したものです。熊本県内でも有数の集客力を持つテーマパークだと思います。
熊本市内中心部から比較的近い場所にあり、県内の多くの方に利用されているこの施設には、たくさんの動物と植物が共存しています。ゾウやキリン、ライオンにチンパンジー等皆様におなじみの動物から、キンシコウという西遊記の孫悟空のモデルになったとも言われる非常に珍しいお猿さんまで色んな動物がいます。私が子供の頃から、このキンシコウはとても有名でした。この動植物園の人気者の一人だと言っても良いかと思います。明るい金色に毛に覆われた可愛らしいお猿さんです。
また、動物だけではなく植物園でもあることから、自然豊かな施設でもあります。ここが熊本市内ということを忘れる位、緑の多い施設です。熊本県内でも有名な下江津湖に隣接しています。施設から大きな湖を見るだけで心が洗われるような気持ちになります。花畑やバラ園、お花の休憩所など見どころ満点です。綺麗な花がたくさん咲いている景色は本当に絶景ですよ。
そして、実は動植物だけではなくアトラクションも兼ね備えています。大きなアトラクションこそありませんが、メリーゴーランドやティーカップ、子供用のミ二列車には子供の頃に良く乗ったものです。良い意味で規模が大きくありませんので、とても安心して利用できます。親として、娘達と一緒に利用した時には感慨深いものでした。子供達もそこまでビックリする事なく利用できるアトラクションは親としてもホッとできます。
広い園内を存分に散策すると、やはり疲れてくるもの。その時は園内の中心部にある休憩コーナーで一休みです。カレーライスやたこ焼き、ビールもありますのでお父さんも大喜びですね。小さな子供から大人まで楽しめる素敵な施設です。行かれた事の無い方は是非一度行ってみて下さい!おすすめですよ!