遊園地もある動物園
こちらは、宮崎市にある動物園です。場所は、公共交通機関で行く場合は、JR日向住吉駅からタクシー等で行く方法や、バスを利用する場合は、施設行のバスがあるので、便利です。車で行く場合は、住吉ICからすぐの場所にあります。施設内には駐車場もあるのでアクセス良好です。チケットは通常の入園チケットだけでは無く、年間パスポートもあります。こちらはかなりリーズナブルな価格になっているので、何回も行きたい方には大変オススメです。
入園ゲートから入り、奥に進んで行くと、右手にフラミンゴショーの会場があります。こちらで初めてフラミンゴのショーを見ましたが、かなり面白かったです。かなりの数のフラミンゴが動く姿は美しかったです。オススメです。
反対側の左手側にはレッサーパンダがいました。こちらは大人気で、多くの人が見ていましたが、やはり見ているだけで癒されました。可愛かったです。その正面には、アジアゾウがいました。子供はゾウが大好きなので、いつまでも見て楽しんでいました。動物エリアの中心付近には、キリンやシマウマがいました。私はキリンが一番好きなので、長い時間見ていました。その奥のエリアには、ふれあい広場があります。こちらでは、ヤギやポニー、ウサギがいました。動物とふれあえるエリアなので、私の子供も大喜びで動物に触れていました。
園内入園ゲートから奥のエリアには、遊園地ゾーンがあります。こちらでは、比較的小さな子供でも乗ることが出来るアトラクションが多くありました。おとぎ列車というアトラクションに乗りましたが、子供は大喜びでした。スペースドラゴンというアトラクションは、船型ののりものに乗って、ぐるっと上下に回るアトラクションでした。意外とスリルがあって、大人でも楽しめました。遊園地エリアの隣にはレストランもありました。わたしはかつ丼を注文しましたが、おいしかったです。
施設内には動物園と遊園地が両方あって、一日楽しめる施設でした。また行きたいです。