動物園

動物園用語辞典

動物園用語辞典 動物園用語辞典

文字サイズ

  • ダチョウ目
    だちょうもく

    「ダチョウ目」とは、鳥類が細かく分類されたうちの1目を示す。鳥類には原始的グループの「古顎類」と、現代的グループの「新顎類」に分けられる。ダチョウ目においては古顎類に分類。ダチョウ目には狭義と広義の2つに分けられており、狭義のダチョウ目はダチョウのみが含まれている。広義のダチョウ目においては、古顎類内で竜骨突起を完全に無くし地上に適した平胸類を含む場合が多い。鳥類を分類した表記「シブリー・アールキスト分類」では、目の次に科、属と続く分類方法が用いられる。シブリー・アールキスト分類の場合、ダチョウ目はダチョウ科ダチョウ属のみで構成。ダチョウ目に属する鳥類は、主にアフリカ東部や西部、南アフリカといった乾燥地帯または半砂漠地帯に生息する。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の動物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ