動物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
サンクチュアリ
さんくちゅあり「サンクチュアリ」とは、神聖な場所のこと。人や動物の逃げ込み場所や保護区域のことを指す。動物に対してサンクチュアリという言葉を使用するときは、禁猟区や鳥類獣類などの保護区域を指す。特に鳥類の場合に使用するときは、「バードサンクチュアリ」と言う。国によっては、自然保護を目的にする区域を「自然公園」と呼ぶことがある。サンクチュアリがある国は、アメリカやアフリカ、アジアの地域など。それらのサンクチュアリでは、ゾウ・サイ・ライオン・バイソンなどを保護している。サンクチュアリを定める理由のひとつは、野生動物の絶滅を避けることだ。サンクチュアリで絶滅危惧種などの動物を安全に管理し、増殖育成することで動物界の絶滅を避ける。
全国から動物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の動物園を検索できます。