りんどう湖ファミリー牧場
那須りんどう湖レイクビュー(りんどう湖ファミリー牧場)は栃木県那須郡那須町にあるテーマパークです。
自家用車、公共交通機関のどちらの方法でも行く事が出来るので、簡単に両方の行き方を説明したいと思います。
自家用車で行く方は、東北自動車(高速道路)を那須インターで降り、降りてすぐの交差点を右折します。すると那須街道という道に合流しますので、そのまま那須街道を那須湯本方面(北方向)に進みます。インターから3キロ程進むと右側行くにセブンイレブンがある交差点(田代交差点)がありますので、そこを右折します。右折するとりんどうラインという道になるのでそのまましばらく直進してください。交差点から3キロ程度走ると青い道路看板がある交差点があるのでそこを左折(左折はりんどう湖と書いてある看板です)して2キロ程度進むと右側にりんどう湖レイクビューがあります。手前にかなり大きな看板が出ていて入り口はかなりわかりやすいので、通り過ぎてしまったりする事は無いと思います。
那須インターからの距離は8キロ程度なので、道路が混んでいなければ10分くらいで行く事が出来ます。
公共交通機関で行く方は、JR東北本線の黒磯駅で降り、駅の前ロータリーのバス停から[那須湯本温泉行き]のバスに乗ってください、バスに乗ると那須街道を那須高原の方向(北方面)に進んで行きます。黒磯駅から12〜3分程度バスに乗ると道の駅那須高原友愛の森という物産センターがありますので、そこで一度バスを降りてください。その物産センターにはきゅーびー号と言う、那須町を巡る観光バスの乗り場があるので、そのきゅーびー号に乗り換えてください。(レッドラインとイエローラインがありますので、イエローに乗ってください)そのバスに乗るとりんどう湖まで行く事が出来ます。
りんどう湖レイクビューはその名の通り、湖の周りに乗り物やお店などの施設があるテーマパークです。
私はよく家族で行きますが、子供向けの乗り物が多いので家族連れの方にオススメです。ゴーカートの種類が豊富で、室内で乗れるキッズドライビンスクールや、屋外で2人乗りも出来るゴーゴーカート、レゴブロックの様な外見のゴーカートまであります。
ゴーカートの他にも、トーマストレインやダイナーソーランドの恐竜の乗り物など沢山あるので1日中でも遊べる施設です。