動物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
バスキングスポット
ばすきんぐすぽっと「バスキングスポット」とは、ケージ内に人工的に作った日光浴できる場所のこと。日光浴が必要な爬虫類を飼育するにはケージ内にバスキングスポットを設けなければならない。バスキングスポットにはバスキングライトを設置する。爬虫類は紫外線を浴びることでビタミンD3を生成し、新陳代謝を促進する。また、体温を上げることで食欲を増進させ消化器官を活性化。ライトによって紫外線や熱を浴びることはできるが、体を温めるという点では十分ではないためバスキングストーンなどを設置する必要もある。こうすることで効率よくお腹も温めることができ、消化器官を活性化できる。流木などでも代用できるが、溶岩プレートなどの方が温まりやすい。
全国から動物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の動物園を検索できます。