動物園
■新潟市中央区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

動物ふれあいセンター投稿口コミ

施設検索/新潟市中央区の「動物ふれあいセンター」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

誰と行っても楽しめる。

評価:4

動物ふれあいセンターは、動物とのふれあいを通してやさしさや、思いやりの気持ちを育み、?動物への理解を深め、人と動物との関わりを学ぶための施設となっています。アルパカ、ヒツジ、ヤギ、ポニー、ウサギ、モルモットなどとのふれあい体験では、多くの気づきを与えてくれます。
カピバラなどのめずらしい動物は、驚きを与えてくれます。またイヌやネコは動物ふれあいセンターで新しい飼い主さんと出会えることを心待ちにして待っています。動物ふれあいセンターでは、動物のストレスを考慮してウサギ・モルモットのイベントは毎日行っていません。施設内掲示物や、いくとぴあ公式HPなどでイベント情報を確認した方がいいです。
晴れの日も雨の日も、大人から子どもまで楽しめる動物ふれあいセンターになっています。
開館時間は午前9時から午後5時までとなっており、入館料は無料です。
休館日は不定休?となっていますので、いくとぴあ食花のホームページを確認するのが良いです。
駐車場は、乗用車用が420台止める事が出来ます。第1駐車場は300台となっており、第2駐車場は100台となっています。90分までは無料で90分以降6時間まで30分ごと100円となっています。6時間以降24時間まで1,000円です。バス専用は7台となっており予約が必要となります。
10人以上で見学する場合は事前申し込みが必要です。館内を含む敷地内はペットを連れての入場は出来ません。館内を含む敷地内での飲食もできません。
館内を含む敷地内は全面禁煙となっています。施設内にはごみ箱がない為、ごみは持ち帰る事になります。
ウサギの部屋では、トンネルをくぐってドームからウサギを見る事ができ、モルモットの部屋では集団で生活するモルモットを見る事が出来ます。
ヒツジ・ヤギ広場では、晴れの日はヒツジやヤギが放牧されています。
アルパカ広場では、晴れの日はアルパカが放牧されています。
カピバラの庭では、カピバラの食事や水浴びを見る事ができます。
ポニー広場では、乗馬体験の日にはポニーがきます。
是非行ってみて下さい。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

航太さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画