動物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
繊維芽細胞
せんいがさいぼう「繊維芽細胞」は、皮膚の機能を保つために最も重要な細胞として知られている。正常な組織では、特段目立った機能は持たないが、ダメージが加わり損傷すると、損傷部が移動する。コラーゲンなどを含む細胞外マトリックスを含む結合組織の固有細胞だ。細胞外マトリックスを更新したり、相互作用を行なったりと傷を治していく過程で重要な働きを担う。また、美容面でも注目度が高く、繊維芽細胞を活性化するFGFを含むサプリメント「プラセンタ」が多くの女性の支持を集めている。市販のプラセンタサプリは、繊維芽細胞増殖因子以外に、肝細胞増殖因子、上皮細胞増殖因子、神経細胞増殖因子などが主な成分なため、肌のみならず体全体によいとされている。
全国から動物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の動物園を検索できます。