動物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
外交配
がいこうはい「外交配」とは、選抜された種を血縁関係の遠い生物同士で交配して、その保持している異なった形質を固定すること。反対に、血縁が近い生物同士で交配して、その保持している遺伝的な形質を固定することを「内交配」と言う。よく知られているのは馬のサラブレッド種で、イギリスに在来している馬にアラブ種を外交配して、選抜を行なった後に内交配を重ねて行ない成功した生き物だ。その他にも、犬や猫などの動物だけに限らず、多くの植物でも外交配と内交配が行なわれている。しかし、外部からの集団と交配を行なうため、元々有していた環境適応能力が低下することも。そのため、交配を行なった生き物は、その後の変化に注意していくことが必要だ。
全国から動物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の動物園を検索できます。