種類が豊富
友達同士でもカップルでも家族でも楽しめる場所なのは間違いないでしょう。今はコロナで一部展示が中止されているようでした。まずニフレルの良いところは、お魚の見せ方がとても上手で本当に間近で鑑賞できます。私が1番好きなエリアは、最後らへんに、孔雀や色んな鳥達やワオキツネザルカピバラ達が自由に歩き回っているエリアです。こんな間近でいつもなら接近することのできない動物達と触れ合えてとても満足です。
水槽も展示スタイルもオシャレで綺麗な水槽で泳ぐ魚たちをみて癒されます。
そして、カバ は赤ちゃんが産まれたために、飼育されているところが目隠しされているために、モニターでの見学になっていました。魚から動物まで凝った展示がされていました。
中でも1番の驚きは、カピバラ、鳥等が自由に動き回れるエリアがあったことです。カピバラがしっかり動いている様子を見られて良かったです。
館内のカフェからは、太陽の塔をのぞみながら食事ができました。ホワイトタイガーは日に当たることがあるんでしょうか?それが少し心配です。
動物たちは外の空気吸えるのか。
水族館のようにイルカショーとかないのでコスパが良いかはわかりません。
駐車場はららぽーとに停めます。
出口で駐車券を出せば割引が受けられます。
大人も子どもも楽しめる施設かと思います。
動物が可哀想というような口コミや評価も少なくありませんが、それは人それぞれの感じ方なのかなと思います。しかし、プロジェクションマッピングやスクリーンに映した展示物のクオリティーが高く、個人的にはすごく満足しました。
また、VSパークや万博記念公園などの施設もあり、1日中満喫できること間違いなしでしょう。展示のしかた一つ一つにこだわりがあってとても綺麗でした。何よりこの写真の通りとても近くで生き物達を見れてこのコーナーは親子でとても気に入りました!
ただ意外と少なくあっという間に見終わってしまったので星4つで。