動物園
■札幌市中央区/

観光スポット|

動物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

円山動物園投稿口コミ

施設検索/札幌市中央区の「円山動物園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

市街地から近い動物園

評価:3

北海道札幌市にある市営の動物園です。
交通アクセスは札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅からバスまたは徒歩で行くことが出来ます。
円山公園内に動物園があるので、動物園専用の駐車場ではないですが公園内に駐車場も完備されています。小さなお子様連れの方は車で行くことをおすすめします。駐車料金は1台¥700でした。クレジットカードや電子マネーでの支払も可能でした。手持ちの小銭がなくてもスムーズに支払ができ良かったです。
園内は広く、様々な動物が飼育されていました。
カンガルー館のオオカンガルーはとてもリラックスした姿が印象に残っています。横になった姿はまるで「日曜日のお父さん」のようでした。仕草が可愛らしかったです。
ホッキョクグマ館はホッキョクグマとアザラシが飼育されており、子供たちに大変人気な場所のようで少し込み合っていました。
プールにジャンプして飛び込むホッキョクグマの姿は迫力満点でした。
水中トンネルで下から観察するホッキョクグマは新鮮で、とても上手に泳いでいました。様々な角度から観察できる工夫がされています。
展示物も動物の生態と環境について書いてあり勉強になりました。
ゾウ舎は屋外飼育場と屋内飼育場のエリアに分かれており、屋内飼育場は陸のステージ、水のステージ、トレーニングゾーンに分かれて観察することが出来ます。
陸のステージはガラスがないのでゾウと同じ空間にいる解放感がありました。砂遊びするゾウの姿が間近で観察出来ます。
水のステージでは目の前でゾウの泳ぐ姿が観察出来ました。のびのびと暮らしているゾウの姿に心が温かくなりました。
キリン館ではキリンのほかにミーアキャットやダチョウが飼育されていました。見どころは建物2階の展望テラス、キリンと同じ目線から観察出来ます。
キリンのパッチリ目と長いまつ毛もしっかり確認出来ました。
2階に50名ほどが休憩できる場所があるので、家族連れの昼食スポットにおすすめです。休憩しながらキリンの屋内展示場やミーアキャットを観察することが出来ます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

E8852さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画