愛知牧場
先日友達と、愛知県日進市にある愛知牧場にお出かけしてきました。自分も友達も動物が好きという事もあり、行く前から楽しみでした。最近暑くなって来ているため陽射しが辛かったですが天気も良くて最高でした。まず初めに馬が居たのですが小さい子が人参の餌やり体験みたいなのをしていて可愛かったです。他にもヤギや牛、小動物だとウサギやマーラ、クジャクなんかもいて久しぶりに動物見に来た自分としてはかなりテンションが上がりました。特にヤギの餌やり体験は食い付きが凄くてビックリしましたが、あまり餌やり体験はした事がかなかったのでとてもいい経験になり嬉しかったです。でもいちばん印象に残ってるのはクジャクが羽を全開で広げて見せてくれたことです。これは生で見るのは初めてだったのですごい迫力でした。広げた羽を小さく震えさせる時の振動と音はかっこよさも凄いありました。あと牛の乳しぼり体験もイベントとしてあるみたいなのですがこの日は平日だったので牛の乳しぼり体験は出来ませんでした。ぜひ次行く時は土日に行ってやってみたいなと思いました。その際には今回できなかった乗馬なんかも一緒にしてみたいです。歩いて回ってると暑くなって来るので少し一休みということでジェラートといちごミルクを買いに行きました。牧場と言うだけあってアイスの食感もとても良くて暑い体に冷たいアイスが良く合います。正直これ目当てで行ったみたいな所も少しあります笑他にも巨大迷路というのもあり、挑戦してみたのですが意外とすぐ終わってしまい何だか大人げなかった気もしています笑迷路の中でスタンプラリーみたいなのがありスタンプ全部押してゴールに向かうという感じです。あと少し季節遅れのネモフィラも見ることが出来て良かったです。もう少し早く行けばもっと青い満開の綺麗なネモフィラが見れたと思うと来年は満開の時期に行きたいです。平日だったので意外と人も居なく空いていたので落ち着いて回れたかなと思います。次行く時はその日のイベントもしっかり見て出来なかった事をしたいなと思いました。また行きたいです。