
先日も家族と行ってきました。 毎年時期は違っても1回は那須に行きます。 その中でもりんどう湖ファミリー牧場は欠かさず訪れます! 小さい子供がいる家族には欠かせませんから〜!! 自然の中で足こぎボートに乗ったり、動物とも触れ合えますのでおススメです!!!
ご希望の動物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
動物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
101~116件を表示 / 全116件
先日も家族と行ってきました。 毎年時期は違っても1回は那須に行きます。 その中でもりんどう湖ファミリー牧場は欠かさず訪れます! 小さい子供がいる家族には欠かせませんから〜!! 自然の中で足こぎボートに乗ったり、動物とも触れ合えますのでおススメです!!!
素敵な観光地で緑に囲まれて癒されるのに良いです。なにより、他に比べお手頃な費用で楽しめますよ。池の真上をターザンのように、滑り落ちるアトラクションやヤギや馬にエサをあげたり、些細な遊戯で大砲やアーチェリーなどもあり、子ども連れからカップルまでたのしめます。
自然の中で過ごしたい。。そんなカップルや家族に最適な場所です。 大自然と動物との触れ合いが心を癒してくれます。 お腹が空いたら、ジンギスカンがお勧め!! しめのデザートにソフトクリーム!! お腹も心も大満足!!
広い敷地に様々な体験や遊びが盛りだくさんです。 動物に触れ合えることはもちろん、牛の乳しぼりや乗馬体験に子牛へミルクも飲ませたり、エサをあげたりも出来ます。 動物ばかりではなく、アーチェリーやアスレチックなど遊べるところもあります。 小さなお子様がいれば、キャラクターショーがおすすめ! 特設ステージにて本格的なショーがもちろん無料で見れますよ。
入り口入ると、すぐソフトクリームを食べ、魚にエサをやり、その後はアスレチックで遊び、気付いたら夕方になってました。子供達は一日中無我夢中ではしゃぎ、お土産にハチミツを買い、帰りの車の中の子供達はすぐ熟睡でした。
私が高校、弟が中学をそれぞれ同時に卒業する春休みに、それぞれの親友2人づつ誘って一泊で行ったとこです。最寄りの駅からは少々遠かったのですが、バスもそれ程頻繁にはなく、かと言ってタクシーに乗る程のリッチなたびではない為、我々高校生組は徒歩。すると後ろから弟の中学組がヒッチハイクして抜いて行かれました。バンガローでの中高生の一夜もマージャンと不健康なものでしたが、翌日園内を楽しく回り、兄弟共通の思い出の一コマです。
りんどう湖ファミリー牧場は、家族みんなで楽しめます。遊園地や、動物とふれあえたりします。那須の雄大な自然の中で、おもい存分、はしゃげます。こどもも、おとなも、楽しめます。
那須には数多くの施設がありますが、最もポピュラーな施設の1つでしょうか。湖の上にゴムの玉の中に入って動くやつなんかは、子供と大騒ぎして大変楽しかったです。ボートに乗って鯉や鴨にエサをやっても楽しいですよ。
那須高原の自然に囲まれたりんどう湖ファミリー牧場。 スイスゾーンや、森ゾーンがあって、ゴーカートに乗れたり、乳しぼり体験が出来たりと、いろいろ楽しめますよ
大自然に囲まれて日常の忙しさから解放されます。 オススメなのが牧場限定のアイス。 暑い夏にはよく品切れになるので早めにご賞味あれ♪ 家族連れにはもってこいの施設ですよ!
りんどう湖ファミリー牧場はりんどう湖(人造湖)に隣接しておりボート・遊覧船・遊園地・動物ふれあい広場などがある複合レジャー施設です。 大人気の「アルパカ」ともふれあえます。 夏には花火大会もあります。各種イベントも行っています
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |