ニフレル
先日2日間の休みがあったので大阪府吹田市にあるニフレルに行ってきました。雨が降っていましたが室内の動物園兼水族館なので安心でした。近づいてくると大きな観覧車が見えてワクワクしてきました。まずは入口に並んで入場券を自分と友達の分2枚購入し早速中に入りました。何何に触れるがコンセプトなので、いろに触れる、わざに触れる、うごきに触れるなど色々なエリアがあり、色んな生き物たちがいました。僕は基本的に生き物が好きなのでどのエリアも楽しめました。コケガエルやホワイトタイガー、大きなワニもいました。ワニは顔だけ出してぷかぷか浮かんでいるだけなのがとても可愛かったです笑。ワラビーがいるところでクジャクが鳴いてびっくりしました笑カバの餌やりも見れたりしていいタイミングで行けたなぁと思い少しラッキーでした。中にはカフェのようなコーナーもあり、かばの形になった特別仕様のプリンや、アイスがあったりと小さな子供でも楽しめるような施設も沢山あってとても良いなと思いました。自分に子供が出来た時は絶対一緒に来ようと思いました。他にも自分で動物のお面を作って水槽の中に入って写真を撮れるコーナーもありました。今回は作りませんでしたがまた機会があればしてみようかなって思いました。色んな動物に出会って2時間ぐらいで全部回れました。最後出口の改札を出るとぬいぐるみやお菓子などのお土産コーナーがありました。ニフレルに居ない動物のグッズなどもありました。お菓子はクッキーや饅頭なんかもあり気になりました。ホワイトタイガーの大きなぬいぐるみは少し欲しくなりましたがさすがに大きすぎて辞めました笑今回は月曜日に行って結構空いてるような感じもしましたがそれでもお子様連れの人達が多く見えたので土日は少し混むかもしれません。平日に行ける方は平日に行く事をオススメします!また今度大阪に旅行行ってニフレルに行く時は周辺にある色んな施設にも行きたいと思いました。