動物園
■福島県二本松市/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東北サファリパーク投稿口コミ

施設検索/福島県二本松市の「東北サファリパーク」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ホワイトライオン、白大蛇、白ワニなど珍しい種類の動物に会える

評価:4

公共交通機関をご利用の方は東京方面からお越しの方は東北新幹線「福島」または「郡山」でJR東北本線に乗り換え、「二本松駅」まで行く(約20分)。
そこで福島交通バス「塩沢温泉行き」に乗り換え「東北サファリパーク前」(約20分)で下車。

車で東京方面からお越しの方は東北自動車道「二本松I.C」より約15分。「二本松I.C」を出たら3つ目の信号を左折。5〜6分進みT字路を左折してそのまま道なりに進むと到着。?カーナビは「福島県二本松市沢松倉1番地」と入力。
園内には約500台ほど駐車可能な無料の駐車場がある。

入園料は放し飼いエリア+ウォーキングエリアが大人(中学生以上)2,900円、小人(3歳〜小学生)1,800円、シニア(65歳以上)2,100円、2歳以下は無料。
ウォーキングエリアのみが大人(中学生以上)1,500円、小人(3歳〜小学生)1,000円、シニア(65歳以上)1,500円、2歳以下は無料。
放し飼いエリアでのサファリレンタカーは普通車(5人乗り)2,000円/台、ワゴン車(8人乗り)2,500円/台、ワゴン車(11人乗り)3,500円/台、リフト付きワゴン車(車いす用)2,000円/台。乗合バスは大人・シニア600円、小人400円。マイカーは音声ガイド500円※1台につき1個必須。
団体プランは事前予約制で、詳細はホームページを参照。
障害者手帳をお持ちの方は窓口にて手帳を提示でご本人の入園料が半額、同伴者は1割引きとなる。
また、支払いは入園料金所、サファリレストラン、サファリショップでのみ各種クレジットカード、電子マネー(WAONのみ)に対応している。
※園内にATMの設置はない。
※平日は休園日が多いため、都度ホームページを要確認。

約140種の世界中から集まった動物が広大な敷地で本来の生態系に近い姿で生活し、専用バスや自家用車などで動物の観察ができる。
中には白ライオンやホワイトゼブラなど、珍しい動物も間近で見ることができる。
また、動物に餌を与えられるエサやり体験バスがあり、動物たちの顔や口が目の前に迫ってくるスリリングなエサやりも体験できる。

車椅子専用トイレやレストランにはオムツ交換所、授乳ができるマミールームがある。
また、救護室もあり、体調を崩された場合は近くのスタッフに声をおかけください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Minaさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画