可愛い動物が沢山!
福知山中心部から少しは離れたところにある小さな動物園です。
周りには三段池公園があり、児童館や遊具がある公園がありゆっくりと1日過ごすには良いと思います。動物園は50円でエサを購入し餌やりができます。ただ、施設自体が古く(三段池公園の動物園以外の所は比較的新しく綺麗)展示のガラス窓が曇っていて、肝心の動物が見にくかったです。
入場料が安く、動物にあげるエサも50円で3種類入ったものが買えたり、良い点もあります。
市立なので施設を一新は難しいのかもしれませんが、もう少し綺麗な方が見やすいのかな、と思います。
キャベツ、パン、固形餌がミックスされており、園内大半の動物にエサをあげることが出来ます。
ウサギのふれあい広場もあり、抱っこや触ったりできます。小動物や草食動物が中心で雰囲気も昔ながらの動物園ですが、それがまた良いです。そのままな感じですので、わたしが訪れた時は寒い時で数種類の動物が「小屋に引っ込んでいて見れない...」と言う状況でした。
そう言うのも自然で楽しいと思います(笑)
雑草の手入れが行き届いていなかったりや建屋外観が綺麗ではありませんが、決して不衛生と言うわけではなく、臭いも少ないです。
スタッフの方々の普段の作業の賜物でしょう。
小さな子供が遊ぶにはちょうど良いと感じました。ただ山の裾に位置してますので、移動に高低差があり足腰の弱い方には不向きかもしれません。
とくにこの動物園は駐車場から離れております。小さな動物園ですが、色んな動物がいて、触れる動物がいるのも有り難いですね。この動物園のある、三段池公園には、プラネタリウム・植物園・少し動物園から離れた所に「サル山」もあるんですよ。
今回は第一駐車場から池の畔を歩いて向かいました。(行きしなは少し上り坂です)
公営ですので入園料も安く(確か200〜300円だったはず)、餌代も50円でした。そして駐車場は無料ですので、一度は出掛けてみては如何でしょうか!