想い出が詰まった場所
小さい頃何度も訪れた福岡市動物園、50年以上も歴史があり、福岡市民に愛されている動物園です。先日、友達の子供を連れて「動物園に行きたい」をかなえるために久しぶりに行ってきました。
新型コロナウイルスが心配でしたが、こまめに消毒し、密をさけての行動に十分に注意して、久しぶりの外出を楽しみました。大規模にリニューアルされている模様ですが、まだ完成ではなく、2006年から20年計画で段階的にリニューアルが進められて2026年に全て完成するとの事。
私はヒョウ目当てで行きましたが、他にも人気のカワウソやレッサーパンダなど色んな種類の動物がいて癒されました。幼稚園、小学校に訪れた時に訪れたあのワクワク感が止まらず、夢中で動物を見てまわりました。全種見るのもいいですが、時間かけて、好きな動物みるだけでも充分楽しめると思います!また子供向けの小型観覧車や遊具もあり、良かったです。一緒にに来た子供以上に1番楽しんであっという間でした。現在ゾウのエリアは工事中だったので、完成したらまた行きたいですね。ただ敷地は広く坂も多いので、スニーカーで行くことをお勧めします。私は楽しくて気にしませんでしたが…
また植物園と、つながっていてますます行き来できます。植物園で手作り弁当をゆっくり食べて、また戻ってくるような感じがいいのではないでしょうか。
叔母曰く、休日は福岡市動物園駐車場は常に混雑しているとの事でした。そのため早めに行くことをお勧めします。私たちは公共交通機関でいきました。
季節によっては、咲いている花も綺麗で思う存分に楽しめると思います。久しぶりにカメラを使い、無心にシャッターを押しました。ちなみにフィルムですよ!!!
幼稚園の頃、そしてアルバム制作会社の仕事に就職して、写真撮影に行った時、そして今回、何度行ってもあの懐かしい風景や匂いが蘇ります。
久しぶりに訪れてみましたが、
近いうちにまた、行きたいと思います。